by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月18日(金) 10時00分
カーメイトは3月17日、"まるで純正"コンセプトの新商品として、オフロードも快適な視界を確保する『ジムニー』『ジムニーシエラ』専用設計のリヤビューミラー&カバーを発売した。
カーメイトは2019年10月、"まるで純正"をコンセプトにしたジムニー専用ドリンクホルダーを発売した。販売数量はジムニー車両販売台数の約3割と、車種専用ドリンクホルダーとしては異例のヒット。今回、ドリンクホルダーに次いでニー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月17日(木) 06時15分
スズキは、コロナ禍に伴う部品供給不足により、3月16日・17日の2日間、湖西工場(第二)の稼働を一部停止すると発表した。
スズキは小型乗用車を生産する相良工場について、3月5日、12日は終日、14日から18日および21日から25日は2勤の操業を停止することを発表しており、今回、湖西工場(第二)の稼働を追加で停止する。
なお、湖西工場(第二)では『ワゴンR』『アルト』『ラパン』『ハスラー』『ジムニー』『ジムニーシエラ』の完成車組立を行・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月08日(火) 18時30分
ヒコセブンは、オリジナルブランド「RAI'S」の新製品として、スズキ『ジムニー シエラ』の「2020 警察本部警備部機動隊多目的災害対策車両」ダイキャスト製1/43スケールモデルを発表。予約受付を3月8日より開始した。
RAI'Sは警察車両をメインとする同社オリジナルブランド。各県や車両ごとに違う県警文字の書体から、コールサイン、車体内部のナビ画面や無線機といった装備の細部に至るまでモデルカーでできる限り再現する。
新製品は、201・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月03日(木) 10時00分
エフシーエルは、1つのバルブで2色を切り替えられる「カラーチェンジLEDフォグランプ」の2022年モデルを3月4日より発売する。
カラーチェンジLEDは、純正フォグスイッチのON/OFFで色を切り変えることができる一石二鳥のLEDバルブ。2色切替の定番色「ホワイト⇔イエロー」に加え、2022年モデルでは新色「ハロゲン(電球色)⇔イエロー」が登場。旧車、オフロード車の雰囲気に合わせたライトカスタムを楽しめる。
また、メモリー機能を新た・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月02日(水) 17時00分
スマートフォングッズ開発・販売のHameeは、バンライフスタイルをサポートする「K(C)ation:カチオン」ブランドより、スズキ新型『ジムニー』(JB64/JB74)専用のステンレス製フックをオンラインストアにて発売した。
2018年7月の登場から、依然1年以上の納車待ちが続く新型ジムニー。女性からの人気も高く、車中泊やキャンプなどを行う「ジムニー女子」も急増している。一方で、ジムニー専用のカスタムパーツはシンプルなデザインが多く、・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2022年02月13日(日) 20時30分
グリルまわりがスズキ『ジムニー』、でも車体は『エブリイ』。個性的な表情と力強そうな足回り、そして木のぬくもりを感じるインテリアで、出かけたくなる魅力が中も外も詰まった1台。
これ、茨城県水戸市、埼玉県川越市、神奈川店綾瀬市、群馬県伊勢崎市、福岡県小郡市に拠点をもつ、ルートシックスがジャパンキャンピングカーショー2022(幕張メッセ、2月10〜13日開催)で展示した「ウォームス」デモカーだ。
ルートシックスのウォームスシリーズは、完全・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2022年02月12日(土) 18時30分
2年ぶりに開催される関西最大級のモーターショー「第25回 大阪オートメッセ2022」が開幕。2月11日より13日までインテックス大阪(大阪市住之江区)にて3日間開催される。昨年はコロナ禍で中止となったこともあり、開催を待ちわびた観客が初日から多数来場した。
そこで場内に展示されていた、レイズ製のアルミホイール装着車両に注目。装着される車両のジャンルも幅広く、軽クロカンの代名詞であるスズキ『ジムニー』、スポーツモデルとして高く評価されて・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年01月18日(火) 20時00分
パイオニア・カロッツェリアは東京オートサロン2022と同時に開催された、東京アウトドアショーに出展。クルマWi-Fiはアウトドアでの遊びをより広げてくれるとアピールを行った。
アウトドアブームがより一層盛り上がりを見せる昨今。アウトドアに行くにはクルマは必須条件だ。そのクルマではカーナビはもちろん、アウトドアスポットに向かう道中で車内で聞く音楽の良さはあった方がいい。さらに現地でインターネットが快適に使えれば、音楽や映像を流したり、何・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2022年01月17日(月) 13時03分
枠に囚われないカスタムのアイデアで、毎度驚きを提供してくれるNATS自動車大学校。今回の「東京オートサロン2022」で注目を集めていた1台が、公式の登場が待たれるスズキ『ジムニー』の5ドア仕様だ。自動車業界のエンジニアをめざす学生たちの手によって、ジムニーシエラをベースにボディを延長、5ドア化を実現している。
『NATS JIMNY kimun kamy』と名付けられたこのジムニーは、スクープ情報などで5ドア仕様ジムニーの開発が進めら・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月28日(火) 12時30分
自動車部品製造のイオインダストリーは、車内の雰囲気にジャストフィットする新型『ジムニー』専用ドリンクホルダーを開発。応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて2022年1月23日まで購入者を募集している。
2018年の発売以来、人気を博している新型ジムニーだが、SNSなどで密にささやかれているのが「ドリンクホルダー問題」。純正ドリンクホルダーはセンターコンソール後方に位置しており、肩を後ろへ回して取らなければならない。そこで、自・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]