ID.4

カーライフニュース - ID.4 (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は6月15日、新型EVの『ID.4 GTX』と『ID.5 GTX』の装備を、欧州で充実させると発表した。両車は内燃機関仕様の「GTI」に位置付けられるEV版高性能モデルだ。

エクステリアは、ブラックをアクセントに用いた。ルーフフレームストリップ、Cピラー、ドアミラーカバー、ディフューザーは、グロスブラック仕上げとした。グロスブラック塗装の21インチアルミホイールも選択できる。ブラックルーフは標・・・

ニュースを読む

VW ID.4 に「GTX」、299馬力ツインモーター搭載

by 森脇稔 on 2022年06月17日(金) 11時45分

フォルクスワーゲンは6月15日、新型高性能EVの『ID.4 GTX』(Volkswagen ID.4 GTX)の装備を、欧州で充実させると発表した。

ID.4 GTXは、フォルクスワーゲンの新世代EV「ID.」シリーズの電動SUV『ID.4』がベースとなる。ID.4 GTXは高性能モデルで、ID.シリーズ初のスポーティEVだ。ID.4 GTXには、専用エンブレムとして、「GTX」を装着する。フォルクスワーゲンによると、GTXはパフォー・・・

ニュースを読む

VW『ID.4』、デュアルモーター+AWD仕様は265馬力

by 森脇稔 on 2022年06月14日(火) 19時15分

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は6月9日、欧州向けの新型EVの『ID.4』に、デュアルモーター+AWDの「Pro 4MOTION」を設定すると発表した。

◆1回の充電での航続は最大517km
Pro 4MOTIONには、従来のリアアクスルに加えて、フロントアクスルにもモーターを搭載する。駆動方式は4WDの「4MOTION」となる。フロントのモーターは最大出力109ps。デュアルモーターシステム全体で265psのパワーを引き・・・

ニュースを読む

VWの最量販EV『ID.4』…電動車専用の新工場でも量産開始

by 森脇稔 on 2022年05月25日(水) 07時30分

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は5月20日、ドイツ・エムデン工場に完成した電動車専用の組み立て新工場において、『ID.4』の量産を開始した、と発表した。

◆生産能力は1日あたり最大800台が目標
ドイツ・エムデン工場の電動車専用の新工場は、面積が約5万平方m。プレス工場と塗装工場も、2万3000平方m拡張された。塗装工場は近代化され、6000平方mの面積を持つ「バイカラーホール」が、車両のルーフを黒く塗装するために建設され・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは4月14日、2022年第1四半期(1〜3月)のEVの世界販売の結果を発表した。総販売台数は5万3400台。前年同期に対して、73.7%増と伸びている。

最も人気のあるモデルは、新世代EVの「ID.」シリーズの電動SUVの『ID.4』。第1四半期は、グローバルで3万0300台を販売した。ID.4は2022年内に、日本市場に導入される予定だ。

このID.4に続いたのは、コンパクト・・・

ニュースを読む

VWのEV『ID.4』、航続7%延長…2022年モデルを米国発表

by 森脇稔 on 2022年02月24日(木) 17時00分

フォルクスワーゲン(Volkswagen)の米国部門は2月22日、EVの『ID.4』の2022年モデルを発表した。航続に関して、EPA(米国環境保護局)の認証予定値が従来比でおよそ7.6%向上した、としている。

◆1回の充電での航続は最大450kmに
ID.4は、スポーティかつオールラウンドな性能を追求した。米国向けID.4 の「RWD Pro」と「RWD Pro S」グレードの場合、リアアクスルに搭載されたモーターは、最大出力201・・・

ニュースを読む

VW、EVの『ID.4』を米工場で生産 2022年後半から

by 森脇稔 on 2022年01月26日(水) 18時45分

フォルクスワーゲンは1月25日、米国テネシー州チャタヌーガ工場での『パサート』(Volkswagen Passat)の生産を終了した、と発表した。

米国では1974年以来、180万台以上のパサートが販売されてきた。最初の6世代はヨーロッパからの輸入車だったが2011年、フォルクスワーゲンはチャタヌーガ工場において、北米市場向けのパサートの現地生産を開始した。

北米市場向けに設計された当時のパサートは、従来型よりも車体が大きく、後席と・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンは1月21日、SUVタイプの新型電気自動車(EV)『ID.4』を2022年中に日本市場に投入すると発表した。その導入にあわせて約150のVW販売店に急速充電器を同年末までに設置する計画も明らかにした。

同社のVWブランドディレクターを務めるアンドレア・カルカーニ氏はオンライン会見で「2022年は、VWがカーボンニュートラル(脱炭素)のブランドになるための世界戦略『Way to ZERO』を日本・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は11月9日、ドイツ・エムデン工場に完成した電動車専用の組み立て新工場において、『ID.4』の試験生産を開始した。2022年春から、同工場で量産を開始する予定だ。

◆新工場では年間最大30万台のEVを生産予定

ドイツ・エムデン工場の電動車専用の新工場は、面積が約5万平方m。プレス工場と塗装工場も、2万3000平方m拡張された。塗装工場は近代化され、6000平方mの面積を持つ「バイカラーホール・・・

ニュースを読む

VW『ID.4』、女性だけのラリーで完走…フル電動SUVで初

by 森脇稔 on 2021年10月22日(金) 16時00分

フォルクスワーゲン(Volkswagen)の米国部門は10月20日、新型EVの『ID.4』が米国で開催された女性だけで競うラリーレイド、「Rebelle Rally」に参戦し完走を果たした、と発表した。フル電動SUVとして、同ラリーを完走したのは、ID.4が初めてという。

◆フォルクスワーゲンがこのラリーに参戦するのも初

同ラリーは、米国ネバダ州、アリゾナ州、カリフォルニア州の砂漠地帯を舞台に、今年は8日間で2500km以上を走破す・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針