by レスポンス編集部 on 2024年10月09日(水) 11時17分
ルノー・ジャポンは10月9日、スポーツカーブランド「アルピーヌ」の要素を取り入れたデザインを採用したSUVクーペ『アルカナ』の新グレード「エスプリ アルピーヌ」を発売した。価格は459万円から。
アルピーヌの特徴である「スポーツ・プレミアム・フレンチタッチ」のエッセンスを反映し、スポーツシックな個性を強調するデザインとした「エスプリ アルピーヌ」。
フロントエンドにはフラットデザインの新しいエンブレムを装着、ハーフダイヤモンドシェイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年10月04日(金) 13時30分
東風汽車(DMG)の東風風行ブランドは、新型EVクーペ『星海S7』を中国市場で発売した。価格は11.98万〜13.99万元(約249万円〜約291万円)で、3つの異なる仕様を用意し、ユーザーの選択肢を広げている。
発表会では、最初の購入者たちが新車の発売を共に見届けた。北京オリンピック飛び込み金メダリストの練俊傑選手がオーナー代表として登場し、星海S7との縁について語った。
星海S7は中大型の新エネルギー車だ。東風風行の最先端技術の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月09日(月) 11時00分
ルノーは、10月にフランスで開催されるパリモーターショー2024において、1971年に登場したスポーツクーペ「ルノー17」を、現代の技術とデザインで再解釈した『R17 electric restomod x Ora Ito』を初公開すると発表した。
このプロジェクトは、フランスの著名なデザイナー、オラ・イトとのコラボレーションによるものだ。
ルノーは2021年から、ブランドの歴史的なモデルを現代的な視点で再創造するプロジェクトを展開・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月04日(水) 16時45分
タタ・モーターズは9月2日、新型SUVクーペ『カーヴ』をインドで発売した。急成長中のミッドサイズSUVセグメントにおいて、革新的なボディスタイルでアピールする。
カーヴは、まずは内燃エンジン車から発売。1.2リットル Revotronガソリンエンジン、Hyperionガソリン直噴エンジン、1.5リットル KryoJetディーゼルエンジンの3つのエンジンを用意する。これらすべてのエンジンには、デュアルクラッチオートマチックトランスミッシ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年09月03日(火) 09時30分
東風汽車(DMG)は8月29日、東風風行ブランドの新型EVクーペ『星海S7』の予約販売を開始した、と発表した。
これは東風風行が、全面的に新エネルギー車市場に進出する重要な一歩になるという。星海S7は最新技術を駆使し、優れたデザイン、エアロダイナミクス、高効率、優れた操縦性を追求している。
今回の予約販売では、星海S7の悦享版と奢享版の2つのモデルが用意された。価格はそれぞれ12.98万元と13.99万元だ。
星海S7は中大型の新・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年08月31日(土) 15時00分
メルセデスベンツは8月28日、新型2ドアクーペの『CLEクーペ』に英国でプラグインハイブリッド(PHEV)パワートレインを搭載する「CLE 300e」グレードを設定すると発表した。
この新型モデルは、ダイナミックなデザインと優れた走行性能を兼ね備え、バッテリーの電力のみで最大約111kmの電動走行が可能だ。
CLE 300eは、2.0リットルの4気筒ガソリンエンジンと95kWの電動モーター、25.4kWhの高電圧バッテリーを組み合わ・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年08月28日(水) 08時00分
BMWは現在、『2シリーズ』ファミリーの大幅改良新型を開発中だ。最新情報により4ドアハードトップセダン「グランクーペ」新型の“ほぼ確定”デザインを制作した。もはや「新世代型」と呼んで差し支えないだろう。
初代2シリーズは、2013年に『1シリーズ・クーペ』の後継として誕生した。その後「カブリオレ」、「M2クーペ」、「アクティブツアラー」、「グランツアラー」など様々なスタイルで提供されている。2020年に登場した第2世代ではグランクーペ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年08月26日(月) 18時00分
BMWは8月22日、2ドアクーペの『4シリーズ・クーペ』(BMW 4 Series Coupe)の改良新型の新写真を公開した。
改良新型には、スリムなLEDヘッドライトと垂直に配置されたBMWキドニーグリルによって形成された力強いフロントマスクを採用した。グリルのエアインテークは、標準仕様でも「Mスポーツ・パッケージ」を装着した場合でも、メッシュパターンになる。その周囲はマットクローム仕上げになった。
ヘッドライトは、視覚的にも機能・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年08月25日(日) 20時00分
ロータス初のエレクトリック・ハイパーGTである『EMEYA(エメヤ)』が8月22日、東京・南青山にて日本初お披露目を果たした。ロータスのデザインとエンジニアリングのDNAを受け継ぎ、最新の最先端テクノロジーを融合させた次世代ハイパーEVだ。
◆ロータス初のエレクトリックGT
エメヤはロータス初のエレクトリックGT(グランドツアラー)であり、ロータスの輝かしい歴史とスポーツカーのパフォーマンス、そして最新のテクノロジーを結集した。0-1・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年08月23日(金) 20時30分
カルマ・オートモーティブは、さまざまな自動車イベントが開催されている米「モントレーカーウィーク2024」において、新型電動スーパークーペ、カルマ『カヴェヤ』の内装を初公開した。カヴェヤは、現在開発テスト中で、2026年の発売が予定されている。
このモデルは、カーボンファイバー製のボディとバタフライドアを備え、最大1000hpの電動パワーを発揮する。価格は30万ドル(約4200万円)からを予定している。
カヴェヤのデザイン言語の中心に・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]