ホンダ アコード

カーライフニュース - ホンダ アコード (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

【クルマら部】クルマ愛クイズ!「ホンダ・アコード」全4問・解答編

by レスポンス編集部 on 2023年05月27日(土) 17時00分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施したホンダ『アコード』クイズの集計結果と解答を発表!

まずは全4問を振り返ってみましょう。今回はすべて3択から回答していただきました。

【Q1】「Accord」は“調和”を意味する英語ですが、その名前に込められたメッセージは次のうちどれでしょうか?

(1)人とクルマを、いかに快適に結びつけ“調和”をさせるか
(・・・

ニュースを読む

ホンダの中国部門は5月20日、ミドルクラスセダン『アコード』(Honda Accord)新型を中国市場で発売した。

新型アコードには、プラグインハイブリッドシステム「e:PHEV」を、ホンダの中国向けセダンに初めて搭載する。e:PHEV は、高効率のエンジンにモーターを組み合わせており、EV、ハイブリッド、エンジン直結の3つの走行モードが切り替えられる。

新開発の直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンアトキンソンサイクルエンジンは、最・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ホンダ・アコード」から全4問!

by レスポンス編集部 on 2023年03月28日(火) 12時59分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!今回はホンダ『アコード』からの出題です。

アコードといえば、初代登場から11代を数えるホンダの旗艦モデル。今ではすっかりアメリカの風を感じるミドルクラスセダンという立ち位置になりましたが、かつては様々なボディタイプを用意し、「アダル・・・

ニュースを読む

ホンダの米国部門は1月4日、ミドルクラスセダンの『アコード』(Honda Accord)の新型を、1月中に米国市場で発売する。現地ベース価格は、2万7295ドル(約365万円)と発表されている。

◆ハイブリッドシステム全体のパワーは204hp
新型アコードには、従来型よりもレスポンスが向上し、運転をさらに楽しめるようにした新開発ハイブリッドパワートレインを搭載する。このハイブリッド車には、走りのカスタマイズを可能にする「Individ・・・

ニュースを読む

ホンダの米国部門は1月6日、ミドルクラスの4ドアセダン『アコード』(Honda Accord)の新型の生産を、米国オハイオ州メアリーズビル工場で開始した、と発表した。同時に、ホンダの四輪車の米国現地生産開始40周年を祝福している。

◆11代目モデルは洗練された新しいスタイリング
新型アコードは11代目モデルで、洗練された新しいスタイリングを採用した。長くすっきりとしたボディラインが特徴だ。フロントには、シャープなグリルとブラックアウト・・・

ニュースを読む

ホンダの米国部門は12月13日、中型セダン『アコード』の新型に、グーグル(Google)の新世代インフォテインメント「Google built-in (グーグル・ビルト・イン)」を、ホンダ車として初めて車載化する発表した。この車載化は米国を皮切りに、順次グローバル展開していく予定だ。

◆「Googleアシスタント」や「Googleマップ」を搭載
新型アコードでは、車内のディスプレイオーディオに採用された「Googleアシスタント」によ・・・

ニュースを読む

ホンダの米国部門は11月10日、ミドルクラスの4ドアセダン『アコード』(Honda Accord)の新型の北米仕様車を発表した。

◆従来型よりも70mm長くすっきりとしたボディラインが特長
新型アコードは11代目モデルで、洗練された新しいスタイリングを採用した。長くすっきりとしたボディラインが特長だ。フロントには、シャープなグリルとブラックアウトされたLEDヘッドライトを組み合わせて、力強さを表現している。

また、新型では、全長に対・・・

ニュースを読む

ホンダの米国部門は11月10日、ミドルクラスの4ドアセダン『アコード』(Honda Accord)の新型を発表した。

新型アコードは11代目モデルで、洗練された新しいスタイリングを採用した。現行型よりもレスポンスが向上し、運転がさらに楽しめる新開発ハイブリッドパワートレインを搭載する。

第4世代のハイブリッドシステムは、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンアトキンソンサイクルエンジンに2つのモーターを組み合わせる。システム全体のパワ・・・

ニュースを読む

ホンダはピュアスポーツモデル「タイプR」シリーズの発売30周年を記念し、歴代タイプR展示イベントやオーナーズパレードなど、各種イベントを実施する。

タイプRシリーズは、走りへの情熱を表現する四輪ピュアスポーツモデル。初代である『NSX-R』の発売から11月27日に30周年を迎える。ホンダでは、タイプR発売30周年を迎えるその日に向けて、今後さまざまな記念イベントを展開していく。

タイプR発売30周年記念展示「挑戦の血統」は、第1期(・・・

ニュースを読む

パワーアンプやDSPをシステムに取り入れながらコンパクトな取り付けを実践した上村さんのアコードワゴン。北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTがアイデアを駆使して助手席下や後席の足元スペースを使ったインストールを施した。

◆CSTドライバーを持つユニットを選択
取り付け面でもインパクトあるデザインとした

ノーベルブライトの曲をこよなく愛するオーナーの上村さん。大好きな曲の数々をクルマのコクピットで快適に楽しむため・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針