横浜ゴムは、8月1日から国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を改定し、平均約3%引き上げると発表した。
対象商品は乗用車・バン用タイヤ、小型トラック・バス用タイヤ、トラック・バス用タイヤ、建設車両用タイヤ、産業車両用タイヤで、値上げ率は夏タイヤ・冬タイヤとも約3%。
値上げ理由は、人手不足などを背景に物流関連費等が高騰。ブリヂストンも同様の理由で8月1日から国内市販用タイヤを3%値上げすると発表している。
横浜ゴムも国内市販用タイヤを3%値上げ---物流コスト上昇、ブリヂストンに続いて
2019年06月17日(月) 10時00分
関連ニュース
- 横浜ゴム、第8世代スタッドレス「アイスガード エイト」9月発売へ…新技術「冬テック」採用第1弾 (07月17日 19時15分)
- 横浜ゴム「GEOLANDER A/T4」、用品大賞でタイヤ部門賞を受賞 (07月06日 14時00分)
- 横浜ゴム、『CR-V』の燃料電池車などに「ADVAN」タイヤ供給…パイクスピーク2025 (06月23日 11時15分)
- トヨタ『カローラクロスGRスポーツ』、横浜ゴムの「ADVAN FLEVA V701」を新車装着 (06月09日 18時45分)
- 横浜ゴムのアルミホイール「ADVAN Racing」、中国でコピー品を摘発 (05月29日 16時45分)