by 土田康弘 on 2022年10月25日(火) 11時00分
フロントスピーカーを念願のユートピアMに変更した邉見さん。さらにサブウーファー追加や3ウェイ化をひとつずつ体験して音の進化を楽しんでいる。福井県のcustom&car Audio PARADAとタッグを組み理想とするリアルサウンドの実現に向けて進化を続けている。
◆スピーカー交換による音の進化はもちろん
ケーブル変更では予想以上の高音質化を体験
前編でお伝えした通り、徐々にシステムアップを実施して、ついにはフロントスピーカーを・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2022年10月18日(火) 11時00分
オーディオ&音楽好きの邉見さん、愛車のプラドの音をレベルアップさせたくて福井県のcustom&car Audio PARADAと出会ってショップにやって来た。そこでスピーカー交換の相談をとっかかりに、追求する音に近づけるためのシステムアップがスタートする。
◆愛車のスピーカー交換をプランして
インスタで見つけたプロショップを訪れる
オーナーの邉見さん、現在の愛車であるプラドに乗り換えてから量販店で簡単にスピーカー交換した程度で・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2022年09月13日(火) 15時00分
ユニットの入荷持ちの間にはじめたDIY防振。ていねいな作業で想像以上の成果を上げた名取さん。そしていよいよユニットが揃いインストールを開始。千葉県のサウンドエボリューション・ログオンによる取り付けで満足のサウンドを手に入れる。
◆内装の細部に至るまでDIYで防振処理を実施
ロードノイズ低減などの効果も満点の仕上がり
システムデザインは決定したものの、世界的な半導体不足の影響からユニットの入荷待ちになってしまった名取さんのプラド。しかし・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2022年09月06日(火) 11時00分
長いブランクの後、オーディオに戻ってきた名取さん。きっけは家族が落ち着いてトヨタ『ランドクルーザープラド』を新車購入したことだった。セキュリティとオーディオインストールを同時に千葉県のサウンドエボリューション・ログオンにオーダー。高音質なオーディオを目指した。
◆20年ぶりになる本格オーディオの取り付け
最新のシステムやユニットを選んで納車を待つ
若い頃(20数年前)にはカーオーディオにどっぷり魅了されていた時期があったというオーナー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年08月01日(月) 17時30分
トヨタ自動車は、『ランドクルーザープラド』に特別仕様車「TX Lパッケージ マットブラックエディション」を設定し、8月1日より販売を開始した。
特別仕様車は標準グレードの「TX」をベースに、Lパッケージ相当の充実した装備が加えられ、ブラックを基調としたエクステリアで個性をアピールしている。
グリルやライトまわり、バックドアガーニッシュ、アウターミラーにはマットブラック塗装が施され、ルーフレールはブラック塗装。さらに18インチアルミホ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月04日(火) 15時15分
トヨタ自動車は、『ランドクルーザープラド』を一部改良するとともに、特別仕様車「TX Lパッケージ・ブラックエディション」を設定し、8月3日に発売した。
今回の一部改良では、2.8リットルディーゼルエンジンのターボチャージャーをサイズアップすることで、最高出力を従来の177psから204psに向上。さらに力強い走りを実現した。
安全装備では、トヨタセーフティセンスの機能を向上。プリクラッシュセーフティの検知範囲を拡大し、新たに夜間の歩・・・
ニュースを読む
by 滑川寛 on 2020年03月20日(金) 06時30分
4代目、150系となるトヨタの『ランドクルーザープラド』。世界中の極地で活躍するクロスカントリー『ランドクルーザー』譲りの堅牢性や走破性を持ちながらも、都会的な洗練されたデザインも持ち合わせている。現行型は、2017年に2度目のマイナーチェンジを受けた。
目次改良新型、日欧同時ワールドプレミア押し出し感アップ! セーフティセンスPも標準化[詳細画像]【試乗】軟弱なアーバンSUVに成り下がる気はさらさらないらしい…木下隆之【試乗】“小さ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2018年03月14日(水) 12時00分
トヨタ『ランドクルーザープラド』を800kmほどテストしてみた結果、腰高感のないしっかりとした乗り味を感じる一方、2.3tに達するボディの重さに対するトルク不足を感じる結果となった。
テストに借り出したのは「TZ-G」グレード。3列シートの7人乗り仕様で、エンジンは1GD-FTVという4気筒2.8リットルディーゼルインタークーラーターボを搭載。最高出力は177ps/3400rpm、最大トルクは450Nm/1600〜2400rpmを発揮・・・
ニュースを読む
by 諸星陽一 on 2017年11月12日(日) 12時00分
2009年に登場、2013年に最初のマイナーチェンジを受けた150系『ランドクルーザープラド』が2度のマイナーチェンジを行った。
今回のマイナーチェンジでは走り系の機能はそのままに、内外装の手直しと安全性の向上が行われた。エクステリアではフロントまわりを中心に変更。グリルとヘッドランプが一体化したデザインとしたことで、より力強さを増強。インテリアではエアコン吹き出し口の上部を下げることで視認性を向上、ナビゲーションをタブレット型の薄い・・・
ニュースを読む
by 木下隆之 on 2017年11月06日(月) 20時00分
「ハイラックスが13年振りに日本市場に投入された」その話題に独占されていたいま、影ながら『ランドクルーザープラド』がマイナーチェンジしていた。
エクステリアは一層都会的に洗練された。衝突回避支援性能も格段に向上。「トヨタ・セーフティ・センスP」を全グレードに標準で装備するなど、安全性も飛躍的に高まった。特別仕様の設定も、存在感を一段と高めている。
同様にインテリアも、洗練されている。金属調の加飾が増えたことで、モダンな印象が強い。ス・・・
ニュースを読む
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]