by 纐纈敏也@DAYS on 2022年02月02日(水) 10時00分
住友ゴムは2月1日、レクサス『LX』新型の国内向け新車装着用タイヤとしてダンロップ「グラントレック AT23」と「グラントレック PT5A」の納入を開始した。
LX新型は、過去引き継がれてきたDNAである「信頼性・耐久性・悪路走破性」を守りつつ、レクサスらしい上質さをさらに追及したフラッグシップSUV。同社のタイヤは長年にわたり歴代LXに新車装着されてきた。今回、LX新型のタイヤ開発に向けても、市場からのニーズを織り込み、SUVタイヤ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年01月24日(月) 19時15分
レクサスは1月21日、新型『LX』(Lexus LX)の米国仕様車を発表した。日本向けにはない「F SPORT」が設定されるのが特徴になる。
レクサスの主要モデルにラインナップされているスポーツ仕様が、F SPORTだ。レクサスのSUVのフラッグシップモデルのLXに、F SPORTが設定されるのは新型が初めてとなる。レクサスによると、よりスポーティな雰囲気を好む顧客に向けて、専用のデザインとハンドリングを備えたLX初のF SPORTを・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月12日(水) 21時00分
レクサスは新型『LX』のプロトタイプを一部メディアに公開。わずかな時間だがオンロードと特設ステージでのオフロード試乗が出来たのでレポート。今回はオフロードでのインプレッションを紹介する。
まずは旧型に試乗、不安が顔に出る
特設ステージは、オフロード疑似体験コーナーで、“オフロード”というグレードでテストした。そのステージには対角線上に高さを持たせることでタイヤを片輪ずつ浮かせ、その際の車両の傾きが30度くらいになるモーグルや、悪路の急・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月12日(水) 19時30分
レクサスとジャオスは、1月14日から16日まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「東京オートサロン2022」に『LX600 オフロード ジャオス ver.』を出展する。
新型LXは、レクサスが長年培った信頼性、耐久性、悪路走破性に加え、乗り心地や静粛性などの上質さをさらに磨き上げることで、日常の移動体験から雄大な自然との触れ合いに至るまで、ユーザーのライフスタイルをより豊かにすることを目指している。
ジャオスは「Experience ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月12日(水) 19時00分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、レクサス『LX』のフルモデルチェンジにあわせ、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のレクサス店を通じて1月12日より販売を開始した。
「MAJESTIC REGALIA」をデザインコンセプトに掲げ開発した「アドバンストラグジュアリーパッケージ」は、「フロントスポイラー」、「サイドステップメタルプレート」、「リヤスカート」の3点で構成する。
フロントスポイラーはセン・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月12日(水) 18時15分
レクサスは、次世代レクサス第2弾モデルとなるフラッグシップSUV新型『LX』の販売を1月12日より開始した。
LXは1996年に北米で発売、日本では2015年に導入して以来、世界中のあらゆる道での運転に耐えうる運動性能と、上質な乗り心地を両立するレクサスのフラッグシップSUVとして好評を得て、2021年12月末時点で約50の国と地域で累計約51万台を販売してきた。
新型LXは新GA-Fプラットフォームの採用や約200kgの軽量化、デ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月12日(水) 16時00分
カワサキモータースジャパンは、新たなオフロードモデル『KLX230S』を2月1日に発売する。
パワートレーンは低中回転域で力強いパワーとスムーズなトルク特性を持つ、空冷4ストローク232cc単気筒エンジンと6速トランスミッションの組み合わせ。最高出力19ps/最大トルク19Nm。これらを軽量コンパクトで低重心なペリメターフレームに搭載する。
シート高は『KLX230』と比べ55mm低い830mmに設定。スリムな車体と合わせ悪路におけ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月12日(水) 13時30分
レクサスは新型『LX』のプロトタイプを一部メディアに公開。わずかな時間だがオンロードと特設ステージでのオフロードを試乗することが出来た。今回はオンロードでのインプレッションを紹介する。なお、価格も1250万円からと発表された。
旧型はやはり時代遅れか
オンロードは富士スピードウェイ内のマルチパーパスドライビングコースにて、パイロンを設置しての試乗だ。新旧比較も出来たので、まずは旧型の「LX570」からステアリングを握る。
5.4リッ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2021年12月27日(月) 16時15分
レクサスのフラッグシップSUV、『LX』がフルモデルチェンジした。この新型LXはレクサスのネクストチャプター第2弾として、これまでのLXとは違う視点も入れて開発されたという。開発責任者であるレクサスインターナショナル製品企画チーフエンジニアの横尾貴己氏に、その思いについて話を聞いた。
独自のポジションから多くの方の選択肢になるように
----:LXはこれまで3代に渡りレクサスのフラッグシップSUVとして君臨してきました。横尾さんが4代・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2021年12月26日(日) 10時13分
レクサスのネクストチャプター第2弾『LX』
レクサスは一部報道陣に同社のフラッグシップSUVの新型『LX』のプロトタイプを公開した。発売は2022年初頭を予定している。
レクサスインターナショナル製品企画チーフエンジニアの横尾貴己氏は新型LXの位置づけについて、「ラグジュアリーセグメントにおいて、お客様のニーズやライフスタイルは、多様化している。そこにレクサスブランドとしてしっかり寄り添い目指した“ネクストチャプター”の第2弾モデルだ・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]