600

カーライフニュース - 600 (31ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アルピナに最強のSUV『XB7』登場へ…BMW X7 ベースに600馬力超!

by Spyder7編集部 on 2019年10月08日(火) 08時00分

BMW車をベースとした高性能モデルを手がける「アルピナ」が、BMW『X7』をベースとする『XB7』を開発しているという情報を入手。ついにそのプロトタイプの姿を捉えた。

最新のプロトタイプ車両は、市販型のフロント&リアバンパー、ホイール、青いブレーキキャリパー、そしてアグレッシブなボディキットを初めて装備している。

X7のパワートレインは、最高出力265psを発揮する3.0リツトル直列6気筒ディーゼルターボ、最高出力340psを発揮す・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)の米国部門は9月23日、米国インディアナ州の「スバルオブインディアナオートモーティブ:SIA」での生産が600万台を達成した、と発表した。

スバルは1989年9月、米国インディアナ州のスバル・いすゞオートモーティブ(現SIA)において、『レガシィ』の生産を開始した。600万台には提携相手のいすゞ、ホンダ、トヨタも含まれる。2016年からはスバル車だけを生産している。SIAは、スバルの日本国外における唯一の生産拠点・・・

ニュースを読む

アウディは9月6日、ドイツで9月10日に開幕するフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、新型『RS6アバント』(Audi RS6 Avant)を初公開すると発表した。

◆0〜100km/h加速3.6秒

同車は、新型アウディ『A6アバント』をベースに、「アウディスポーツ」が開発した高性能な「RS」モデルとなる。新型のパワートレインは、直噴4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボ「T・・・

ニュースを読む

ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスター(Polestar)は8月27日、最初の生産施設を開設した、と発表した。

ポールスターは、ボルボカーズから独立した電動高性能車ブランドに位置付けられる。その第1号車が、『ポールスター1』だ。プラグインハイブリッド(PHV)の高性能な2+2のグランドツアラークーペとなる。

ポールスター1は、ボルボカーズの新世代プラットフォーム、「SPA」(スケーラブル・パフォーマンス・アーキテクチャ・・・

ニュースを読む

アウディ(Audi)は8月26日、ブランド初の市販EVのアウディ『e-tron』(Audi e-tron)が、欧州10か国を24時間以内に走破することに成功した、と発表した。

アウディe-tronは、アウディのラグジュアリーモデルと同等のスペースと快適性を備えた電動SUVだ。5名の乗員とその荷物を積載することができる。長距離ドライブに対応する航続と、幅広い充電方法を用意する実用性の高いEVとなる。

◆欧州仕様車の航続は400km以上・・・

ニュースを読む

アウディは8月21日、新型『RS6アバント』(Audi RS6 Avant)を欧州で発表した。新型「A6アバント」をベースに、「アウディスポーツ」が開発した高性能な「RS」モデルとなる。

◆新世代のRSデザイン言語を最初に採用

新型RS6アバントは、新世代のRSデザイン言語を採用した最初のアウディスポーツモデルだ。パワードーム付きの新しいボンネット、新デザインのスリムなヘッドライトを装備する。「RSマトリックス」と呼ばれるLEDレー・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲングループジャパンは8月21日、『ゴルフ』など30車種について、7速DSGに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2008年4月28日から2016年3月14日に輸入された17万6068台。

7速DSG(デュアルクラッチトランスミッション)のアッパーハウジングねじ切り加工が不適切なため、耐久性が不足しているものがある。そのため、アキュムレーター(蓄圧器)の継続的な油圧変化によ・・・

ニュースを読む

ブガッティは8月16〜18日、米国で開催された「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2019」において、『チェントディエチ』(Bugatti Centodieci)を初公開した。

◆1990年代のEB110へのオマージュ

チェントディエチは、ブガッティの創業110周年記念モデルだ。ブガッティが1990年代に生産した『EB110』へのオマージュとして開発された。車名のチェントディエチとは、イタリア語で110を意味している。

EB11・・・

ニュースを読む

西日本鉄道は、上質かつ特別な新バスツアーブランド「グランデイズ」の立ち上げに伴い、同社史上最高級ラグジュアリーバスを2019年10月に導入すると発表した。

今回導入するラグジュアリーバスは、「One-Seat HOTEL」をコンセプトとし、約6000万円をかけて改造した、西鉄史上最高級のラグジュアリーバス。2名掛けシートを6列に配置し、空間を贅沢に使用。12席という限定仕様で特別なプライベートスペースを創出している。内装には、国産木材・・・

ニュースを読む

日産 GT-R 2020年モデル、ダンロップ SP SPORT MAXX GT600 DSST CTT を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月12日(月) 10時00分

住友ゴム工業は、日産自動車が6月に販売開始した『GT-R』2020年モデルの新車装着用タイヤとして、DUNLOPの高性能ランフラットタイヤ「SP SPORT MAXX GT600 DSST CTT」の納入を開始した。

SP SPORT MAXX GT600 DSST CTTは、GT-Rの性能を最大限に発揮させるタイヤとして開発した。最先端のランフラットタイヤ技術を投入し、高いスポーツ性能を誇るタイヤとして、2011年モデル以降全ての年・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針