by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 17時15分
フォルクスワーゲンは3月4日(日本時間3月5日)、スイスで開催したジュネーブモーターショー2019のプレビューイベントにおいて、EVコンセプトカーの『ID.バギー』(Volkswagen ID. Buggy)を初公開した。
米国カリフォルニア州では1960年代、初代『ビートル』をベースにしたオフロードモデルがカスタム製作され、砂漠(dune)を走破できる性能を備えていたことから、「デューンバギー」と呼ばれた。ジュネーブモーターショー2・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 16時45分
欧州カーオブザイヤー主催団体は3月4日(日本時間3月5日)、スイスで開催したジュネーブモーターショー2019のプレビューイベントにおいて、「欧州カーオブザイヤー2019」をジャガー初の市販EV、『I-PACE』に授与すると発表した。
欧州カーオブザイヤーは、今年で32回を数える。欧州の20か国以上、約60名のジャーナリストが、2017年夏以降にデビューし、2018年内に欧州市場で発売された新型車の中から、ベストな1台を選出する。
欧・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 16時00分
ベントレーは3月4日(日本時間3月5日)、スイスで開催したジュネーブモーターショー2019のプレビューイベントにおいて、『コンチネンタルGTナンバー9エディション』(Bentley Continental GT Number 9 Edition)を初公開した。
ベントレーは1919年、ウォルター・オーウェン(W. O.)ベントレー氏によって英国で設立され、1921年9月には最初の生産車を顧客に納車した。この車はベントレーの代名詞ともい・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 15時15分
ランボルギーニは3月4日(日本時間3月5日)、スイスで開催したジュネーブモーターショー2019のプレビューイベントにおいて、『アヴェンタドールSVJロードスター』(Lamborghini Aventador SVJ Roadster)を初公開した。
車名の「SV」とは、スーペルヴェローチェ(英語でスーパーファスト)を意味し、ランボルギーニの高性能車に冠されてきた伝統のネーミングだ。アヴェンタドールSVJロードスターは、最新の『アヴェン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 12時30分
メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは3月4日、『Sクラス』のV12搭載最終車、メルセデスAMG『S65ファイナルエディション』(Mercedes AMG S 65 Final Edition)の概要を明らかにした。実車は3月5日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2019で初公開される。
メルセデスベンツSクラスのV型12気筒エンジン搭載車には、長い歴史がある。しかし、V型12気筒エンジン搭載車については、世界的な・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 11時15分
フォルクスワーゲンは、3月5日(日本時間3月5日夕方)にスイス開幕するジュネーブモーターショー2019において、改良新型『パサート ヴァリアント』の「Rライン エディション」(Volkswagen Passat Variant R-Line Edition)を初公開すると発表した。
同車は、同じくジュネーブモーターショー2019でワールドプレミアされる改良新型パサート ヴァリアントのスポーティな限定車だ。フォルクスワーゲンの100%子・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 10時45分
メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは3月4日、メルセデスAMG『GT Rロードスター』(Mercedes-AMG GT R Roadster)の概要を明らかにした。実車は3月5日(日本時間3月5日夕方)、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2019で初公開される。
同車は、メルセデスAMG のオープンスポーツカー、「GTロードスター」の頂点に立つ最強グレードだ。ベース車両のGTロードスターの「S」グレードでは、直噴4・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年03月05日(火) 10時30分
横浜ゴムは、3月5日から3月17日までスイスで開催される「ジュネーブモーターショー2019」に出展、多数の新商品を披露する。
展示ブースでは、2018年からスタートした3か年の中期経営計画「グランドデザイン2020(GD2020)」におけるタイヤ消費財戦略のテーマである「プレミアムタイヤ市場における存在感のさらなる向上」を推進するため、具体的な活動に掲げた「プレミアムカー戦略」「ウィンタータイヤ戦略」「ホビータイヤ戦略」に基づいた展示・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月05日(火) 06時30分
アウディ(Audi)は、スイスで3月5日に開幕するジュネーブモーターショー2019において、新型『A6』『A7スポーツバック』『A8』『Q5』のプラグインハイブリッド車(PHV)を初公開すると発表した。
4車種には、直噴ガソリンターボエンジンを基本にしたPHVシステム、「TFSI e」が搭載される。TFSI eの名称は今後、アウディのPHVに広く使用されていく予定。アウディによると、「e-tron」の名称は今後、ピュアEVのみに冠され・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月04日(月) 22時00分
プジョーは、3月5日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2019において、新型プジョー『208』(Peugeot 208)のEV、プジョー『e-208』を初公開すると発表した。
プジョー208は、『207』の後継車として2012年3月、ジュネーブモーターショー2012で発表された。プジョーの主力Bセグメント車が208となる。その208がデビューから7年を経て、モデルチェンジを行い、ジュネーブモーターショー2019で新型がデビュー・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]