by レスポンス編集部 on 2024年10月11日(金) 12時30分
メルセデス・ベンツ日本は、『Cクラス』にSUV譲りの車高とステーションワゴンの実用性を併せ持つクロスオーバーモデル初の特別仕様車「C220d 4MATIC オールテレーン ナイトスタイル」を発表。10月24日まで先行販売期間として申し込み受付をおこなっている。
限定100台だが、10月25日以降は、販売可能な車両がある場合はオンラインショールームに加え、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて予約注文を受け付ける。11月・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月04日(水) 12時00分
メルセデスベンツは、『Cクラス』、『Eクラス』、『GLC』、『GLE』に英国で「アーバンエディション」を設定すると発表した。
この新仕様は、AMGスタイルとプラグインハイブリッドパワートレインをより多くのユーザーに提供することを目的としている。
アーバンエディションは、モデルごとに異なるが、共通してナイトパッケージ、大径のAMGスタイルのアルミホイール、ARTICO/MICROCUTの内装、プライバシーガラスが装備される。特にCクラ・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年08月20日(火) 08時00分
メルセデスベンツは現在、『Cクラス』のフルエレクトリックバージョンを開発中だが、その最強シリーズとなるAMGモデルにカメラが迫った。プロトタイプは厳重にカモフラージュがほどこされているが、ベースとなるCクラスEVと比べていくつか目立った違いが見られる。
メルセデスAMG「C63S Eパフォーマンス」は、“魂のV8”と決別し、直列4気筒のプラグインハイブリッドを採用、物議を醸しているが、フルEVバージョンはどんな走りを見せてくれるのだろ・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年06月26日(水) 08時00分
2025年、メルセデスベンツはついにブランドの柱であり主力モデルの『Cクラス』を完全電動化する。新しい「CクラスEV」(仮)は、最先端のテクノロジー、持続可能性、そしてより環境に優しい自動車の未来に向けたブランドの取り組みを体現するものとなるだろう。そしてそれは高性能モデルの「AMG」にも当てはまる。
今回スクープ班は、ドイツ・ニュルブルクリンクでAMGバージョンのCクラスEVのプロトタイプを捉えることに成功した。全身をカモフラージュ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年05月13日(月) 07時30分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は5月10日、欧州向けの『GLC』と『Cクラス』に、最新世代の「MBUX(メルセデスベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)」インフォテインメントシステムを搭載すると発表した。
最新のMBUXは、高速5Gデータ転送機能を備え、インタラクティブなエンターテインメントプログラムを提供するという。さらに、人工知能(AI)により、便利な機能を自動的に個人の好みに合わせることができる。
さらに、Cクラ・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年04月15日(月) 21時00分
近い将来、メルセデスベンツの屋台骨『Cクラス』に取って代わる次世代EVの姿をスクープ!さらにそのインテリアも激写することに成功した。
現在メルセデスベンツは、エントリーモデルの『CLA』を含めエレクトリックモデル=EVラインアップの拡充に向け開発を急ぐ。そしてついに、中核モデルであるCクラスもEV時代に突入する。
今回キャッチしたプロトタイプは、まだまだ厳重にディテールを隠しているものの、兄貴分である『EQE』や『EQS』に倣った流・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年01月21日(日) 08時00分
メルセデスベンツはEVモデルを「EQブランド」として展開している。SUVタイプの『EQC』を皮切りに、『EQA』『EQB』『EQE』『EQS』、そしてEQE、EQSのSUV版とほぼすべてのクラスの電動化を果たした。そしてついにラインナップの屋台骨と言える『Cクラス』に相当するEVが登場する。
この「CクラスEV(仮)」は、EQSやEQEなどの「EVA」プラットフォームや、現在のCクラスやEQCに採用される「MRA II」プラットフォー・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年12月24日(日) 18時30分
メルセデスAMGが新型CクラスベースのメルセデスAMG『C63』を発表。高性能モデルであるC63とC63Sを展開。新開発エンジンや先進技術の採用により、最高出力476〜510PSを誇り、0-100km/h加速4.0秒を実現。AMGダイナミックエンジンマウントやエグゾーストフラップシステムなど、独自の特長を備え、モータースポーツで培った技術が随所に活かされている。・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年12月23日(土) 21時00分
猛烈な勢いでEVのラインアップ拡大を図るメルセデスベンツ。ついに主力モデル『Cクラス』もEVに生まれ変わることになりそうだ。そのプロトタイプ車両の姿を初めてスクープした。
メルセデスベンツはEVモデルを「EQブランド」として展開している。SUVタイプの『EQC』を皮切りに、『EQA』『EQB』『EQE』『EQS』、そしてEQE、EQSのSUV版とほぼすべてのクラスを電動化している。そんな中で、残されているのが主力モデルのCクラスセダン・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年12月20日(水) 19時00分
メルセデス・ベンツ日本は12月20日、『Cクラスセダン』の高性能プラグインハイブリッドモデル『メルセデスAMG C63S Eパフォーマンス』に特別仕様車「F1エディション」を設定し、100台限定で販売を開始した。価格は1835万円。
メルセデスAMG C63S Eパフォーマンスは、最大システム出力680ps/最大システムトルク1020Nmを発生するプラグインハイブリッドシステムを搭載。AMGスピードシフトMCT9、四輪駆動システム「4・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]