600

カーライフニュース - 600 (14ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フィスカー(Fisker)は5月9日、新型EVのフィスカー『PEAR』の生産を2025年に開始すると発表した。米国ベース価格は2万9900ドル(約407万円)。5月8日の時点で、6000台の予約を獲得しているという。

◆『オーシャン』に続くフィスカー第二弾は小型EV
PEARは、『オーシャン』に続くフィスカーの2番目の市販モデルになる。PEARとは、「パーソナル・エレクトリック・オートモーティブ・レボリューション」の略だ。フィスカーに・・・

ニュースを読む

レクサス『LM』日本発売決定、予想価格は1600万円台

by 高木啓 on 2023年05月06日(土) 19時30分

レクサスは、4月18日に開幕の上海モーターショー2023で、高級ミニバンの新型『LM』を世界初公開し、日本発売の時期を2023年秋頃と発表した。LMの日本導入は初めてだ。はたして価格はいくらになるだろうか。自動車メディア『レスポンス』は読者にアンケート調査を実施した。

100万円刻みの価格帯で回答数が最も多かったのは1600万円台だった。予想価格でいちばん安いのは800万円、いちばんの高価格は8400万円。ただ8400万という数値はこ・・・

ニュースを読む

ブガッティは4月19日、サーキット専用のハイパーカーとして、世界限定40台を生産する予定の『ボリード』(Bugatti Bolide)の市販モデルのプロトタイプの写真を公開した。

◆ホイールやフェンダーのデザインを変更
もともとコンセプトカーだったボリードの市販化は2021年8月、米国カリフォルニア州で開催された「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」において発表された。価格は400万ユーロ(約5億8700万円)。ブガッティに・・・

ニュースを読む

ホンダは4月21日、美しいデザインと意のままの走りを兼ね備えた新型SUV『ZR-V』の販売を開始した。価格は293万2600円から410万3000円。

ZR-Vは『ヴェゼル』と『CR-V』の中間に位置するホンダ第3のSUV。SUVの実用性と高い安全性能、存在感あるデザイン、爽快かつ快適な走りを高い次元で兼ね備える。

1.5リットルVTECターボ搭載のガソリンモデルに加え、ホンダSUVとしてスポーツe:HEVを初搭載するハイブリッドモ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は4月6日、『シエンタ』と『クラウン』のアダプティブハイビームシステムなどに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2022年6月15日〜2023年1月10日に製造された5万6405台。不具合が確認されたのは、アダプティブハイビームシステム、後部左用座席ベルトのバックル、ディスクホイールの3か所。

アダプティブハイビームシステムについては、制御プログラムが不適切なため、ハイビ・・・

ニュースを読む

フィアットは現在、スモールSUV『500X』後継モデルを開発中と見られるが、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。車名は「フィアット600」になると予想されているこのモデル、果たしてその正体とは。

ドイツにあるフィアットのテスト施設で捉えた最新プロトタイプは、実用的な5ドアスタイルを継承。より広々としたキャビン、より高いシート位置を備えた「500」のロング&拡大バージョンのようだ。

フロントエンドに・・・

ニュースを読む

BMWグループは3月17日、最上位EVセダンのBMW『i7』(BMW i7)の「Mパフォーマンス」モデルを5月、イタリアで開催される「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」で初公開すると発表した。

i7のMパフォーマンスモデルは、BMWがi7の欧州発表時に、2023年後半の登場を予告していた「M70 xDrive」グレードを指すと見られる。

M70 xDriveグレードには、前後アクスルに搭載されるモーターが強化される。システム全・・・

ニュースを読む

フィアット500X後継は「600X」!? 開発車両の内外装を初スクープ

by Spyder7編集部 on 2023年03月03日(金) 08時00分

フィアットのスモールSUV『500X』の後継モデルとみられるプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。ステランティスは2023年内に、2台のまったく新しいエレクトリックモデルを導入すると発表したが、その1台とみられるのがこの「600X」(仮)だ。

フィンランド北部で撮影されたプロトタイプは、ボディ全体にカモフラージュをまとっている。しかし、切り詰められたボンネット、傾斜したリアハッチ、ラップの合間に見える・・・

ニュースを読む

エキゾチックカーブランド、ブガッティ初のスマートウォッチが日本に上陸し、オンライン限定で販売が始まってから9か月。国内では、どんな人が購入し、今後どんな展開をみせるか。

BUGATTI SMARTWATCHES JAPAN を手がけるクラウド・マーケティング増井実津治代表が、説明会で伝えたユーザの特徴が興味深い。

国内でオンライン販売されているブガッティ・スマートウォッチは、39万8000円の「BUGATTI CERAMIQUE E・・・

ニュースを読む

スズキの軽ベーシックカー『アルト』で3600kmあまりツーリングする機会があったので、インプレッションをお届けする。

アルトの第1世代が登場したのは1979年。スターティングプライス47万円という低価格、さらに4ナンバーの商用車仕様で軽自動車税も安いという徹底的なバジェット志向の商品性でシティコミューター需要をごっそり掘り起こした。その後、5ナンバーの乗用モデル主体にシフトしながら庶民の足として発展したが、1993年にスズキがトールワ・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針