by Spyder7編集部 on 2019年07月06日(土) 08時00分
フォードが誇る不動のベストセラー・ピックアップトラック『F-150』次世代型を、初めてカメラが捉えた。
F-150は、1973年からフォードが販売・製造するフルサイズピックアップトラックだ。1998年まではFシリーズとして複数モデルが販売されていたが、1999年以降はF-250以上のモデルが「スーパーデューティー」として独立したため、それ以降Fシリーズと言えば「F-150」とされている。
誕生以来、長年にわたり全米での販売台数トップ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2019年05月30日(木) 17時00分
フォード『プーマ』が18年振りに、コンパクトSUVとして復活する。今回、新型プーマに設定されるハイパフォーマンスモデル『プーマST』市販型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。
「プーマ」は1997年から2001年まで販売されていたFFハッチで、コンパクトながら流麗なルーフラインが印象的だったモデルだ。そのプーマがコンパクトSUVとして復活する。同ブランド『フィエスタ』からシャーシを流用し、『エコスポーツ』の上位に位置づけられる。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月26日(金) 16時30分
フォードモーター(Ford Motor)は4月25日、2019年第1四半期(1〜3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は142万5000台。前年同期の166万2000台に対して、14.3%のマイナスだった。
市場別では、北米が75万3000台。前年同期の79万6000台に対して、5.4%減とマイナスに転じた。米国の新車販売は、後退局面に入ったと見られている。そんな中、主力の大型ピックアップトラック、フォード『Fシリーズ』の米・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年04月04日(木) 17時30分
フォードモーター(Ford Motor)は4月2日、新型の電動パワートレイン車16モデルを欧州で発表した。
フォードモーターは2022年までに、電動化に110億ドル以上を投資する計画だ。この投資によって、フォードモーターは電動車両のラインナップを拡大する。2022年までに、全世界の電動車ラインナップを40車種に増やし、そのうちの16車種をEVにする計画を掲げている。
また、フォードモーターは、「チーム・エジソン」と呼ばれる新組織を設・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月18日(金) 16時15分
フォードモーター(Ford Motor)は1月16日、米国ミシガン州デトロイトで開催された「世界自動車会議」において、主力のピックアップトラック、フォード『Fシリーズ』の電動化計画を発表した。
Fシリーズは、長年米国で最も販売台数が多いベストセラー車に君臨している。2018年は米国で90万9330台を販売した。前年比は1.4%増と、4年連続で前年実績を上回っている。
デトロイトで開催された世界自動車会議には、フォードモーターのジム・・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2019年01月11日(金) 20時30分
ドイツ市街地で謎のコンパクト・クロスオーバーSUVをカメラが捉えた。
ドア、バンパー、Cピラーには、通常のカモフラージュの上にさらに偽装パネルが取り付けられ、ダミーのヘッドライト、テールライトを装着する異様な開発車両は、まるで映画『トランスフォーマー』に出てくるオートボットのようだ。
カメラマンによると、これはフォード『フィエスタ』ベースの新型クロスオーバーSUVだという。現在、フィエスタベースのSUVには、『エコスポーツ』『フィエ・・・
ニュースを読む
by 子俣有司@Spyder7 on 2018年11月03日(土) 08時00分
欧州フォードの主力モデル『フォーカス』。新型に設定される高性能モデル『フォーカスST』が、ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。
フルヌードで登場したSTは、フロントバンパーにハニカムメッシュのより大きなエアインテーク、大型ルーフスポイラー、ツインエキゾーストパイプ、新デザインのホイール、ディフューザーなどが見てとれる。より強く、剛性の高いサスペンションも備えているという。
キャビン内では、「ST」の文字が刻まれたアルカンターラ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年09月21日(金) 20時00分
フォードモーターは9月19日、ドイツで開幕したハノーバーモーターショー2018(IAA商用車)において、自動運転の電動トラックコンセプト、フォード『Fヴィジョン』(Ford F-Vision)を初公開した。
フォードFヴィジョンは、将来のトラックを提案した1台。フォードモーターの商用車部門、フォードトラック初のコンセプトモデルになる。
フォードFヴィジョンのパワートレーンはEV。さらに、レベル4の自動運転テクノロジーを搭載する。レベ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年09月12日(水) 16時30分
フォードモーターは9月10日、新型フォード『トランジット』(Ford Transit)の概要を明らかにした。実車は9月19日、ドイツで開幕する「ハノーバーモーターショー2018」(IAA商用車)で初公開される予定。
『トランジット』は、フォードモーターが主に欧州市場で販売している小型商用車。新型には、セグメント初の48Vのマイルドハイブリッドシステムを搭載するなど、電動化が推進されている。
新型トランジットの48Vのマイルドハイブリ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年09月07日(金) 16時00分
フォードモーター(Ford Motor)は9月6日、次世代のEVを2020年に市販すると発表した。
フォードモーターは2022年までに、電動化に110億ドル以上を投資する計画。この投資によって、フォードモーターは電動車両のラインナップを拡大する予定。2022年までに、全世界の電動車ラインナップを40車種に増やし、そのうちの16車種をEVにする計画を掲げている。
また、フォードモーターは、「チーム・エジソン」と呼ばれる新組織を設立。こ・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]