日産 NV100クリッパー DX GLパッケージ(ホワイト)《写真提供 日産自動車》

日産自動車は、軽自動車『NV100クリッパー』、『NV100クリッパー リオ』、『NT100クリッパー』の一部仕様を向上し、4月20日より販売を開始した。

NV100クリッパーは利便性と快適性、低燃費、積載性能の高さを兼ね備えた軽商用バン、NV100クリッパー リオはさらに広い荷室と多彩なシートアレンジを可能とした軽乗用ワンボックス。NT100クリッパーはビジネスを強力にサポートする軽トラックだ。

今回の一部仕様向上では、NV100クリッパーにアイドリングストップ機能を追加し、燃費性能を13.8km/リットルから14.6km/リットル(WLTCモード)へ向上。またNT100クリッパーはトランスミッションを3ATから4ATに変更し、アイドリングストップ機能を追加したことで、燃費性能を14.2km/リットルから15.7km/リットル(WLTCモード)へ向上させた。さらにNV100クリッパーはGXグレードのヘッドランプをハロゲンからキセノンに、NT100クリッパーはGXグレードのヘッドランプをハロゲンからLEDへ変更。省エネルギー化と視認性向上を両立させた。

NV100クリッパー リオは、前方座席上部にある「オーバーヘッドコンソール」を「オーバーヘッドシェルフ」に変更し容量をアップするとともに、Gグレードには本革巻きステアリングを採用するなど、一部仕様の向上を行った。

また、今回の一部仕様変更に伴い、NV100クリッパーのGXターボ、DX GLセーフティ パッケージは廃止する。価格はNV100クリッパーが109万0100円から158万8400円、NV100クリッパー リオが177万9800円から199万6500円、NT100クリッパーが92万8400円から143万4400円。

なお、3モデルはスズキ『エブリイ』シリーズをベースとしたOEMモデルとなる。

また、NV100クリッパー リオをベースにしたライフケアビークル「チェアキャブ」および、NT100クリッパーをベースとした商用特装車「ワークユースビークル」シリーズも、ベース車同様の一部仕様向上を行った。価格はチェアキャブの2WDが206万3000円、4WDが218万円。ワークユースビークルは160万2700円から186万6700円。

日産 NV100クリッパー リオ(ブルーイッシュブラック)《写真提供 日産自動車》 日産 NT100クリッパー GX(シルキーシルバー)《写真提供 日産自動車》 日産 NT100 GX(内装ブラック)《写真提供 日産自動車》 日産 NV100クリッパー リオ 本革巻ステアリング《写真提供 日産自動車》 日産 NV100クリッパー リオ チェアキャブ《写真提供 日産自動車》 日産 NT100クリッパー リヤゲートリフター付トラック《写真提供 日産自動車》 日産 NT100クリッパー 多目的ダンプ 格子タイプトリイ《写真提供 日産自動車》 日産 NT100クリッパー 土砂ダンプ《写真提供 日産自動車》 日産 NT100クリッパー 深ダンプ《写真提供 日産自動車》