by レスポンス編集部 on 2020年04月17日(金) 09時44分
鈴与商事は4月15日、電気自動車(EV)を使ったエネルギーマネジメントに取り組むREXEVと業務提携を締結したと発表した。
今回の業務提携によって鈴与商事の持つ定置式蓄電池システムを活用したバーチャルパワープラント(VPP)技術と、REXEVが持つEVとV2B(EVから施設への給電)をコントロールするエネルギーマネジメント技術を連携する。これによってEVを平常時は電力の需給調整に利用し、非常時には防災用電力(蓄電池)として活用する。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月07日(火) 10時00分
ヤマハ発動機は、高い動作性能とコストパフォーマンスを両立させたスカラロボット「YK-XE」シリーズに、アーム長610mmの「YK610XE-10」と710mmの「YK710XE-10」の2モデルを追加し、4月16日に発売する。
両機種ともに最大可搬質量は10kgで、標準サイクルタイムは0.39秒(YK610XE-10)、0.42秒(YK710XE-10)と高性能を誇り、生産性向上に寄与する。
今回の2モデルの追加により、YK-XEシ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年01月22日(水) 19時30分
Subaru UKは1月20日、昨年発売したスバル『XV』のハイブリッド、「e-BOXER」の英国市場での販売を本格化させた。
e-BOXERは、電動モーターにスバルの2つのコアテクノロジー、水平対向ボクサーエンジンとシンメトリカルAWDを組み合わせた新しいパワートレインだ。ボディとシャシーを一新し、最新のスバルグローバルプラットフォームをベースに開発されたXVは、高度な安全性能とダイナミックな運転体験を可能にしているという。
◆4・・・
ニュースを読む
by 飯田裕子 on 2020年01月20日(月) 12時00分
◆日本の道、日本人のライフスタイルに合っているサイズ感
2017年に登場した3代目『XV』は近年のSUV人気もあってか、今やスバル車のなかでも人気のある主力モデル。ボディサイズの全長4465mm×全幅1800mm×全高1550mmは世の中に存在するいわゆる“ミドルサイズ”のモデルというにはコンパクトであり、コンパクトというほど小さいわけではない。そのサイズ感も日本の道、日本人のライフスタイルに合っているのではないかと思う。
加えて、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月08日(水) 13時45分
自動車関連サプライヤーのマレリは1月7日、米国ラスベガスで開催中のCES 2020にて、True-Solid-State型LiDARのサプライヤーであるXenomatiX社と、LiDARソリューション分野での技術・商業開発で協働を開始すると発表した。
今回の合意により、XenomatiX社は、マレリの車載照明部門に対して、ADAS(先進運転支援システム)および自動運転アプリケーション向けのTrue-Solid-State型LiDARモ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月06日(金) 19時30分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、マツダの新型クロスオーバーSUV『CX-30』の新車装着用タイヤとして、「PROXES R56M(215/55R18 95H)」が採用されたと発表した。
PROXES R56Mは、CX-30が求める、どこへでも気軽に出かけられる機動性やクルマを積極的に操る楽しさの実現に貢献するために開発。ナノレベルでゴム材料開発を制御する独自の材料設計基盤技術「Nano Balance Technology」に・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月19日(土) 18時15分
MSソリューションズは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展し、電動バイク「XEAM(ジーム)」の新車種『N-GT』を発表する。
今回発表するN-GTは、中国 Niu Technologies社が発売し、欧州で高い評価を得ている電動スクーター。電動車を専門取り扱うプロディーラーXEAMにより日本仕様となり、日本に上陸する。
NGTは、シート下のスペースと足元の2か所に大容・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月13日(日) 14時30分
SUBARU(スバル)は、『スバル XV』改良モデルを発表し、11月15日より販売を開始する。
スバル XVは、「Fun Adventure」をコンセプトに、都会的で洗練されたデザインとスバルらしいSUVとしての走破性、世界トップクラスの安全性能を兼ね備えたクロスオーバーSUVだ。
今回の改良では、「2.0e-Lアイサイト」「2.0e-Sアイサイト」を追加し、水平対向エンジン+電動技術で新感覚の走りの愉しさを実現する「e-BOXER・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月25日(水) 20時00分
インターネットポータルサイトの開発・運営を行うGMWは、モトクロス競技に特化したレースエントリー受付サービス「MXentry」を9月24日より開始した。
MXentryは、レースイベント主催者が円滑なイベント運営を行うために開発されたWEBサービスだ。エントリー料金の支払いは、クレジットカード決済やコンビニ決済、銀行振り込みなどに対応。料金の支払いをイベント参加者と自動的に付け合わせることができる。
イベントページの作成は、イベント・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年07月04日(木) 14時45分
ジャガーカーズは7月4日(日本時間7月4日夜)、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019」において、ジャガー『XE SV プロジェクト8ツーリング』(Jaguar XE SV Project 8 Touring)を初公開すると発表した。
同車は、ジャガー『XE』をベースにした高性能モデル、「XE SV プロジェクト8」の新バージョンだ。XE SV プロジェクト8は、2017年夏に発表された。世界最速セダンを・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]