by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月04日(金) 10時30分
トムスは、6月6日に富士スピードウェイで開催される86/BRZファンイベント「FUJI 86 TYLE with BRZ 2021」に出展。トムス『GR86コンセプト』を初公開する。
トムスGR86コンセプトは、トムスが描くスポーツテイストを盛込んだ1台。このほか、ラリードライバー勝田貴元選手プロデュース「トムスGRヤリス タイプTK」の初展示も予定している。
このほかブースでは、サーキットなどでしか手に入らないトムスグッズの販売も・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月31日(月) 16時30分
トムスは、GRヤリス用スタイリングパーツ「トムスGRヤリス」と、ラリードライバー勝田貴元選手プロデュースの「トムスGRヤリス タイプTK」を発表。6月下旬より順次、全国のトヨタディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で販売を開始する。
トムスGRヤリスは、ノーマルバンパーに取り付けることで整流効果を発揮するディフューザーやカナード、リア周りにはリヤルーフウィングとリヤバンパーダクトでパフォーマンスを向上。さらに「タイプTK」では、勝田選・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2021年05月19日(水) 06時30分
トヨタ自動車は5月18日、部品供給不足により、6月に国内の完成車工場における生産稼働の調整を行なう予定であると発表した。稼働を停止するのは全14工場29ライン中、2工場の計3ラインだ。
5月18日時点での稼働停止予定は以下の通り(すべて2直稼働中)。
トヨタ自動車東日本
●岩手工場・第1ライン 6月7〜14、21〜22日の8日間
納期に影響が出る車種:C-HR
●岩手工場・第2ライン 6月9〜15日の5日間
納期に影響が出る車種:ヤ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月10日(月) 16時30分
トヨタ自動車は、コンパクトカー『ヤリス』を一部改良、全車速追従機能付レーダークルーズコントロールなど、安全・安心装備を充実させ、5月10日より販売を開始した。
今回の一部改良では、安全・安心に配慮した先進装備を充実させた。「全車速追従機能」を加えたレーダークルーズコントロールをハイブリッド車とガソリン車(1.5L・CVT)に標準装備。また、プリクラッシュセーフティに緊急時操舵支援機能を追加した。さらにインテリジェントクリアランスソナー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月10日(月) 11時30分
BRIDE(ブリッド)は、車から取り外した純正シートを室内で使える「マルチキャスターPRO・ヤリス/GRヤリスタイプ」を5月10日より発売する。
新製品はトヨタ『ヤリス』および『GRヤリス』の純正シート(運転席・助手席)専用で、シート下に取り付けることでキャスターチェアにできるベースキット。車両から取り外した純正シートを、ただ置いておくのは場所をとってしまう、捨ててしまうのはもったいないという、シート交換時の悩みを解決し、室内で使うチ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月07日(金) 17時30分
ブリッツは、エアクリーナーシリーズ4製品にトヨタ『ヤリス』用を追加し、5月7日より販売を開始した。対応車種は『GRヤリスRS』『ヤリス』『ヤリスクロス』。
◆カーボンパワーエアクリーナー
カーボン製クーリングシールドとステンレスメッシュフィルターを組み合わせたハイグレードモデル。吸入面積を最大にできるM折り円錐型ボディを採用し、集塵性能と吸入効率を高次元でバランスさせた。大口径ファンネルを採用したカーボンシールドが周囲の放射熱を遮り・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月07日(水) 06時45分
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は4月6日、2020年度(2020年4月〜2021年3月)の通称名別新車販売台数(速報)を発表。トヨタ『ヤリス』が20万2652台を販売し、初のトップとなった。
3年連続トップだったホンダ『N-BOX』は前年度比20.1%減の19万7900台。わずか4752台差で2位転落となった。3位は昨年同様、スズキ『スペーシア』で同9.1%減の14万5319台。以下、4位にダイハツ『タント』、5位に・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月06日(火) 17時15分
日本自動車販売協会連合会は4月6日、2020年度(2020年4月〜2021年3月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。『プリウス』以来、4年ぶりの20万台超えを達成したトヨタ『ヤリス』がトップとなった。
2位は12万0988台を販売したトヨタのコンパクトSUV『ライズ』。前年度トップのトヨタ『カローラ』は同1.4%減の11万2777台で3位にランクダウン。以下、『アルファード』『ルーミー』が続き、トップ5をトヨタが独占した。
・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2021年04月01日(木) 09時11分
国土交通省は3月31日、2020年末時点で国内で販売されている自動車の燃費ランキングを発表した。
最も燃費の良い乗用車は、普通・小型自動車ではトヨタ『ヤリス』、軽自動車ではスズキ『アルト』となった。
国土交通省では燃費・電費の一層の向上やユーザーによる電動車の選択・利用の促進を通じ、カーボンニュートラルを進めていく方針。この一環で、ユーザーの省エネルギーへの関心を高め、燃費性能の優れた自動車の開発・普及を促進するため、毎年、自動車の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月01日(木) 07時45分
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月30日、「2021ワールドアーバンカーオブザイヤー」の最終選考3車種を発表した。
ワールドアーバンカーオブザイヤーは、今回が5度目だ。ワールドアーバンカーオブザイヤーは、世界の人口の50%以上が、都市部に集中していることに着目して、5年前に新設された賞で、都市に似合う車を選ぶ賞となる。
2021ワールドアーバンカーオブザイヤーの最終選考3車種は以下の通り。
●ホンダ・フィット
●・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]