by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月26日(金) 19時15分
データシステムは、リアカメラとウォッシャーノズルを一体化した、ジムニー/ジムニーシエラ専用ハイマウントリアカメラキットを発売した。
新製品は、ウォッシャーノズルの取り付け穴を利用してリアカメラを装着する、全く新しいタイプのアイテム。カメラカバーにカメラとウォッシャーノズルをセットして一体化、高い位置にリアカメラを取り付けでき、純正の低いリアカメラ取り付け位置に比べて後方の視認性が向上する。
カメラは角度調整可能な小型タイプを採用。映・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月09日(火) 13時00分
自動車部品製造・販売のエースは、ジムニー専門ブランド「ORIGIN Labo.Jimny」から新デザインの16インチアルミホイール「マッド・ゼウス」を11月26日より発売する。
ORIGIN Labo.は、本気で遊び倒したい大人たちにジムニーパーツを製造・販売するカスタムパーツブランド。ロッククローリング、トライアル、スピードトライアルなど様々な競技で培ったノウハウを元に、実戦データの分析とユーザーの意見を反映させ、機能とデザインを両・・・
ニュースを読む
by 渡辺陽一郎 on 2021年11月03日(水) 18時00分
今は小型/普通車ではSUVの人気が高く、トヨタでは『ライズ』、『ヤリスクロス』、『カローラクロス』という具合に新型車を次々と投入している。その一方で軽自動車の販売も好調で、新車として売られるクルマの37%を占める。そこで注目されるのが軽自動車サイズのSUVだ。
軽乗用車の販売構成比を見ると、全高が1700mmを超えるスライドドアを装着したタイプが50%以上を占めており、SUVの車種数は意外に少ない。それでも魅力的な3車種が用意されるの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月02日(火) 07時30分
ワキプリントピアは、同社運営のECサイト「湘南garage」にて日産『スカイライン GT-R』やスズキ『ジムニー』など7車種のイラストを使用した名車マスキングテープの販売を開始した。
日産からはPGC10/KPGC10〜R35までの歴代『GT-R』、歴代『フェアレディZ』、そして『Be-1』『パオ』『フィガロ』といった可愛くポップなパイクカー、現代の街を走るEV・e-POWERのマスキングテープをラインアップ。スズキからはアウトドアの・・・
ニュースを読む
by 中尾真二 on 2021年10月16日(土) 16時00分
「ニコイチ」とは2台の事故車のぶつかってないところをつなぎ合わせて1台のクルマにすることだが、アソモビ2021で発見したT-STYLEのニコイチはちょっと違う。これはいいニコイチだ。
『ジムキャリィ』はスズキ『キャリイ』のフロントグリル・バンパーの部分に、同じくスズキ『ジムニー』の部品を移植したコンプリートカー。『ジムリィ』は同じようにジムニーと『エブリイ』を合体させた。どちらもアウトドア、キャンプのための架装がされている。もちろんど・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月05日(火) 14時00分
パイオニアは、スズキ『ジムニー』『ジムニーシエラ』用のトゥイーター取付キット「UD-K301」を11月より発売する。
新製品は、ジムニー/ジムニーシエラが持つ堅牢なイメージを意識しながら、車室内に溶け込む高品位なデザインを採用。ジムニー/ジムニーシエラの車室内音響特性に合わせた専用設計により、最適な音場とスムーズな高域再生を実現する。
純正同様の安全性・機能性を確保しながら、ドアミラー裏のパネル部に美しく取付けることができる。
適・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2021年10月04日(月) 20時00分
スズキの小型クロスカントリー4×4『ジムニーシエラ』の第3世代モデルで600kmほどツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。
軽自動車の本格オフローダー『ジムニー』が登場したのは1970年。特殊なモデルゆえ全面刷新のスパンが長く、平均モデルライフは16年に及ぶ。2018年に登場した現行モデルは第4世代だが、ジムニーの場合、“たった”3年前と表現すべきだろう。ジムニーシエラは軽規格のボディに大型バンパーやオーバーフ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月16日(木) 12時15分
スズキは、軽四輪駆動車『ジムニー』および小型四輪駆動車『ジムニー シエラ』を一部仕様変更し、10月20日より販売を開始する。
今回の一部仕様変更では、スズキ セーフティ サポート非装着車にもオートライトシステムを搭載したほか、4AT車に停車時アイドリングストップシステム(2WDで走行時のみ作動)を追加した。また、ジムニーにスペアタイヤロアカバーを追加した。
価格はジムニーが148万5000円から190万3000円、ジムニー シエラが・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月13日(月) 21時00分
ビルシュタイン正規代理店の阿部商会は、スズキ『ジムニー』『ジムニーシエラ』用ステアリングダンパーを発売した。
ビルシュタイン ステアリングダンパーは、純正品とは異なった減衰プロファイルを採用することにより、ステアリング中立付近のしっかり感と直進時の安定感を感じられる製品に仕上げられている。
ユーザーの好みや車の仕様に合わせて選択できるよう、「スタンダード」、「スポーツ」の2種類を用意。ブロックタイヤ装着やステアリングに対して横方向の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月09日(木) 17時45分
スズキは、軽自動車『エブリイ』など7車種について、ミッションオイルが漏れるおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、スズキ『エブリイ』『ジムニー』、日産『NV100 クリッパー』『NV100 クリッパーリオ』、マツダ『スクラム』、三菱『ミニキャブ』『タウンボックス』の7車種で、2021年5月15日〜7月14日に製造された1210台。
対象車両は、自動変速機のマニュアルシフトレバーシャフト・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]