by 森脇稔 on 2020年10月20日(火) 19時30分
TOYOTA GAZOO Racingは10月16〜18日、英国で開催された「グッドウッドスピードウィーク」において、トヨタ『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)が走行を披露した、と発表した。
◆全世界にデジタル配信された「グッドウッドスピードウィーク」
毎年恒例の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」は、2020年は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響により中止された。その代わりに、企画された新たな・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年10月19日(月) 11時30分
欧州31か国の31名の審査員で構成する「オートベスト」(AUTOBEST)は10月15日、「欧州オートベスト2021」のファイナリスト7車種を発表した。
オートベストは、欧州の新興国を中心とした自動車雑誌の編集者や自動車ジャーナリストで組織されている。そのオートベストが毎年秋に発表しているのが、「欧州オートベスト」だ。
欧州オートベスト2021のファイナリスト7車種は以下の通り。
●シトロエンC4
●ダチア・サンデロ
●ホンダ・ジ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年10月16日(金) 15時47分
トヨタ自動車の欧州部門は10月13日、新型『ヤリス』(Toyota Yaris)が英国『オートエクスプレス』誌の「ニューカーアワード2020」において、「手頃な価格のハイブリッドカーオブザイヤー」を受賞した、と発表した。
新型ヤリスには、重量、パッケージ、効率を最適化した第4世代のハイブリッドシステムを搭載する。欧州では、ハイブリッドが主力に位置付けられ、日本仕様に設定される1.5リットルと1.0リットルの3気筒ガソリンエンジン搭載車・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年10月14日(水) 10時00分
トヨタは高性能コンパクトハッチバック、『GRヤリス』を発売したばかりだが、その頂点を極めるハードコアモデル『GRMNヤリス』の市販が確定した。その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラがはじめて捉えた。
ニュル・ノルトシュライフェで捉えたGRMNヤリスのプロトタイプは、GRヤリスよりもボディをローダウン。カーボンらしきルーフをはじめ、フロントバンパー両サイドにウィングレット、フェンダーに巨大エアアウトレット、大型・・・
ニュースを読む
by 池原照雄 on 2020年10月14日(水) 08時30分
◆登録車として久々のトップに立つ
トヨタ自動車のコンパクトカー『ヤリス』シリーズの国内販売が好調だ。既存のヤリスにSUVの『ヤリスクロス』、スポーツの『GRヤリス』が加わった9月の新車登録は2万2066台となり、軽自動車を含む全市場の車名別販売ランキングでトップに躍り出た。
とりわけ8月末に発売したヤリスクロスの出足が良く、トヨタに発売1か月の受注状況を問い合わせると驚きの数字となっていた。自動車販売団体が公表する車名別販売ランキン・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2020年10月10日(土) 14時00分
10月10〜11日の2日間、A PITオートバックス東雲にて「HKS GATE TUNING FAIR」が開催。9月4日にHKSのTwitterにCGが投稿され注目を集めた、HKSトヨタ『GRヤリス』の実車が初めて展示された。
エクステリアはブリスターフェンダーが特徴である、TRA京都の「PANDEM(パンデム)」のエアロキットが装着。同社のROCKET BUNNY(ロケットバニー)を手掛ける三浦慶氏によるデザインで、片側で最大約60・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年10月07日(水) 12時15分
トヨタ自動車のオーストラリア部門、トヨタオーストラリアは10月1日、『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)に2021年、「ラリースペシャルエディション」を設定し、現地発売すると発表した。
GRヤリスは、WRC(世界ラリー選手権)に学び、WRCで勝つために、「TMR」(トミ・マキネン・レーシング)と共同開発したスポーツカーシリーズ「GR」のオリジナルモデルだ。オーストラリアでは、最初に導入される1000台が、予約受注開始から7・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月06日(火) 17時15分
日本自動車販売協会連合会は10月6日、2020年9月の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。トヨタ『ヤリス』が2万2066台を販売し、3か月連続でトップとなった。
登録車の月販2万台以上は、2017年3月の日産『ノート』およびトヨタ『プリウス』以来、3年半ぶり。
以下、2位に『カローラ』(1万3579台)、3位に『ライズ』(1万3077台)がランクインし、3か月連続でトヨタ車がトップ3を独占。さらに『アルファード』(1万0436台・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月06日(火) 15時00分
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は10月6日、2020年度上半期(4〜9月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同期比33.4%減の9万0612台を販売し、4年連続のトップとなった。
登録車トップのトヨタ『ヤリス』は7万9400台で2位。首位N-BOXに約1万台差まで迫る健闘を見せた。3位には、同21.8%減ながら6万2399台を販売したスズキ『スペーシア』がランクイン。トップ10の中に占める・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月06日(火) 14時00分
日本自動車販売協会連合会は10月6日、2020年度上半期(4〜9月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。7万9400台を販売したトヨタ『ヤリス』がトップとなった。
今年2月に発売された新型車ヤリスは、6月をのぞく2020年度上半期すべての月で販売台数トップを記録した。2位は6万1035台を販売した『ライズ』、3位は前年同期比15.0%増の5万5854台を販売した『カローラ』。トヨタ車がトップ3を独占したのは4年ぶり。このときトッ・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]