by 森脇稔 on 2025年07月08日(火) 14時00分
BMWは、高性能2ドアクーペ『M2 CS』がドイツ・ニュルブルクリンク北コースで7分25秒5の新記録を樹立したと発表した。BMW Mの開発エンジニアのヨルク・ヴァイディンガー氏がドライブし、全長20.823kmのコースを7分25秒5で走破。コンパクトカークラスの従来記録を8秒更新し、同クラスで初めて7分30秒の壁を破った。
ヴァイディンガー氏は2023年4月にBMW『M2』で7分38秒7の記録を樹立していたが、今回はそれを13秒も上回・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月08日(火) 12時45分
MINIは、最新世代のガソリンエンジン搭載「クーパー」新型向けの新しいアクセサリーパーツシリーズを欧州で発表した。
よりアグレッシブでスポーティな外観を求めるエンスージアストに向けて設計されたこれらのアクセサリーにより、ドライバーは自分のMINIを真のロードレーシングカーへと変貌させることができるという。
注目の新アイテムには、チリレッドからグロスブラックへと美しくブレンドし、中央にジョン・クーパー・ワークスのアイコニックなシェイピ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月08日(火) 12時30分
マクラーレンオートモーティブは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」において、最新スーパーカーのマクラーレン『W1』を初めて一般公開する。
「マクラーレン・ハウス」の中央に展示されるW1は、1275psのV8ハイブリッドパワートレインを後輪駆動で搭載し、F1由来のグラウンドエフェクト空力技術を含む革新的なアクティブ空力システムを採用している。
W1は、マクラーレンの独特な「1」シリーズの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月08日(火) 12時15分
トヨタ自動車は、英国で7月10日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」に、『GRヤリス エアロパフォーマンス』を出展する。
GRヤリス エアロパフォーマンスは、世界的に高い評価を受けている『GRヤリス』をベースに開発された特別仕様車で、トヨタがモータースポーツで培ったノウハウを市販車に活用した代表例となっている。
開発にあたっては「ドライバーファースト」のアプローチを採用し、テストコースや競技で得られた知・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月08日(火) 12時00分
ルノーは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」に、ルノー『5ターボ3E』のフルスケールデザインモデルを出展する。
2027年から納車が開始される予定のこのミニスーパーカーは、価格が14万ポンド(約2780万円)からに設定されている。2基のリア・インホイールモーターを搭載し、合計555hpと4800Nmの大トルクを発生する。これはルノーグループが開発した市販車として史上最強のパワーを誇る。
・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月08日(火) 11時15分
マセラティは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、新型車を世界初公開すると発表した。
今回の世界初公開は、マセラティの本拠地のイタリア・モデナから始まり、イングランド南部ウェストサセックス州の名門グッドウッド・エステートで頂点を迎える画期的な旅路の集大成になるという。
2026年には、マセラティにとってレース参戦100周年という記念すべき年を迎える。1926年、史上初めてボンネットにト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月08日(火) 10時45分
ロールスロイス・モーターカーズは世界で1台だけの『ファントム・ダンテル(Phantom Dantelle)』を発表した。この車両は中東の顧客が父親への贈り物として依頼したもので、同社のプライベート・オフィス・ドバイが手がけた。
デザインのインスピレーションとなったのは、希少なリバー織機で織られたクチュールレースで、立体的な花のモチーフと真珠のような柔らかなディテールが特徴だ。
最も注目すべきは、ギャラリー全体に施された精巧な刺繍アー・・・
ニュースを読む
by 三国 洸大郎 on 2025年07月08日(火) 08時15分
ランチアは、新型『イプシロン』のスポーツ仕様「HFライン」を欧州で公開した。スポーツ仕様の追加に「これは欲しくなる!」「カッコいいですねぇ」など、SNSでも注目が集まっている。
個性的で大胆なデザインが目を引くこのモデルは、フロントバンパーにHFロゴと象徴的な「レッドエレファント」をあしらい、17インチのアルミホイールとともにスポーティな印象を強めている。
内装は、オレンジのアクセントステッチが入った専用シートに「カンネローニ」パタ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月08日(火) 08時00分
ベトナムのEVメーカーのビンファストは小型EV『ミニオグリーン』の改良モデルを発表した。当初は8月の納車開始を予定していたが、航続距離の延長と充電時間の短縮を施し、約4か月遅れとなる2025年12月より納車を開始する。納車前に改良発表という異例の措置だ。同車を予約済みの顧客には、無料でアップグレードを提供するという。
改良モデルは高電圧バッテリーの容量を15.2kWhから18.5kWhに増量することで、1回の充電での航続距離をNEDC・・・
ニュースを読む
by 九島辰也 on 2025年07月07日(月) 19時45分
日本時間7月2日早朝に情報解禁となったフェラーリの新型車がある。名前は『アマルフィ』。由来は世界遺産にもなっているイタリアを代表する風光明媚な海岸線だ。ポルトフィーノ、ローマに続くイタリアを象徴する地名である。そんなモデルのアンベールに立ち会った。マラネッロにあるフェラーリ本社での出来事である。
発表の場となったのは本社敷地内にあるスタイリングセンターで、広報部長ジョアン・マーシャル氏の進行のもと、3名の責任者が登壇した。マーケティン・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]