トヨタ ヴィッツ

カーライフニュース - トヨタ ヴィッツ (20ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

タナベは、TANABE GTブランドより、『GRヤリス』のエンジンルーム冷却を目的とした新商品「GTクーリングプレート」を11月1日より発売する。

開発のきっかけは、サーキット走行において周回数が増えたときのラップタイムの停滞。走行テストを重ね、その原因がタービンからの放熱によるエンジンルームの温度上昇にあると推測し、パフォーマンス維持を目的としたパーツ開発に着手した。より効果を発揮できる形状や装着部位などさまざまな試行錯誤を繰り返し・・・

ニュースを読む

欧州自動車工業会(ACEA)は10月22日、2021年1〜9月の欧州市場におけるハイブリッド車の販売実績を発表した。総販売台数は187万1017台。前年同期比は90.7%増と伸びた。

市場別の販売実績では、英国が前年同期比77.7%増の36万5230台を売り上げて、ハイブリッド車の最量販市場に。ドイツが62.1%増の33万4008台で続いた。イタリアは32万8339台を販売し、前年同期に対して、およそ2.6倍の伸びを示した。

以下、・・・

ニュースを読む

新車販売総合、ヤリス が N-BOX の5連覇を阻止 2021年度上半期

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月06日(水) 15時02分

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は10月6日、2020年度上半期(4〜9月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。トヨタ『ヤリス』が前年同期比33.4%増の10万5943台を販売し、初のトップとなった。

4年連続トップだったホンダ『N-BOX』は9万0453台で2位。首位ヤリスとの差は約1万5000台だった。3位には、同95.1%増の6万8887台と好調だったトヨタ『ルーミー』が前年の12位から一気に3位へランクイン。ト・・・

ニュースを読む

新車登録ランキング、トップ10のうち8台がトヨタ車 2021年度上半期

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月06日(水) 14時15分

日本自動車販売協会連合会は10月6日、2021年度上半期(4〜9月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。10万5943台を販売したトヨタ『ヤリス』が2年連続トップとなった。

以下、2位『ルーミー』(6万6887台)、3位『カローラ』(4万8909台)、4位『アルファード』(4万5565台)と、トヨタ車がトップ4を独占。さらにホンダ『フィット』と日産『セレナ』がトップ10圏外となり、代わって『アクア』と『ヴォクシー』がランクイン。・・・

ニュースを読む

欧州版『マツダ2』の次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

バッジをカモフラージュしている以外、そのまんまトヨタ『ヤリス』だ。しかし、テールゲートの黒いテープの下にはマツダの「M」のロゴが浮いて見え、マツダ2開発車両の可能性が高い。かねてからマツダ2次期型はトヨタ ヤリスのOEMとなると噂されていたが、どうやら現実となりそうだ。


マツダとしては、欧州でますます厳しくなる排出ガス規制に対応する・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は9月22日、トヨタ『ヤリス』など39車種11万台について、事故自動緊急通報装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、トヨタ車20車種、レクサス車19車種の合計39車種。2021年4月26日〜8月3日に製造された11万1842台。不具合の部位は、1. 事故自動緊急通報装置(車載通信モジュール)、2. 電気装置(ハイブリッドビークルコントロールコンピュータ)、3. 原動機(・・・

ニュースを読む

トヨタが『ヤリス』をベースに本格4WDスポーツとして仕上げた『GRヤリス』。その高い性能はモータージャーナリストからも評価されているが、さらなるハードコアモデルが用意されているという。開発中のプロト対応の姿とともに、そのネーミングについての新情報もお伝えする。

ニュルブルクリンクに再び現れたプロトタイプ車両は、サスペンションが低く設定されている様子が伺える。またフロントバンパーのコーナーにGRヤリスにはないカナードを装着しているほか、・・・

ニュースを読む

HKSは、吸気システム「カーボンレーシングサクションキット」にトヨタ『GRヤリス』用を追加し、販売を開始した。

カーボンレーシングサクションキットは、むき出しタイプエアクリーナー「スーパーパワーフロー」と高級感のあるカーボン製インテークパイプをセットにした吸気システム。

インテークパイプ内側はシリコンバッグを用いた高温・高圧による硬化工程を施し、滑らかな内面と高強度を両立する。むき出しタイプエアクリーナー「スーパーパワーフロー」とサ・・・

ニュースを読む

イードが運営するマイカー燃費管理サービス「e燃費」は8月27日、実燃費とカタログ燃費達成率の優秀車種8部門を表彰する、「e燃費アワード2020-2021」を発表した。総合部門1位はトヨタ『ヤリス』(ハイブリッド)=28.3km/L。

今回で15回目を迎えるe燃費アワードは、e燃費のユーザーが投稿した実燃費データ(満タン法)を基に、「実燃費ランキング」および「カタログ燃費達成率ランキング」を作成したもの。分析対象期間は2020年1月1日・・・

ニュースを読む

オリックス自動車は8月20日、オリックスレンタカー海老名店(神奈川県海老名市)にて、トヨタ『GRヤリス RZハイパフォーマンス(4WD/6MT)』のレンタルを開始した。


オリックスレンタカー初導入となる、GRヤリスの最上位グレード RZハイパフォーマンスは、専用のプレミアムスポーツシートを装備。優れたホールド性に加え、座面やシートバッククッションの厚さと硬さが絶妙で、スポーツ走行時にも一体感を得ることができる。また、サスペンションチ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針