コルベット

カーライフニュース - コルベット (7ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

少し長いところでは、星の寿命は100億年から1700億年といわれるそう。短いところでは食品の賞味期限はまあものにもよるが短ければ精々3日ぐらいだ。

つまりモノには何でも寿命や期限があるのではないかということ。もしかしてクルマにもあるのかな?というのが今回のテーマである。試乗車はVW『ゴルフGTI』。別にこのクルマが賞味期限というか寿命が迫っているというわけではない。

重箱の隅を箸でつついても悪いところがない
誤解のないように初めに新・・・

ニュースを読む

米国の自動車オークション大手の「バレットジャクソン」は、1月29日に米国アリゾナ州スコッツデールで開催されるオークションに、GMが新型シボレー『コルベットZ06』(Chevrolet Corvette Z06)の量産第一号車を、チャリティ目的で出品すると発表した。

コルベットZ06は、『コルベット』の頂点に位置する高性能グレードだ。新型は、クーペとコンバーチブルが設定される。

◆開口部が大型化されたフロントマスク
新型コルベットZ0・・・

ニュースを読む

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、シボレー『コルベット』の一部仕様および価格を改定し、12月7日から販売を開始した。

最新コルベットは、ブランド史上初となる、ミッドエンジンレイアウトを採用するとともに右ハンドルを導入し、2021年にデビュー。新開発の6.2リットルV8エンジンは最高出力502ps、最大トルク637Nmを発生。0-60マイル(97km)/h加速は2.9秒、最高速度は312km/hに達する。

今回の一部仕様・・・

ニュースを読む

シボレーは10月26日、新型『コルベットZ06』(Chevrolet Corvette Z06)を米国で発表した。「アメリカンスーパーカー」を標榜し、クーペとコンバーチブルが設定される。

コルベットZ06は、『コルベット』の高性能グレードだ。従来型では、6.2リットルV型8気筒ガソリンエンジンをスーパーチャージャーで過給し、最大出力650hp/6400rpm、最大トルク89.8kgm/3600rpmを獲得していた。

トランスミッショ・・・

ニュースを読む

シボレーブランドは10月20日、10月26日に発表予定の新型『コルベットZ06』(Chevrolet Corvette Z06)のティザー映像を公開した。

コルベットZ06は、『コルベット』の高性能グレード。従来型では、直噴6.2リットルV型8気筒ガソリンエンジンをスーパーチャージャーで過給し、最大出力650ps/6400rpm、最大トルク89.8kgm/3600rpmを獲得していた。

トランスミッションは、7速MTと8速AT。この・・・

ニュースを読む

アメリカンスポーツの代名詞、シボレー『コルベット』に設定される電動モデル「E-Ray」の開発車両を、スクープサイト「Spyder7」カメラが初めて捉えた。

1954年から販売されているコルベットは、2020年に8代目にバトンタッチ。長年貫き通したFRからミッドシップに変更、初の右ハンドル仕様を設定し日本市場にも導入されている。そのパワートレインは、6.2リットルV型8気筒「LT2」エンジンを搭載、最高出力は460psを発揮する。また1・・・

ニュースを読む

シボレー コルベット新型 の高性能グレード、最初の写真

by 森脇稔 on 2021年09月28日(火) 12時30分

シボレーブランドは9月27日、10月26日に発表予定の新型『コルベットZ06』(Chevrolet Corvette Z06)の写真を先行公開した。

コルベットZ06は、『コルベット』の高性能グレード。従来型では、直噴6.2リットルV型8気筒ガソリンエンジンをスーパーチャージャーで過給し、最大出力650ps/6400rpm、最大トルク89.8kgm/3600rpmを獲得していた。

トランスミッションは、7速MTと8速AT。この8速A・・・

ニュースを読む

シボレーブランドは8月20日、新型『コルベットZ06』(Chevrolet Corvette Z06)を10月26日、米国で初公開すると発表した。

コルベットZ06は、コルベットの高性能グレードだ。従来型では、直噴6.2リットルV型8気筒ガソリンエンジンをスーパーチャージャーで過給し、最大出力650ps/6400rpm、最大トルク89.8kgm/3600rpmを獲得していた。

トランスミッションは、7速MTと8速AT。この8速AT仕・・・

ニュースを読む

シボレー『コルベット』新型の頂点に設定される、超高性能モデル「Z06」の新型プロトタイプを鮮明にカメラが捉えた。ニュルブルクリンクに出現したプロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが軽く、エクステリアのディティールが判別できる状態だ。

そこには目立つスプリッターを備えた新設計のフロントバンパー、エアロカナード、及び冷却の改善とダウンフォースの増加のために拡大されたエアインテークなど、ノーマル状態と比較して大幅に変更されている様子が・・・

ニュースを読む

初のミッドシップである。それも存在感が凄い。ある意味「強面」。そんなわけだから当然乗る側も少し構えていざ試乗。

「ごく普通のクルマですよ。問題有りません」とはGMの広報車両担当者氏。問題有りませんは試乗車が「2LT」というグレードで車高アップする機能がないため、段差などでは注意が必要かどうか聞いたことへの答えだったのだが、本当に雑踏に乗り出してみてその軽いステアリングや予想以上に周囲が見易かったこと、そして軽快で快適な乗り心地などに、・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針