by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月21日(金) 17時30分
トムスは、トヨタ『ヤリス』用の「アッパーパフォーマンスロッド・フロント」および「サスペンションメンバーブレース・フロント」を8月下旬より、全国のトヨタディーラーおよびトムスパーツ取扱店で発売する。
アッパーパフォーマンスロッドは、サスペンションの付け根となるアッパーマウント部の左右に剛体となるバーを設けることで、フロント周りのボディ剛性を大幅に向上。ステアリングレスポンスが向上するとともに、フロントサスペンションのジオメトリ変化減少に・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年08月19日(水) 17時15分
英国のグッドウッドは8月13日、10月に開催する「グッドウッドスピードウィーク」に先駆けて、トヨタ『GR ヤリス』が2つのスーパースペシャルラリーステージで「ゼロカー」として、走行テストを行ったと発表した。
◆全世界にデジタル配信される「グッドウッドスピードウィーク」
毎年恒例の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」は、2020年は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響により中止された。その代わりに、企画された新・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月12日(水) 20時00分
トムスは、トヨタ『ヤリス』用のスタイリングパーツ、エキゾーストシステム「トムス・バレル」および16インチアルミホイール「TM06」を8月下旬より、全国のトヨタディーラーおよびトムスパーツ取扱店で発売する。
スタイリングパーツは本来のスポーティなフォルムに加えトムス特有のレーシーテイストをバランスよく盛り込み、よりアグレッシブで洗練されたスタイルを演出する。価格(税別・塗装済)はフロント/サイド/リヤアンダーのディフューザー3点セットが・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月12日(水) 18時30分
ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したトヨタ車デモカーを試聴できる「SonicPLUS×トヨタ試聴体験会」を8月22日、23日の2日間、全国のソニックプラスセンター11店舗にて開催する。
イベントでは、新型車『ヤリス』をはじめ、『RAV4』、『カローラスポーツ』、『C-HR』をデモカーとして用意。トヨタ車のために専用設計されたソニックプラスのクリアなサウンドを車両に装着した状態で試聴できる。内装や配・・・
ニュースを読む
by 大谷達也 on 2020年08月11日(火) 12時00分
環境問題に電動化、さらには自動運転やシェアリングなどの対応に多忙を極めているはずのこの時期に、トヨタという自動車メーカーから「モータースポーツを見据えた本格ホットハッチ」が誕生したことを、まずは率直に歓迎したい。いや、本当に、これはなかなか他メーカーにはマネができないことだと思う。
『GRヤリス』は足回りだけでなく、エンジンも駆動系も、さらにいえばボディまで専用設計のスポーティモデル。いや、スポーティモデルなんか生半可な表現ではとうて・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月06日(木) 16時30分
日本自動車販売協会連合会は8月6日、2020年7月の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。トヨタ『ヤリス』が1万4004台を販売し、2か月ぶりにトップを奪回した。
前月トップのトヨタ『ライズ』は1万2283台と好調をキープしたが、1721台差で2位転落。3位は前月同様『カローラ』、4位には7年ぶりのフルモデルチェンジを果たした『ハリアー』がランクインし、7か月ぶりにトヨタ車がトップ4を独占した。
◆2020年7月 新車乗用車販売台・・・
ニュースを読む
by 大谷達也 on 2020年08月03日(月) 12時00分
◆軽量シンプルで「0:100から100:0まで」制御可能な4WD
『GRヤリス』の技術的ハイライトは、軽量シンプルにもかかわらず、前後トルク配分を自在に調整できるその4WD機構にある。これはトヨタが独自に開発したもので、類例はほかにないといっていい。
前後トルク配分を能動的にコントロールする4WD機構としては、これまでにも電子制御式油圧多板クラッチを用いたものが広く知られ、数多くの4WD車に使用されている。現在の4WDシステムの主流・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2020年07月31日(金) 22時00分
7月31日、トヨタGAZOOレーシング(TGR)は8月2日に「TGR Netz Cup Vitz Race」が通算400戦目の開催を迎えることを発表し、あわせて2021年シーズンから新たなワンメイクレースシリーズ「TGR Yaris Cup」を開始するとした。
2000年に初のJAF公認ナンバー付車両によるワンメイクレースとして始まった“ヴィッツ レース”が、2020年8月2日に十勝スピードウェイで開催される北海道シリーズの今季第2戦・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年07月29日(水) 15時15分
トヨタ自動車の欧州部門のトヨタ・モーター・ヨーロッパは7月27日、新型『ヤリス』(Toyota Yaris)を欧州市場で発売すると発表した。
初代ヤリスは1999年に発表された。日本では『ヴィッツ』を名乗ってきたが、欧州では初代から、ヤリスの名前が使用されてきた。新型は4世代目モデルになる。
◆ボディ剛性は従来型に対して37%向上
新型には、「GA-B」プラットフォームを採用した。GA-Bは、トヨタのクルマづくりの構造改革、「TN・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年07月08日(水) 12時30分
トヨタ自動車の欧州部門は7月7日、新型『ヤリス』(Toyota Yaris)の生産をトヨタ・モーター・マニュファクチャリング・フランス(TMMF)で開始した、と発表した。
初代ヤリスは1999年に発表された。日本では『ヴィッツ』を名乗ってきたが、欧州では初代から、ヤリスの名前が使用されてきた。新型は4世代目モデルになる。
◆燃費やCO2性能は従来型比で20%以上向上
新型には、重量、パッケージ、効率を最適化した第4世代のハイブリッ・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]