ZR-V

カーライフニュース - ZR-V (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

2023年4月発売予定のホンダ『ZR-V』。“自分らしさの解放”を掲げて開発されたという同車だが、今回はその「自分らしさ」をさらに高める純正アクセサリーを装着した仕様について詳しく見ていこう。

◆「プレミアムスタイル」で、異彩際立つ
『ヴェゼル』と『CR-V』の中間という「第三のSUV」に位置付けられるZR-Vは、全長4570×全幅1620×全高1620mmというボディサイズ。球体のイメージを表現したというフォルムは、独自の上質感を持・・・

ニュースを読む

ホンダは、2023年1月13日から1月15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」にて、スポーティさを高めるカスタマイズの楽しさを表現する四輪車やサーキットでのパフォーマンスを追求したモータースポーツ参戦車両を出展する。

ホンダブースでは「シビック e:HEV スポーツ アクセサリー コンセプト」および「ZR-V e:HEV スポーツ アクセサリー コンセプト」を初公開する。ベースモデルは新開発の2.0リットル直噴4気・・・

ニュースを読む

◆『CR-V』と『ヴェゼル』の間、ミドルSUVに新規参入
グローバルで実はホンダのSUVは多種多様で、ざっと10車種以上を数える。その中で北米で『HR-V』と呼ばれるモデルの日本版が今回登場の『ZR-V』だ。ちなみに別に試験に出るところではないが(!?)、欧州版『HR-V』は日本版の『ヴェゼル』であり、その中国市場向けは『XR-V』と呼ばれる(当然ながらエンジンなどは、仕向け地ごとの設定)。

ところで今回の『ZR-V』だが、1995年・・・

ニュースを読む

「異彩解放」をコンセプトに開発されたホンダの新型SUV『ZR-V』。その純正アクセサリーは、自分らしさを解放して新たな行動を起こしてほしいという想いを込め、「人生謳歌」をテーマに開発されたという。

◆流れるようなプロポーションをブラック&ガンメタで引き締める
ZR-Vのエクステリアは、楕円体をモチーフとした流れるようなプロポーションが特徴だ。豊かでボリュームのあるボディラインによって力強さが表現され、後方へ向かって絞り込まれた・・・

ニュースを読む

2023年4月21日に発売されるホンダの新型SUV『ZR-V』。「異彩解放」という開発コンセプトの名にふさわしい独創的なデザインが特徴的だ。今回はその中からハイブリッドモデル「e:HEV」かつ豪華装備を追加した上級グレード「Z」の内外装を、詳細写真40枚と共にお伝えする。

◆「スポーツ e:HEV」を SUV に初搭載
ハイブリッドモデルには『シビック』で新開発された 2.0リットル直噴エンジンと2モーター内蔵電気式CVTの「スポーツ・・・

ニュースを読む

無限(M-TEC)は、ホンダが発表した新型SUV『ZR-V』をベースに開発を進めている無限『ZR-V』のティザー画像を公開した。

ZR-V用無限パーツのコンセプトは「Emotional Urban Sports」。スタイリングや走行性能といった車の本質に拘り、アクティブに活動するユーザーに向け、スポーティさを高める、こだわりを込めた無限らしいパーツを開発している。ティザー画像からは専用アルミやフロントスポイラーやサイドスカートなどの形・・・

ニュースを読む

【ホンダ ZR-V】ブリヂストン「ALENZA H/L33」を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月21日(月) 14時30分

ブリヂストンは、ホンダが11月17日に発表した新型SUV『ZR-V』の新車装着用タイヤとして「ALENZA H/L33」を納入すると発表した。

ZR-Vは「グラマラス&エレガント」をキーワードに、美しく洗練されたデザインや意のままに操ることを目指したダイナミクス性能など、SUVに新たな価値を提供する新型車。ハイブリッドモデルでは新開発の「スポーツe:HEV」をSUVに初搭載し、さまざまなシーンで優れたドライビング性能を実現している。
・・・

ニュースを読む

【ホンダ ZR-V】流麗なシルエットの中に秘めた力強さ

by 最上 佳樹 on 2022年11月19日(土) 18時00分

日本での発売が延期されていたものの、2023年4月21日に販売開始と発表されたホンダの新型SUV『ZR-V』。「異彩解放」という開発コンセプトの名にふさわしい独創的なデザインが特徴的だ。今回はその中から、ベースグレードとも呼べるガソリンモデル「X」の内外装を、詳細写真40枚と共にお伝えする。

◆VTECターボエンジンが力強い加速を実現
ZR-Vガソリンモデルのパワーユニットは、1.5リットルの直噴 VTEC ターボエンジンにCVTとい・・・

ニュースを読む

『ZR-V』のシートに座ると、第一印象は「着座位置の高いシビック」。インパネを左右に貫くベントグリルのハニカムメッシュが『シビック』を連想させるのだが、それだけではない。デザイナーたちはパッケージングの段階から「セダン感覚」を求めたという。その真意を探っていこう。

◆セダンライクな着座姿勢
ZR-Vのフロント席のヒール段差=乗員の踵からヒップポイントまでの垂直距離は、国内の現行『CR-V』に比べて35mm小さい。一般的にSUVはヒール・・・

ニュースを読む

【ホンダ ZR-V】横浜ゴム「ADVAN」を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月18日(金) 10時00分

横浜ゴムは、ホンダが日本および海外で発売する新型SUV『ZR-V』の新車装着(OE)用タイヤとして、「ADVAN dB V552」の納入を開始した。装着サイズは225/55R18 98H。

ADVAN dB V552は、「車内の空気感を変える、かつてない静粛性」をコンセプトに開発したプレミアムコンフォートタイヤ。高い静粛性能を実現し、ドライバーへより価値ある時間を提供する。

ZR-Vは美しいデザインと意のままの走りを兼ね備えた新型S・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針