トヨタ紡織は6月23日、グループ会社のTBカワシマ(滋賀県愛知郡愛荘町)がハッカー集団「ロックビット」からサイバー攻撃を受けたことについて、現時点で生産・販売活動に影響はないと発表した。
トヨタ紡織は、グループ会社TBカワシマの子会社であるタイの販売会社がロックビットによる不正アクセスを受けたことを確認。不正アクセスを受けた機器をネットワーク接続から速やかに遮断し、他拠点への影響がないことを確認した。同社は詳細を調査中だが、現時点でトヨタ紡織グループにおける生産・販売活動への支障はなく、通常通り稼働している。
なお、現地の捜査機関へ被害申告の準備を進めており、捜査機関やサイバーセキュリティの専門機関と連携をしながら、対応を進めている。
トヨタ紡織グループ会社にサイバー攻撃、生産・販売活動に影響なし
2022年06月23日(木) 16時30分
関連ニュース
- 自動運転時代の車室空間は五感に訴える…トヨタ紡織、香りを可視化するアロマビット社と連携 (05月17日 08時30分)
- トヨタ紡織、内装システムサプライヤーをめざす…トヨタ bZ4X に採用 (05月16日 16時00分)
- トヨタ紡織、疲労推定・眠気抑制システムなど出品へ…人とくるまのテクノロジー2022 (05月13日 17時00分)
- 眠くなると振動するシートカバー、トヨタ紡織が開発…運送事業者向け実証実験開始 (03月30日 16時15分)
- トヨタ紡織、スズキ・ダイハツ・マツダ向け自動車用シート骨格機構部品の商権を取得 (03月03日 13時30分)