レクサス LX
評価:
2.0pt

レクサス LXの登録情報
LXは「世界中のどんな道でも楽に・上質に」をコンセプトとする高級SUVで、現在世界約50か国以上で販売されている。 V6 3.5リットルツインターボエンジンと10速ATの間に、クラッチを有する「モータージェネレーター(MG)」を配置したレクサスとしては初のパラレルハイブリッドシステムを採用した。 このシステムにより、エンジンとモーターの高出力・大トルクを確実に路面に伝えると共に、状況に応じてエンジンのみ・モーターのみでの走行を最適に制御する。また、万が一ハイブリッドシステムが停止した場合でも、エンジンのみでの退避走行を可能とする機能も備えている。 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | VJA310W![]() |
2022年01月 3500cc |
10AT ハイオク |
4WD ターボ |
LX600 「乗車定員4人5人/7人」5人乗りはメーカーオプション エグゼクティブ / オーバートレイル+ |
8.0~8.1 km/L -- -- |
7.82 km/L |
2 | URJ201W |
2015年09月 5700cc |
8AT ハイオク |
4WD -- |
LX570 「乗車定員5人/8人」5人乗りはメーカーオプション |
6.6 km/L 6.5 km/L -- |
5.82 km/L |
車レビュー
フルモデルチェンジしてほしい( ̄^ ̄)
V8は残してくれないと買う気になれない
LSなんてエンジンうるさくて買う気にもならない
レクサス LXについて情報交換をしよう!・・・
LXの関連ニュース
- カワサキの人気オフロード車『KLX230R』、一軸バランサー追加で扱いやすさ向上! 2026年モデル発表 (06月15日 11時30分)
- 走破性はそのまま、フラッグシップSUVを電動化…レクサス『LX700h』[詳細画像] (04月22日 20時00分)
- レクサス、ニューヨークに期間限定ショールーム開業…新型GXやLXをアートとともに展示 (04月22日 14時15分)
- レクサス『LX』初の電動モデル「700h」、ダンロップ「GRANDTREK H/T31」純正装着 (03月24日 19時30分)
- 「2100万はすごい…」発表から5か月越しのレクサス『LX700h』発売にSNS興奮 (03月10日 12時00分)
レクサスの関連ニュース
- 圧倒的なリアビューと抑揚のあるエキゾースト、トムスがレクサス『LBX MORIZO RR』専用エキゾースト発売 (07月01日 19時30分)
- レクサスとプレミアム充電アライアンス、サービス開始を2026年3月に延期 (06月30日 13時45分)
- レクサス、日比谷と青山のブランド拠点で「MORIZO TEA」販売へ “体験型SDGs”スタイルの提案 (06月26日 19時15分)
- レクサスのV8セダンに「クライマックスエディション」登場、SNSでは「実質IS Fでは?」など話題に (06月24日 17時00分)
- ブリッツがレクサス『LM500h』と『GRカローラ』適合のパワーアップスロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売 (06月22日 15時00分)
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]