カローラ

カーライフニュース - カローラ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ブリッツが販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro(パワスロ)」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con(パワコン)」に適合車種が追加された。

今回適合が追加されたのは、レクサス『LM500h』(TAWH15W 2023年12月〜)とトヨタ『GRカローラ』(GZEA14H 2025年3月〜)の2車種。

パワスロはアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「Thro Con(スロコン)」機能にくわえて、パワーア・・・

ニュースを読む

ブリッツのスロットルコントローラー製品「Thro Con」(スロコン)・「Sma Thro」(スマスロ)に適合車種が追加された。

今回、両製品に適合が追加されたのは、トヨタ『GRカローラ』(GZEA14H 2025年3月〜)、ホンダ『フリード』(GT1, GT2, GT3, GT4 2024年6月〜)、スズキ『ソリオ/ソリオバンディット』(MAD7S 2025年1月〜)。

スロコンは電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを自・・・

ニュースを読む

フランスの名門ルノーが誇るコンパクトハッチバック『クリオ』(日本名:ルーテシア)が、まもなくフルモデルチェンジを迎える。その予想デザインが公開されるや、SNSでは「え、このデザインいいかも!」「欧州のカローラになりそうだな」など反響を呼んでいる。

次期ルーテシアは、これまでのC字型やブーメラン型LEDを廃し、独立したヘッドライトが新鮮な印象を与えている。グリルには新たにルノーのロゴをモチーフとしたダイヤモンドパターンが施され、フード形・・・

ニュースを読む

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がマイナーチェンジ後のトヨタ『GRカローラ』(GZEA14H 2025年3月〜)適合の「サクションキット」を発売。ジョイントのシリコンによりレッドとブルーの2色展開で、税込み価格はいずれも2万2000円。

「BLITZサクションキット」はアルミパイプ+シリコンホースの組み合わせを採用したエアインテーク用パーツ。純正のゴムサクションパーツと比較して吸入時の形状変化を抑制し、吸入効率の向上・・・

ニュースを読む

3代目『カローラ』の登場は1974年(昭和49年)4月のこと。この世代はボディタイプが全5種に増やされたのが注目だった。その中の1台が、クラス初のハードトップとともに設定された“リフトバック”だった。

リフトバックはトヨタ独自の呼称で、初代『セリカ』が初出。カローラ・リフトバックはセリカに次ぐモデルとして、4代目登場から21か月後の1976年1月にお目見えした。

なおそのさらに1年後の1977年1月には兄弟車のスプリンターで先行して・・・

ニュースを読む

横浜ゴムが6月9日、トヨタの新型『カローラクロスGRスポーツ』の新車装着用タイヤとして「ADVAN FLEVA V701」(アドバン・フレバ・ブイナナマルイチ)の納入開始を発表した。

トヨタ・カローラクロスGRスポーツは8月より日本国内、ヨーロッパ、オーストラリアなどで発売される、コンパクトSUV『カローラクロス』のスポーティモデル。カローラクロスGRスポーツに装着される「ADVAN FLEVA V701」のサイズは225/45R19・・・

ニュースを読む

トヨタモーターヨーロッパは、2026年からトヨタモーターマニュファクチャリングUK(TMUK)で、高性能ハッチバック『GRカローラ』の生産を開始すると発表した。これに合わせて国内SNSでも「世界中の欲しい人にしっかり届くといいですね」と期待の声が寄せられている。

GRカローラは、「カローラのスポーツカーとしてのDNAを呼び覚まし、顧客を虜にするカローラを取り戻したい」とのモリゾウこと豊田章男会長の強い想いのもと生み出されたモデルだ。2・・・

ニュースを読む

トヨタモーターヨーロッパは、2026年からトヨタモーターマニュファクチャリングUK(TMUK)で、高性能ハッチバック『GRカローラ』の生産を開始すると発表した。

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は2009年に設立。最初のTGR製品である『GRスープラ』は2019年にデビューし、その後2020年に『GRヤリス』、2021年に『GR86』、2022年にGRカローラが続いた。各GRモデルは顧客の熱意に支えられ、GRモデルの世界的な需要は・・・

ニュースを読む

トヨタのコンパクトSUV『カローラクロス』の一部改良に合わせてスポーツモデル「GRスポーツ」が登場する。先行して北米モデルが発表され、専用デザインや装備が日本でも話題となっていたが、日本でも正式発表されたことで「これは売れそう」「正直欲しい」など再び反響を呼んでいる。

「カローラクロス GRスポーツ」は、GRブランドが培ったモータースポーツの知見を注ぎ込み、ボディ剛性や足回りを徹底強化。専用サスペンションの最適化、車高の低下による重心・・・

ニュースを読む

トヨタは、小型SUV『カローラクロス』の改良型を5月23日に発売した。HEV(ハイブリッド)への一本化、走行モードの追加、内外装デザインの大幅な変更がなされており、SNS上では「カッコ良すぎる」「SNOW EXTRAモードが気になる」など話題となっている。

改良新型の外装では、バンパーやヘッドランプを刷新し、ボディ同色グリルを採用。フロント部は柔らかさのある従来型より、さらにSUVらしさのある印象に仕上がっている。先に発表された米国仕・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針