次世代電池市場推移の予測《画像 富士経済》

富士経済は次世代電池として実用化や新たな開発・製品化が加速している全固体型リチウム二次電池の市場を調査し、結果を「2019電池関連市場実態総調査 次世代電池編」にまとめた。

2018年の市場規模は24億円となった。高分子系全固体電池のみ量産されており、海外メーカーが電動車両向け製品を展開している。日本メーカーが注力する硫化物系全固体電池は、電動車両向けに量産化・低コスト化するための開発が行われており、2020年代前半に電動車両への搭載が予想される。

電動車両以外の用途では2021年頃からセンサー向けなどの小型の硫化物系全固体電池のサンプル出荷が進むと予想する。

バルク型全固体電池は2030年代の実用化を予想、電動車両向けで採用されるとみられる。硫化水素の発生がないことや、設備投資額が少ないことなどがメリットだが、実用化の時期は硫化物系全固体電池に比べ遅れる見通し。

全固体電池の市場規模は2035年に2兆6772億円にまで拡大すると予測する。