by 纐纈敏也@DAYS on 2023年11月01日(水) 19時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドのアドベンチャーツアラー「GS」シリーズに最上級モデル『R1300GS』を追加し、11月1日より予約受注を開始した。
R1300GSは新型ボクサーエンジンと新機能のサスペンションを装備するとともに、大幅な軽量化と総合能力向上を図った新世代GSモデル。「R1300GS」「R1300GS・GSスポーツ」「R1300GSツーリング」の3モデルを展開する。R1300GSはブルーが28・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年10月24日(火) 18時00分
アメリカンマッスルカーを象徴するシボレー『コルベット』、その頂点に君臨するであろう超高性能グレード「ZR1」の最新プロトタイプ2台をスクープだ。ZR1は、先代「C7」型に設定されていた最強グレードで、当時最高出力755ps発揮していたが、ついにC8型にも復活することになる。
◆さらに巨大なリアウィングの正体は?
ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、これまでのものから変化が見られた。ナンバー「105M108」の車両は、前回目撃され・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年10月11日(水) 20時00分
今年5月、高性能モデル「Z06」の日本導入が発表されたばかりのシボレー『コルベット』だが、ついに最強グレードとなる「ZR1」の投入が確実となった。市販型のプロトタイプを初スクープだ。気になるそのパフォーマンスとは。
◆V8ツインターボで歴代最強の850psに到達か
今回ニュルブルクリンク付近で捉えたZR1のプロトタイプは全体がカモフラージュで覆われているものの、そのディテールを見ると凄味を感じさせる強化パーツが満載だ。
フロントエン・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年09月28日(木) 20時00分
カー用品メーカーのカーメイトが展開する自動車用ライトブランド「GIGA(ギガ)」より、ポジションバルブ「R110T/R140T」に白色光6000Kが追加されて新発売。
「R110T」は面方向に強い直進光を照射するタイプで、「R140T」は全方向に拡散照射するタイプのLEDポジションバルブだ。
従来販売されていた汎用性の高い純白光6500Kモデルに加え、今回新たに青味のない実用的な白色光6000Kモデルが追加された。
本文(Myca・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年09月23日(土) 10時00分
ヤマハ発動機は、軽二輪・原付二種クラスにロードスポーツモデルの新製品『YZF-R15 ABS』(155cc)と『YZF-R125 ABS』を追加し、10月16日に発売する。
近年各社がギアミッション付スポーツバイクを相次いで投入。国内の原付二種のギアミッション付スポーツバイクの出荷台数は2019年以降増加傾向にある。また20代を中心とするエントリーユーザー増えている。一方同社の海外モデル『YZF-R15 ABS』『YZF-R125 A・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年09月16日(土) 11時00分
ヤマハ発動機は、ロードレースおよびサーキット走行専用モデル『YZF-R1 レースベース車』と『YZF-R6 レースベース車』の2024年モデルの予約受付を9月15日より開始、2024年2月29日より発売する。
両機種は、スーパースポーツ『YZF-R1』(2021年モデル)および『YZF-R6』(2020年モデル・欧州仕様)をベースに、レースなどサーキット用途に配慮したモデルだ。
YZF-R1 レースベース車は、APSG(アクセル開度・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年09月11日(月) 15時05分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドのビッグクルーザー『R18』5番目のモデルとしてカスタムバガースタイルのBMW「R18 Roctane(ロクテイン)」を追加し、9月9日より販売を開始した。
R18は最高出力91ps/最大トルク158Nmを発生するBMWモトラッド最大排気量となる1801cc水平対向2気筒エンジンを搭載するビッグクルーザー。「R18」、「R18クラシック」、「R18B」、「R18トランスコンチ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年08月31日(木) 20時00分
ヤマハ発動機は、オフロードでのファンライディングを楽しめる『TT-R125LWE』およびキッズ向けファンバイク『PW50』の2024年モデルを10月20日より順次発売する。
TT-R125LWEは「ワイドレンジ・プレイオフバイク」をキーワードに開発したオフを手軽に楽しめるマシン。セルスターターを装備した扱いやすい空冷4ストローク123ccエンジンを搭載。スリムなポジションと自由度の高いフラットシート、余裕のホイールトラベル(前180m・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年07月04日(火) 12時15分
消防・防災に関する展示会「東京国際消防防災展2023」が6月15〜18日の4日間、東京ビッグサイトで開催された。モリタは、日本国内で販売予定(時期未定)のドイツ・マギルス社製多目的消防戦術ロボット『Wolf R1』(ウルフ・アールワン)を参考出品した。
Wolf R1は、遠隔操作型の消防用ロボットだ。倉庫火災、トンネルの火災はじめ、崩落危険エリアなどの消防隊員が侵入困難で危険な災害現場でその真価を発揮する。リチウムイオンバッテリーを動・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月23日(火) 12時00分
BMWモトラッド(BMW Motorrad)は5月11日、BMW 『R18 Roctane』を欧州で発表した。
◆リアの両サイドにボディ同色の収納ケースを装備
R18 Roctane は、2気筒水平対向ガソリンエンジン「ビッグボクサー」を積む「R18」シリーズにおいて、R18、『R18クラシック』、『R18 B』、 『R18 トランスコンチネンタル』に続く5番目のモデルになる。
R18 Roctaneは、流麗な「ストリームライニング・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]