by ヤマブキデザイン on 2025年07月01日(火) 19時30分
トムスからレクサス『LBX MORIZO RR』専用のエキゾーストシステム「トムス・バレル」が新発売。税込み価格は28万3800円で、購入は全国のトヨタ販売店、カーショップ・カー用品量販店などのトムスパーツ取扱店、トムス公式オンラインショップより。
トムス・バレルは、レクサスのプレミアムコンパクト・LBX MORIZO RR(AT)の存在感をさらに際立たせる高性能マフラー。トムスの定番スポーツマフラー「BARREL(バレル)」シリーズ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月22日(木) 13時45分
ブリッツが販売中のスピードリミッターカット「Speed Jumper(スピードジャンパー)」が新たに適合車種を追加した。
今回適合が追加されたのは、ともに「G16E-GTS」エンジンを搭載するレクサス『LBX MORIZO RR』(GAYA16 2024年8月〜)、トヨタ『GRカローラ』(GZEA14H 2022年12月〜2025年3月/2025年3月〜)の2車種。税込み価格は3万5200円で、販売開始は5月23日より。
スピードジ・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年05月20日(火) 12時00分
レクサスは5月15日、高級コンパクト『LBX』の一部改良を発表。新グレード「LBX“Active”」を追加し発売した。これに対し、SNS上では「かなり乗り心地改善されてそう」「グッドニュースですね」など様々な声が上がっている。
今回の改良では、2024年3月より本格稼働を開始したトヨタテクニカルセンター下山(TTC-S)で、世界中の過酷な道路環境を模したテストコースでの走り込みを行い、上質な走りと静粛性をさらに追求。
リヤショックア・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年05月15日(木) 13時35分
レクサスは5月15日、高級コンパクト『LBX』の一部改良を発表。新グレード「LBX“Active”」を追加し発売した。
LBXは「高級車の概念を変える」というコンセプトのもとに誕生。コンパクトなサイズながら上質な走りやデザインを実現、サイズのヒエラルキーを超えるモデルをめざし開発された。いつまでも運転していたいと思える操縦製や、快適性が好評で、2023年12月の導入から60以上の国と地域で約6万5000台を販売した。
今回の改良では・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月01日(木) 11時00分
アストンマーティンは4月30日、フラッグシップSUV『DBX』の高性能バージョン『DBX S』を発表した。新型DBX Sは、エンジン出力の向上と車体の軽量化により、さらなる高性能化を実現している。
DBX Sの心臓部には、4.0リットルツインターボV8エンジンのアップグレード版が搭載されている。出力は従来モデルから20ps増の727psに達し、0-100km/h加速は3.3秒と0.3秒短縮された。最高速度は193mph(約310km/・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年04月16日(水) 20時00分
アストンマーティンジャパンは4月14日、『DB12』と『DBX707』のエンジンオイルクーラーホースについて製造工程の不備によって破裂の恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2023年4月〜2024年4月に輸入されたDB12とDBX707の、合計206台。
エンジンのオイルクーラーにつながるホースの製造工程が不適切だった為、厚みが不均等になっているものがある。そのためホースの薄い部分に圧・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年03月04日(火) 12時45分
ブリッツが販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro(パワスロ)」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con(パワコン)」に適合車種が追加された。
今回適合が追加されたのは、レクサス『LBX MORIZO RR』(GAYA16 2024年8月〜)とホンダ『シビック』(FL1 2024年9月〜)の2車種。いずれもMT・AT/CVTのどちらにも対応する。
パワスロはアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「Thro・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年02月22日(土) 18時00分
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「ブレーキホールドジャンパー」にレクサス『LBX』(MAYH10,MAYH15 2023年11月〜)/『LBX MORIZO RR』(GAYA16 2024年8月〜※AT車)の適合が追加された。税込み価格は1万2650円。
「ブレーキホールドジャンパー」はブレーキホールド機能を自動的にオン/オフ制御可能にする電子パーツ。近年のクルマに搭載された“ブレーキを踏み続けなくても停止・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年01月24日(金) 20時30分
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)からレクサス『LBX MORIZO RR』、トヨタ『シエンタ』、日産『オーラ』、マツダ『ロードスター』、ホンダ『N-BOXカスタム』用ほか全19車種用の「SUSパワー・エアフィルターLM/LMD」が一挙に新発売。価格は税込み4290円〜1万560円。
SUSパワー・エアフィルタLMは、同社コアタイプエアクリーナー製品「SUSパワーコアタイプ」で実績の高い繊維フィルターとメッシュの組み合・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月14日(火) 18時00分
レクサスのブランド体験施設「INTERSECT BY LEXUS TOKYO」では、1月14日から、レクサスの最新モデルの『LBX MORIZO RR』の展示を開始した。
LBXは「Lexus Breakthrough X-over」の略で、高級車の概念を変えるコンパクトなクラスレス車として開発。トヨタ自動車の豊田会長の想いを反映し、「本物を知る人が素の自分に戻り気負いなく乗れる」車を目指している。
LBX MORIZO RRは、・・・
ニュースを読む
カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]