新名神高速道路・新四日市JCT〜亀山西JCT開通1週間の効果

NEXCO中日本は3月28日、3月17日に新名神高速道路・新四日市JCT〜亀山西JCT、東海環状自動車道・大安IC〜東員ICが開通し、静岡県(御殿場JCT)〜滋賀県(草津JCT)間のダブルネットワークが完成したことによる開通1週間の効果を発表した。

新名神・新四日市JCT〜亀山西JCTの交通量は1日当たり4万6600台で、並行する東名阪道・四日市JCT〜亀山JCTの交通量が7万2300台と、新東名と比べて約3割減少した。今回の開通で新名神と東名阪道によるダブルネットワークが形成され、交通が分散した。

東海環状道・大安IC〜東員ICの交通量は1日当たり3400台で、連続する既開通区間である東員IC〜新四日市JCTの交通量が開通前の6000台から開通後に9500台と、約6割増加した。

東名阪道で慢性化していた渋滞も大幅に減少した。東名阪道・四日市JCT〜亀山JCTにおける1週間の渋滞発生回数は開通前の29回から開通後は7回にまで大幅に減った。

新名神高速道路・新四日市JCT〜亀山西JCT開通1週間の効果