日産自動車

カーライフニュース - 日産自動車 (17ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

100%電気モーターで駆動するバッテリー式電気自動車(BEV)はオフロードや雪道など路面摩擦の低いコンディションに強い。内燃機関に比べて圧倒的な高精度で出力を制御できるため、グリップを失う要因となるホイールスピンを最小限に抑えることができるからだ。

が、BEVにも難点はいろいろある。そのひとつがAWD(4輪駆動)の選択肢が少ないということだ。グローバルではBEVに限らずAWDは元々マイノリティで、軽自動車からプレミアムモデルまで、ほと・・・

ニュースを読む

「天皇誕生日」と振替休日を含む3連休最終の2月24日は、ロシアによるウクライナ侵略開始から3年を迎えたことで、G7首脳がウクライナのゼレンスキー大統領を招き、テレビ会議を開催。きょうの各紙も「ゼレンスキー氏、G7結束維持呼びかけ」(読売)などと、「ウクライナ侵攻3年」の特集記事が目立つ。

一方で、「ホンダ・日産統合」の破談関連の記事はやや下火になりつつあるとはいえ、それでもこの3連休中にも、日経が2月22日付け朝刊に「台湾電機大手・鴻・・・

ニュースを読む

日産自動車は、新型『キックス』を中東地域で発売した。日本で発売されているキックスとは異なり、2024年8月に米国に投入された完全新型と同タイプのモデルだ。SNSでは「日本にも欲しい」などの導入に期待する声も見られる。

ドバイで開催された発表会では、新型の活気あふれる個性をアピール。新型は大胆なデザイン、先進技術、ダイナミックな走行性能を融合し、コンパクトクロスオーバー体験を再定義したとしている。2.0リットルエンジンと最新のXtron・・・

ニュースを読む

アネックスは、3月8日からインテックス大阪で開催される「大阪キャンピングカーショー2025」において、新型バンコン『Arte(アルテ)』を初公開する。

このモデルは日産『キャラバン』をベースにしたナローボディー・ロールーフ仕様で、高さ制限のある駐車場でも安心して駐車できるサイズに設計されている。特に小さな子供のいる子育て世帯向けに設計され、家族の旅をより快適で楽しいものにすることを目指している。

「アルテ」はイタリア語やスペイン語で・・・

ニュースを読む

日産自動車は、小型SUV『キックス』の新型を中東地域で発売した。日本で発売されているキックスとは異なり、2024年8月に米国に投入された完全新型と同タイプのモデルだ。

ドバイで開催された発表会では、新型の活気あふれる個性をアピール。新型は大胆なデザイン、先進技術、ダイナミックな走行性能を融合し、コンパクトクロスオーバー体験を再定義したとしている。

2.0リットルエンジンと最新のXtronic CVTの組み合わせにより、俊敏な走りと同・・・

ニュースを読む

北海道苫小牧の一般道とアイスサーキットにおいて、日産自動車によるメディア向け氷上試乗会イベント『NISSAN WINTER 試乗会2025』が開催された。雪道や氷上で日産の電動モデルやスポーツモデルへの試乗を通し、アルバイト大学生が日産の最新技術を体験した。例年長野県女神湖で行われていた氷上試乗会だが、さらに冷え込む北海道へと場所を変えた。


◆2025年の日産試乗会は、北海道日帰り弾丸試乗会!?
毎年、『レスポンス』編集部からはアル・・・

ニュースを読む

主要7か国の外相会合などに出席のためドイツを訪問中の岩屋外相も米国のルビオ国務長官との短時間立ち話で、日本が対象になれば、経済に大きな影響があると問題提起したそうである。

トランプ米大統領が米国に輸入される自動車にも関税を課すと表明したことを受けて、きのう2月16日付けの各紙の朝刊にも「車関税『4月2日頃発動』」との見出しで、1面トップ記事などで大きく報じた。

このうち、読売は総合面にも「日本経済全体 影響か」とのタイトルで「トヨタ・・・

ニュースを読む

日産、第3世代「e-POWER」開発へ…高速燃費は15%向上

by 森脇稔 on 2025年02月17日(月) 06時00分

日産自動車は2024年度第3四半期決算発表会において、今後の新車計画を明らかにした。同社は2025年度から2026年度にかけて、プラグインハイブリッド(PHEV)を搭載した新型車を投入するほか、新型の軽自動車や大型ミニバンを市場に投入する。

さらに、次世代の日産『リーフ』や新型コンパクトEVに加え、中国市場では新型の新エネルギー車(NEV)を投入し、EVラインアップを強化する方針だ。これらの新車投入により、日産は商品力のさらなる強化を・・・

ニュースを読む

日産自動車は、人気アーティストゆずとのコラボレーション企画「愛する街から、愛する街へ。 #ゆずサクラ 2.0」のフィナーレを飾る特別展示会「ゆずサクラ展」を2月18日から日産グローバル本社ギャラリーで開催する。

この企画は、日産の軽電気自動車『サクラ』とゆずの全国ツアーとのコラボレーションで、2023年の初回から実施。今回の特別展示会では、全国ツアー13会場の最寄り駅で掲出した「つながる駅貼りポスター」を1つにした全長15m超の巨大ポ・・・

ニュースを読む

「正式発表」という活字以外は新しい事実がほとんど見当たらないにもかかわらず、きょうの各紙にも1面や総合面、経済面などにかなりの紙面を割いて大きく取り上げているのは、それほどにも注目度が高く、生き残りを賭けた波乱万丈の“再編劇”の顛末だったからなのだろうか。

ホンダと日産自動車が、経営統合に向けた協議を打ち切り、昨年12月に締結した基本合意書を撤回すると正式に発表したという。両社が、それぞれ開催した取締役会で決議したもので、実現すればト・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針