X5 (ディーゼル)

カーライフニュース - X5 (ディーゼル) (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMWは2月22日、高性能SUV『X5 Mコンペティション』(BMW X5 M Competition)の改良新型を欧州で発表した。

◆48Vマイルドハイブリッドテクノロジーを採用
同車は『X5』がベースの高性能モデルだ。2019年10月の現行型のデビューから3年以上が経過して、内外装やパワートレインにアップデートが施された。パワートレインには、BMW Mが開発を手がけた直噴4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載す・・・

ニュースを読む

BMWは2月22日、高性能SUV『X5 Mコンペティション』(BMW X5 M Competition)の改良新型を欧州で発表した。

同車は『X5』がベースの高性能モデルだ。2019年10月の現行型のデビューから3年以上が経過して、内外装やパワートレインにアップデートが施されている。パワートレインには、BMW Mが開発を手がけた直噴4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。改良新型では、48Vマイルドハイブリッド・・・

ニュースを読む

BMWは2月8日、SUV『X5』の改良新型を欧州で発表した。内外装を中心に変更を受けている。

改良新型の外装は、フロントに新形状のヘッドライトを採用した。従来よりも、35mmスリムになった。矢印型のデイタイムランニングライトが組み込まれており、ウインカーとしても機能する。オプションで、アダプティブコントロールを備えたマトリックスLED ヘッドライトと、眩しくないハイビームのBMWセレクティブビーム、M シャドウラインライトが選択できる・・・

ニュースを読む

BMWは2月8日、SUV『X5』の改良新型を欧州で発表した。内外装を中心に変更を受けている。

◆スリムになったヘッドライト
改良新型の外装は、フロントに新形状のヘッドライトを採用した。従来よりも、35mmスリムになった。矢印型のデイタイムランニングライトが組み込まれており、ウインカーとしても機能する。オプションで、アダプティブコントロールを備えたマトリックスLED ヘッドライトと、眩しくないハイビームのBMWセレクティブビーム、M シ・・・

ニュースを読む

BMW X5 改良新型にPHEV、EVモードは最大110km…欧州設定

by 森脇稔 on 2023年02月10日(金) 18時00分

BMWは2月8日、SUVの『X5』(BMW X5)の改良新型に、プラグインハイブリッド車(PHEV)の「xDrive 50e」グレードを欧州で設定すると発表した。従来の「xDrive 45e」グレードの後継モデルになる。

xDrive 50eグレードのPHEVパワートレインのエンジンは、直噴3.0リットル直列6気筒ガソリンターボだ。最大出力は286hpから313hpへ、27hp強化された。

8速「ステップトロニックスポーツ」トランス・・・

ニュースを読む

BMW X5 に改良新型、表情変化…欧州発表

by 森脇稔 on 2023年02月08日(水) 12時45分

BMWは2月8日、SUV『X5』の改良新型を欧州で発表した。内外装を中心に変更を受けている。

改良新型の外装は、フロントに新形状のヘッドライトを採用した。従来よりも、35mmスリムになった。矢印型のデイタイムランニングライトが組み込まれており、ウインカーとしても機能する。フロントバンパーも新デザイン。直列6気筒エンジン搭載車では、オプションで光るキドニーグリル、「BMW Kidney Iconic Glow」が選択できる。テールランプ・・・

ニュースを読む

BMW X5 改良新型、キドニーグリルが光る…ティザー

by 森脇稔 on 2023年02月07日(火) 12時45分

BMWは2月6日、ミドルクラスのSUV『X5』(BMW X5)の改良新型のティザーイメージを公開した。

現行X5は4世代目モデルだ。2018年秋、パリモーターショー2018で発表された。デビューから4年以上を経て、改良新型が登場する。

改良新型のティザーイメージでは、ヘッドライトやテールランプを紹介した。フロントには、光るキドニーグリルが採用されているのも見て取れる。・・・

ニュースを読む

BMW最強SUV、『X5 M』と『X6 M』に改良新型…今春発表へ

by 森脇稔 on 2023年01月19日(木) 14時00分

BMW Mは1月12日、高性能SUV『X5 M』と高性能SUVクーペ『X6 M』の改良新型を今春、初公開すると発表した。

X5 Mは『X5』がベース、X6 Mは『X6』がベースの高性能モデルだ。現行型のパワートレインには、BMW Mが開発を手がけた直噴4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。

「コンペティション」グレードの場合、直噴4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンは、最大出力625hp/6・・・

ニュースを読む

BMW X5 の燃料電池車、生産開始…2023年春から納車へ

by 森脇稔 on 2022年12月06日(火) 18時00分

BMWグループ(BMW Group)は12月2日、燃料電池パワートレインを搭載するSUV、BMW『iX5ハイドロジェン』の生産をドイツ・ミュンヘン工場で開始した、と発表した。2023年春から、世界の一部地域の顧客に納車される予定だ。

◆トヨタ自動車と水素燃料電池駆動システムを共同開発
BMW iX5ハイドロジェンは、SUVの『X5』をベースにした燃料電池車だ。BMWグループが取り組むゼロ・エミッション・モビリティの方向性を提示し、また・・・

ニュースを読む

マイナーチェンジを迎えるBMWのミドルSUV『X5』。スクープサイト「Spyder7」が激写した最新プロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが削ぎ落とされ、フロントデザインが明らかになっていた。さらにアグレッシブに進化するX5の姿にせまる。

ニュルブルクリンクで捉えた最新プロトタイプは、高性能バージョンの「Mパフォーマンス」モデルだ。そのフロントマスクからは、わずかに拡大されたキドニーグリル、よりスリムになったヘッドライトが確認で・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針