ZR-V

カーライフニュース - ZR-V (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

【ホンダ ZR-V 発売】異彩を放つデザインの「異彩」とは?

by 高木啓 on 2023年04月24日(月) 19時00分

ホンダは、新型SUV『ZR-V』(ゼットアールブイ)を4月21日に発売した。ZR-Vは、異彩を放つ存在感のある「デザイン」を特徴のひとつとして、開発された。そのために「GLAMOROUS × ELEGANT」をコンセプトに据え、デザインを開発した。

ここでの“異彩を放つ”とは、ホンダによると、ZR-Vに乗る人に自信と余裕をもたらし、ときには、自分さえも気づいていなかった個性までを輝かせること。デザイン開発は「異彩解放」を車として造形す・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、5月13日・14日に名古屋港ガーデンふ頭 ひがし広場(名古屋市港区)で開催される「アウトドアデイジャパン名古屋 2023」にホンダキャンプとして出展する。

ホンダキャンプブースでは「楽しい休日。とことん、遊び尽くすぞ。」をテーマに、純正アクセサリーを装着したホンダ車をベースに、車中泊やキャンプなどのアウトドアシチュエーションを設定。新型SUV『ZR-V』をはじめとしたホンダ車4台を展示する。

ZR-Vでは車中泊も可・・・

ニュースを読む

ホンダは4月21日、美しいデザインと意のままの走りを兼ね備えた新型SUV『ZR-V』の販売を開始した。価格は293万2600円から410万3000円。

ZR-Vは『ヴェゼル』と『CR-V』の中間に位置するホンダ第3のSUV。SUVの実用性と高い安全性能、存在感あるデザイン、爽快かつ快適な走りを高い次元で兼ね備える。

1.5リットルVTECターボ搭載のガソリンモデルに加え、ホンダSUVとしてスポーツe:HEVを初搭載するハイブリッドモ・・・

ニュースを読む

今回のワンポイント確認は、「自称ちっちゃめのSUVは女性ニーズを満たしてくれるのか」である。

もうくどいほど書いているけれど、私はSUVが好きだ。あの野性味あふれる懐の深そうな雰囲気がたまらなく好きなのである。とはいえ、街乗りをするには、アクセルやハンドルの軽快さは捨てがたい。では、ホンダ『ZR-V』はどうまとめてくれたのかが、今回のチェックポイントである。

ZR-Vはガソリンエンジンもあるが、今回の試乗はもちろんハイブリッド(以下・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、「アウトドア」をテーマにホンダ車と純正アクセサリーを使い、様々なアウトドアのシチュエーションを設定してカーライフの楽しさを体験できるメディア向け取材会を開催した。モデルとなるクルマは『ZR-V』と『ステップ ワゴン』。これらのクルマを使い、車中泊やオートキャンプ、テールゲーティングの5つのアウトドアシチュエーションが用意されていた。

4月に発売が予定されているZR-V。新開発の2.0リットル直噴エンジンは、国内ホンダ・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、4月15日・16日の2日間、舞鶴公園 鴻臚館(こうろかん)広場(福岡市中央区)で開催される「アウトドアデイジャパン 福岡 2023」にホンダキャンプとして初出展し、発売目前となる新型SUV『ZR-V』など5台を展示する。

ホンダキャンプブースでは「楽しい休日。とことん、遊び尽くすぞ。」をテーマに、車中泊やキャンプなどクルマを使ったアウトドアカーライフの楽しみ方を提案。純正アクセサリーを装着したホンダ車による車中泊やア・・・

ニュースを読む

ホンダ『ZR-V』を雪上で走らせた。まだ発売前というのに、街中や高速道路を走らせてもらったと思えば今度は雪上。試乗記のティザーと考えても盛り沢山といった感じだ。ホンダ広報に聞いても発売のこんな手前からメディアに複数回乗ってもらうのは初めてではないかと言う。確かに国産車では珍しい。輸入車ではかつてあったかもしれないが。

試乗は山形駅を起点に蔵王方面で行われた。メインに走らせたのはe:HEV(ハイブリッド)+4WD。ガソリン車の4WDとe・・・

ニュースを読む

いま注目の新型SUV、ホンダ『ZR-V』。4月21日の発売を前にすでにあらゆることにチャレンジしているのが、無限(MUGEN)。無限は東京オートサロン2023で『ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト』を初公開。まだ世に出てないベース車の印象をガラッと変えてしまった無限流のコンセプトモデルに、来場者は熱い視線をむけた。

「Emotional Urban Sports」をコンセプトに開発中の無限用品を装着した「ZR-V e:HE・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、東京オートサロン2023で「シビック e:HEV スポーツ アクセサリー コンセプト」と「ZR-V e:HEV スポーツ アクセサリー コンセプト」を初公開。ホンダのハイブリッドモデル「e:HEV」が、燃費を忘れさせてくれるほど「遠慮なく思いっきり走る楽しさ」を放つスポーティーな姿にアップデートしていた。

◆FRP製テールゲートスポイラーと黒統一で本気度アップ
シビックe:HEV スポーツアクセサリーコンセプトは、・・・

ニュースを読む

昨今はSUVの売れ行きが好調で、新車として売られる小型・普通乗用車の約30%を占めるなど、ミニバンを上まわる人気のカテゴリーだ。そのため新型車の発売も活発で、2022年には日産『エクストレイル』、マツダ『CX-60』、ホンダ『ZR-V』が登場して注目された。

今回はその注目モデルたちの強みをサイズ、走り、利便性などの視点から徹底比較しよう。

◆ボディサイズは三者三様
●ボディサイズ(全長×全幅×全高)
エクストレイル 4660×18・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針