by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月24日(金) 18時30分
三菱自動車はコンパクトSUV『RVR』の安全装備の充実など一部改良を実施し、2月24日から販売を開始する。価格は230万6700円から283万2500円。
今回の一部改良では、上級グレードに標準装備としていた後側方車両検知警報システム(レーンチェンジアシスト機能付)[BSW/LCA]、後退時車両検知警報システム[RCTA]を標準グレード「M」にも標準装備とした。また、これまでメーカーオプション設定としていたSRSサイド&カーテンエアバ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月28日(水) 19時30分
三菱自動車の欧州部門は9月21日、新型コンパクトSUV『ASX』(Mitsubishi ASX)を欧州で発表した。従来型ASXは、日本市場での『RVR』 に相当するモデルだ。
新型は、ルノー日産三菱アライアンスの提携効果を生かして、三菱自動車がルノーから量販SUVの『キャプチャー』のOEM供給を受ける。そして、三菱自動車が欧州市場向けに、新型ASXとして発売する。フロントには、三菱自動車のデザインコンセプト「ダイナミックシールド」の要・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月22日(木) 16時00分
三菱自動車の欧州部門は9月21日、新型コンパクトSUV『ASX』(Mitsubishi ASX)を欧州で発表した。
◆新型はルノー キャプチャーのOEMに
三菱ASXは、グローバル市場に幅広く展開する三菱自動車の主力車種で、欧州では2010年から販売していた。従来型ASXは、日本市場での『RVR』 に相当するモデルだった。
新型は、ルノー日産三菱アライアンスの提携効果を生かして、三菱自動車がルノーから量販SUVの『キャプチャー』のO・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月20日(火) 10時15分
三菱自動車(Mitsubishi Motors)のドイツ部門は、9月20日19時(日本時間9月21日深夜2時)から、新型『ASX』(日本名:『RVR』に相当)をワールドプレミアする。
ASXは、三菱自動車の欧州市場における主力車種のひとつだ。新型は、ルノー日産三菱アライアンスの提携の効果を生かして開発される。新型ASXは、ルノーの最量販車種がベースになる。
新型ASXには、5種類のパワートレインが設定される。その中のひとつが、三菱が・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月06日(火) 12時30分
三菱自動車 (Mitsubishi Motors)の米国部門は8月31日、『アウトランダースポーツ』(日本名:『RVR』に相当)の2023年モデルを発表した。
2023年モデルでは、全車に「AWC」が標準搭載された。 AWCとは、「All-Wheel Control」を意味する。さまざまな走行条件下において、ドライバーの操作に忠実な車両挙動を実現するために、4輪の駆動力と制動力をマネジメントする車両運動統合制御システムになる。AWCの・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年08月16日(火) 12時15分
三菱自動車は6月7日、新型『ASX』(日本での『RVR』にあたるモデル)のティザーイメージを公開、2022年に9月にワールドプレミアすることを発表した。発表目前の新型だが、RVRとして日本市場への導入はあるのか。スクープサイト「Spyder7」が入手した最新情報をもとに、期待を込めて予想CGを制作した。
初代RVRは1991年にデビュー、3代目となる現行型はコンパクトSUVとして生まれ変わり2010年に登場した。海外では「ASX」とし・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年06月10日(金) 19時30分
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の欧州部門は6月7日、新型『ASX』(日本名:『RVR』に相当)を、9月にワールドプレミアすると発表した。
◆PHEVのラインナップを欧州BセグメントSUVに拡大
ASXは、三菱自動車の欧州市場における主力車種のひとつだ。新型は、ルノー日産三菱アライアンスの効果を生かして開発されている。新型ASXは、ルノーブランドの最量販車種をベースにすることがアナウンスされている。現時点では公表されて・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年06月08日(水) 10時45分
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の欧州部門は6月7日、新型『ASX』(日本名:『RVR』に相当)を、9月にワールドプレミアすると発表した。
ASXは、三菱自動車の欧州市場における主力車種のひとつだ。新型は、ルノー日産三菱アライアンスの提携の効果を生かして開発されている。新型ASXは、ルノーの最量販車種がベースになる。現時点では公表されていないが、ルノーのSUV『キャプチャー』がベースになる可能性が高い。
新型ASXに・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月17日(木) 16時30分
三菱自動車は、ラリーアートブランドの国内復活第1弾として、『アウトランダー』など4車種用の専用アクセサリーを設定し、3月17日から販売を開始する。
ラリーアートは、世界ラリー選手権やダカールラリーという過酷な競技で走りの技術を鍛え上げてきたヘリテージブランド。今回新たに提案するラリーアートアクセサリーは、その歴史の中で培ってきたチャレンジスピリッツを表現し、「三菱自動車らしさ」をさらに際立たせる。
今回、復活第1弾として発売するのは・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2022年01月28日(金) 14時00分
三菱自動車は27日、ルノーの最量販車種をベースにした新型『ASX』(日本での『RVR』にあたる車種)ともう1車種の新型車を投入すると発表した。ルノー、日産、三菱によるアライアンスのロードマップ「Alliance 2030」の中で語られたもの。
プレゼンテーションの中で三菱の加藤隆雄CEOは、アライアンス各社での車種の共有化について紹介。車のプラットフォームや生産工場を含めた「各車種に適した共用化の度合い」を定めた「Smart Diff・・・
ニュースを読む
2023にECOモータがリコール発表 9月にカバー取り付けましたが、10...[ 続きを見る ]