by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月16日(木) 21時00分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、SUV用タイヤブランド「オープンカントリー」シリーズに、オフロードレースでの使用を想定した専用タイヤ「M/T-R」を設定し、12月16日より国内での販売を開始した。
オープンカントリーM/T-Rは「M/T」をベースに、オフロードレースでの使用を想定して、悪路走破性や耐外傷性を高めた製品だ。トーヨータイヤは今年7月、今回発売するM/T-R(LT285/70R17 116/113P)を「ダカールラリ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月09日(木) 12時30分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、ミニバン専用タイヤの新商品「トランパスmp7」を2022年1月より国内で発売すると発表した。
国内のミニバン需要は堅調に推移。上位車種ではハイブリッド車の比率が年々増加傾向にあり、車両の重量化も進んでいるため、タイヤにはさらなる摩耗性能の向上が求められている。また、ゲリラ豪雨の発生回数も年々増加。雨の日対策も必須となっている。
新商品トランパスmp7は、トーヨータイヤがミニバン専用タイヤの特長・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月28日(日) 19時30分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、2022年1月から3月にかけて開催される、フリーライドスキー・スノーボード競技の国際大会「フリーライド ワールドツアー(FWT)」の日本シリーズにタイトルスポンサーとして協賛する。
フリーライドスキー・スノーボード競技は、雪山全体をコースとして自由に滑り降りる新スタイルのウィンタースポーツ。スタートとゴールの地点だけが決まっており、滑走時のライン取りの美しさ、技術などを評価する競技としてグローバ・・・
ニュースを読む
by 塩見智 on 2021年11月16日(火) 14時30分
冬用タイヤへの交換を検討する時期となった11月の6、7日で、トーヨータイヤによる「タイヤ安全啓発活動」が茨城県のイオンモールつくば駐車場の特設会場で開かれた。
週末のショッピングモールとあって多くの買い物客が立ち寄り、同社のオールシーズンタイヤ『セルシアス』装着車両の一般道同乗や、ドライブシミュレーター体験などを通じ、タイヤへの意識を高めた。
この活動は自動車ユーザーにタイヤの経年変化による性能低下などを理解してもらおうと、同社が毎・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月12日(金) 21時00分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、3月18日にヤンマースタジアム長居(大阪市東住吉区)で開催される「卒業RECORD #ソツレコ」に特別協賛する。
卒業RECORD #ソツレコは、コロナ禍の下で来春卒業を迎える高校3年生がオンラインで声援を受けながら高校生活最後の競技に挑戦する大会。競技種目(予定)は50m走、100m走、1500m走、砲丸投げ、跳び箱(各男女)、4×100mリレー(男女混合)。今年3月に開催した第1回大会では、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月12日(金) 13時00分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、毎日放送が12月28日に放映予定のサッカー日本代表を応援する特別番組(番組名未定)に特別協賛すると発表した。
特別番組では「サッカーの日(11月11日)」に合わせ、サッカー情報サイト「サッカーキング」内に日本代表応援ホームページを立ち上げ、同サイトを運営するフロムワンとともに、放映に向けた情報を随時発信していく。
トーヨータイヤは「まだ、走ったことのない道へ。」というブランドステートメントを掲・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月12日(金) 11時30分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、米国およびメキシコ販売子会社とともに、11月11日から20日の6日間、メキシコ・バハカリフォルニア州で開催される第54回「バハ1000」に参戦する6選手をサポート。ピックアップ/SUV用オフロードタイヤ「オープンカントリー」シリーズを供給する。
バハ1000は、毎年11月に開催される世界有数の過酷なオフロードレースのひとつ。メキシコのバハ・カリフォルニア半島の都市、エンセナーダを出発した参加車両・・・
ニュースを読む
by 吉澤憲治 on 2021年11月06日(土) 17時00分
トーヨータイヤは、11月6日(土)7日(日)の2日間を通して、正しいタイヤの使い方を啓発するシミュレーターを使った体験型イベントを、茨城県のイオンモールつくば(C駐車場)で開催中だ。
このイベントで使用するドライブシミュレーターは、実車に近いハンドル、アクセルペダル、ブレーキペダルはもとより、運転席から見える景色を映すモニターや走行音などを出すためのスピーカー、車両の揺れを再現するための揺動機構などを備えたよりリアル機器が用意されてい・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月02日(火) 15時00分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)の米国タイヤ販売子会社であるトーヨータイヤ U.S.A.(TTC)は、11月2日から11月5日までラスベガスで開催される「SEMAショー2021」に出展する。
SEMAショーは、米国自動車用品工業会(SEMA)が主催する世界最大級のアフターパーツトレードショーで、例年、世界中から約7万人ものバイヤーが来場する。昨年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けてバーチャルで開催されたため・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年10月28日(木) 12時45分
トーヨータイヤ(Toyo Tires)の米国部門は、11月2日に米国で開幕するSEMAショー2021において、マツダ『RX-7』のカスタマイズカーを初公開する。
このRX-7は「FD3S」型の1994年モデルで、ジョナサン・グルンヴァルト氏がカスタマイズした1台だ。同氏が所有するマツダRX-7のカスタマイズは、今年で8年目となり、年々レベルアップしている。同氏はすでに、トーヨータイヤとの間で、14回連続でSEMAショーでのカスタムコラ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]