ブリヂストンは、9月17日にドイツで開幕する「IAAトランスポーテーション2024」に出展し、同社の先進的なソリューション技術を発表する。
ブリヂストンの展示ブースでは、テレマティクスとタイヤ技術を組み合わせた「Bridgestone Fleet Care」が紹介される。このソリューションは、商用フリートに対してデータ主導型のアプローチを提供し、効率性、生産性、安全性、持続可能性を向上させることができる。
ブリヂストンのフリート管理ソリューション「Webfleet」には、新たにAIアシスタントが搭載される。このAIアシスタントは、GenAI技術を活用し、フリートマネージャーがデータを直感的かつ簡単に操作できるようにする。
「Bridgestone Fleet Care」は、2年前にヨーロッパ市場に導入され、進化を続けている統合型ソリューション。プレミアムタイヤ、タイヤソリューション、サービスソリューション、フリート管理ツールをカスタマイズして提供する。この中には、フリートデータ分析ダッシュボードとスマート予測保守がある。
フリートデータ分析ダッシュボードは、タイヤとテレマティクスデータを統合し、フリートのパフォーマンスに関する詳細な洞察を提供する。カスタマイズ可能なビューと時間ベースの分析により、フリートのパフォーマンスを業界の基準と比較することができる。
スマート予測保守は、タイヤの圧力、温度、車両の荷重、タイヤの摩耗、ケーシングの健康状態、トレッドの深さなどのデータをリアルタイムで分析し、メンテナンスの必要性を予測する。これにより、フリートマネージャーは事前に対策を講じることができ、安全性と効率性を最大化し、タイヤの寿命を延ばすことができる。
Webfleetは、テレマティクスの分野で25年の歴史を持ち、フリートが燃料コストを削減し、効率を向上させ、安全性を確保するためのデータ駆動型の意思決定を支援する製品とソリューションを提供している。
ブリヂストン、フリート管理ソリューションに新AIアシスタント搭載へ…IAAトランスポーテーション2024
2024年09月16日(月) 07時30分
関連ニュース
- 「鈴鹿8耐2025」ブリヂストンタイヤ装着チームが18連覇、連続優勝記録を更新 (08月05日 06時45分)
- ブリヂストン、新技術「ENLITEN」搭載の小型トラック・バス用タイヤ「DURAVIS M807」「ECOPIA M812 II」を9月発売 (07月27日 14時00分)
- 「鈴鹿8耐2025」ブリヂストンが今年は21チームに「BATTLAX」タイヤを供給、18連覇へ (07月25日 08時15分)
- ブリヂストン「BLIZZAK WZ-1」 新時代到来! ENLITEN技術で実現した最強の氷上性能 (07月23日 19時00分)
- ブリヂストン、新技術「ENLITEN」搭載のプレミアムスタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」を9月発売 (07月15日 18時30分)