by 纐纈敏也@DAYS on 2021年03月11日(木) 13時30分
カーメイトは、ホンダ フィット(GR1〜8)専用設計/専用デザインの「フィット専用マルチ収納ポケット」を発売した。
カーメイトでは昨年10月、"まるで純正"をコンセプトにジムニー専用設計・デザインの増設電源ユニットおよびドリンクホルダーを発売した。同シリーズが好評を博したことを受け、12月にはフィットオーナー向けに同コンセプトの専用ドリンクホルダーを発売。今回、第2弾として、スマートフォン、ガムやタブレット、カード類などをすっきり収納・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月04日(木) 06時30分
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月2日、「2021ワールドアーバンカーオブザイヤー」の第2次選考5車種を発表した。
ワールドアーバンカーオブザイヤーは、今回が5度目だ。ワールドアーバンカーオブザイヤーは、世界の人口の50%以上が、都市部に集中していることに着目して、5年前に新設された賞で、都市に似合う車を選ぶ賞となる。
2021ワールドアーバンカーオブザイヤーの第2次選考5車種は以下の通り。
●ホンダ・フィット
・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2021年03月02日(火) 12時30分
ホンダは東京オートサロン2021に出展予定だったコンセプトモデルを一部報道陣に公開した。その1台、『フィットe:HEVクロスターカスタム』を担当したデザイナーに話を聞くことが出来たので、その思いをお伝えする。
◆クルマはファッションの一部
----:『フィットクロスター』をベースによりSUVイメージを際立たせながら、アーバンなアウトドアスタイルを表現したのが、このフィットe:HEVクロスターカスタムとのことです。まずはこのモデルのコ・・・
ニュースを読む
by 先川知香 on 2021年01月17日(日) 11時30分
ホンダは2021年1月15日に開幕した、新型コロナウイルスの感染拡大影響により中止となった日本最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン」を3D空間で体感できるオンラインイベント、「バーチャルオートサロン」にブースを出展。
究極のカスタムカーともいえるレーシングマシンに加え、2台のカスタムコンセプトを展示した。
ブース中央に並べられたのは、インディカーシリーズ、SUPER GT、F1に参戦したマシンたち。それぞれのマシンが、各カテ・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2021年01月08日(金) 16時05分
ホンダは1月15日9時00分より、「Honda カスタマイズカー特設サイト」を公開すると発表した。『フィット e:HEVクロスター』『N-VAN』をベースとしたカスタマイズカーのコンテンツを順次公開する。また同日より公開となる「バーチャルオートサロン2021」でも閲覧することが可能だ。
フィット e:HEVクロスターカスタムは、SUVイメージをさらに際立たせながら都会的なアウトドアスタイルを表現。マットベージュのボディ色、ブラックホイ・・・
ニュースを読む
by 青山尚暉 on 2020年12月28日(月) 19時15分
2020年は新車の当たり年でもあった。2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車も、魅力的なクルマばかり。モータージャーナリストにしてドッグライフプロデューサーでもある筆者も、選考に大いに悩んだものだった。
さて、今年も恒例の、1年を締めくくるドッグフレンドリーカー選びである。選考は、2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車からとして、あくまで、愛犬とドライブするのに相応しい…という観点から、わが家の・・・
ニュースを読む
by 片岡英明 on 2020年12月22日(火) 12時30分
◆ノーマルのフィットとモデューロX プロトタイプを比較
2019年11月に送り出された『ヴェゼル』のモデューロXに続く第7弾として企画されたのが『フィット』のモデューロXである。ハイブリッド車のe:HEVをベースに開発されたコンセプトカーは20年1月の東京オートサロン2020に参考出品され、ファンの視線をクギ付けにした。
エクステリアはフロントグリルが変えられ、フロントエアロバンパーやサイドロアスカート、テールゲートスポイラー、専用・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月14日(月) 14時30分
カーメイトは、ホンダ フィット(GR1〜8)専用設計/専用デザインの「フィット専用ドリンクホルダー」を発売した。
カーメイトでは昨年10月、"まるで純正"をコンセプトにジムニー専用設計・デザインの増設電源ユニットおよびドリンクホルダーを発売。同シリーズが好評を博したことを受け、今回、幅広い年代に人気の高いフィットオーナー向けに同コンセプトの専用ドリンクホルダーを開発した。
新製品はテーブルコンソールのアタッチメントレールを専用設計。・・・
ニュースを読む
by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2020年12月09日(水) 14時45分
“今年を代表する1台”を決める日本カーオブザイヤー。今年度の「第41回 2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」で選ばれたのは、スバル『レヴォーグ』となった(12月7日)。次点はホンダ『フィット』だった。
日本カー・オブ・ザ・イヤーは昨年の11月1日から今年の10月31日までに国内で販売された車種を対象に、選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を10車種(10ベスト)のうち5車種に配点し、それらの・・・
ニュースを読む
by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2020年12月09日(水) 11時30分
「第41回 2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月7日、発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による投票によって、今年の1台はスバル『レヴォーグ』に決定した。次点はホンダ『フィット』だった。
審査委員の岡本幸一郎氏は、フィットに10点満点を投じた。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPに掲載されたコメントである。
☆☆☆
これまでも、その年を最も象徴する何かを持ったクルマを念頭に採点し・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]