by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2020年12月08日(火) 15時30分
「第41回 2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月7日、発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による投票のもと、今年の1台はスバル『レヴォーグ』に決定した。
審査委員の島崎七生人氏は、ホンダ『フィット』に10点満点を投じた。フィットは得票数で次点であった。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPに掲載された島崎氏のコメントである。
☆☆☆
コロナ禍にあって、マスクと消毒が不可欠な世の中に・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年12月05日(土) 12時00分
「2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会が12月7日におこなわれる。この日、「今年の一台」が決定する。第一選考では全45台のノミネート車から、「10ベストカー」が選ばれた。この中から選ばれるイヤーカーはどれか? 改めておさらいしよう。
2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカーは以下の通り。
スバル『レヴォーグ』
トヨタ『ヤリス/ヤリスクロス/GRヤリス』
日産『キックス』
ホンダ『フィット・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年11月07日(土) 09時00分
特定非営利活動法人日本自動車殿堂は11月6日、「2020〜2021日本自動車殿堂」において、「カーオブザイヤー」をホンダのコンパクトカー『フィット』と開発グループに、「インポートカーオブザイヤー(輸入乗用車)」をプジョー『208/e-208』とインポーターに、それぞれ授与した。
フィットの受賞理由は(1)新世代向け高効率・低燃費2モーター式e:HEV、(2)実用性と安全性に優れたパッケージング、(3)シンプルで快適な先進の安全運転支援・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年10月19日(月) 11時30分
欧州31か国の31名の審査員で構成する「オートベスト」(AUTOBEST)は10月15日、「欧州オートベスト2021」のファイナリスト7車種を発表した。
オートベストは、欧州の新興国を中心とした自動車雑誌の編集者や自動車ジャーナリストで組織されている。そのオートベストが毎年秋に発表しているのが、「欧州オートベスト」だ。
欧州オートベスト2021のファイナリスト7車種は以下の通り。
●シトロエンC4
●ダチア・サンデロ
●ホンダ・ジ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月18日(金) 13時00分
ホンダアクセスは、軽自動車からセダンまで7車種に装着できる共通デザインの純正アルミホイールを9月18日より全国のホンダカーズにて発売する。
ホンダアクセスでは、車両のコンセプトに合わせた専用デザインの「Modulo(モデューロ)」純正アルミホイールを提案しているが、今回発売するアルミホイールは、従来のModuloのコンセプトとは異なり、5×2スポークのタイムレスな共通デザインを採用し、リーズナブルな価格を実現している。
サイズ展開は・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月11日(金) 16時00分
ブリッツは、リーズナブルな価格ながら、全長調整式、32段減衰力調整、アルミ製パーツを採用した車高調キット「DAMPER ZZ-R」の新製品4モデルを10月中旬より順次発売。事前予約受付を開始した。
DAMPER ZZ-Rは、剛性に優れた単筒式(モノチューブ)構造を採用する全長調整式車高調キットだ。乗り心地の変化は最小限に留めながら、ローダウンを実現する全長調整式ながらリーズナブルな価格を実現。32段減衰力調整機構を採用し、ストリートか・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月06日(日) 17時30分
ホンダアクセスは、9月20・21日に富士見高原リゾート(長野県)で開催される「第6回アウトドアドッグフェスタ in 八ヶ岳」に、純正愛犬用アクセサリー「ホンダ Dog」シリーズを装着した『フィットクロスター』などを展示する。
ホンダ Dogシリーズは、愛犬とのクルマでのお出かけを快適にするため、ホンダ車専用に開発されたカーアクセサリー。ペットをクルマに乗せる際に、シートなどの汚れを防ぐマット類を中心に、犬種・大きさに合わせて選べるライ・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2020年09月05日(土) 08時00分
ホンダのBセグメントサブコンパクト『フィット』の第4世代モデルを短時間テストドライブする機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。試乗したのは普及グレード「HOME」のガソリン非ハイブリッド仕様、プチお洒落志向のグレード「NESS」のハイブリッド仕様の2台。本稿ではNESSハイブリッドについて述べる。
◆加速感はのんびりだが、実は「すごい」
第3世代フィットのプラットフォームを大規模改良する形で作られた第4世代フィ・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2020年08月30日(日) 12時00分
ホンダのBセグメントサブコンパクト『フィット』の第4世代モデルを短時間テストドライブする機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。試乗したのは普及グレード「HOME」のガソリン非ハイブリッド仕様、プチお洒落志向のグレード「NESS」の2モーターハイブリッド仕様の2台。本稿ではHOMEガソリンについて述べる。
◆一昔前のフォルクスワーゲン的な味付け
第4世代フィットは見ての通り外観をガラリとイメチェンしてきたのが印象・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月03日(金) 14時30分
モンツァジャパンは、スズキ『ジムニー』&『ジムニーシエラ』に最適なSUV向けアルミホイール「HI-BLOCK JERRARD(ハイブロックジェラード)」を発売した。
新製品は「タフさ」を前面に押し出したデザインで、太く短い重厚なY字スポークが、足元に強烈な力強さを演出する。リムにはビードロック風のアレンジや切削によるダミーピアスデザインも加わり、定番のオフロードタイヤとの相性も抜群。ディープリム、異型ホール内に1段落とし込まれたライン・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]