by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月15日(金) 12時15分
トヨタGAZOOレーシング ワールドラリーチームは1月15日、2021年世界ラリー選手権(WRC)に参戦する、『ヤリスWRC』の新しいカラーリングを発表した。
2021年シーズン仕様のヤリスWRCは、世界耐久選手権(WEC)参戦のために開発した新型車両『GR010 HYBRID』と同様、『GRヤリス』のような市販車と競技車両との強いつながりを示す「GR」の文字をコンセプトとする新しいカラーリングを採用。実績のあるヤリスWRCを新しいカ・・・
ニュースを読む
by 渡邊伊緒菜 on 2021年01月14日(木) 15時00分
レクサスの2ドアスポーツクーペ『RC』が2020年9月に一部改良。改良新型では、新型『IS』とともにレクサス独自の乗り味「Lexus Driving Signature」をより高い次元へと昇華させることを目指し、優れた操縦性や安定性、乗り心地の向上を実現した。
具体的には、スポット溶接打点の追加によりボディ剛性を向上、スタビライザーバーの高強度鋼材採用、リヤアッパーアームの高強度アルミ材採用により、ばね下質量の低減を実現している。
・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2020年12月19日(土) 10時30分
18日、トヨタの世界ラリー選手権(WRC)に関する来季2021年の活動概要が発表され、勝田貴元が全戦に「トヨタ・ヤリスWRC」で参戦することが明らかになった。
トヨタのラリースト育成計画「TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラム」は2021年も勝田貴元(かつた たかもと)の育成を継続し、勝田はWRC全戦で「トヨタ・ヤリスWRC(World Rally Car=“WRカー”)」をドライブできることになった。もち・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2020年12月18日(金) 22時00分
トレードインのハイエンドを標榜するBEWITH(ビーウィズ)の車種別スピーカーキットである「BE-FIT AM」。今回はニーズも多いメルセデスベンツ専用モデルである「BE-FIT AM for Mercedes-Benz」に注目。後期型Cクラスへの取り付け実例を見てその魅力に迫ってみた。
◆メルセデスベンツ Cクラスに
専用スピーカーキットを取り付ける
車種別キットをラインアップするBEWITH(ビーウィズ)の「BE-FIT AM」・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2020年12月07日(月) 12時05分
世界ラリー選手権(WRC)最終戦「ラリーモンツァ」が6日にフィニッシュし、トヨタのセバスチャン・オジェが自身2年ぶり7回目のドライバーズタイトル戴冠を果たした。マニュファクチャラーズタイトルはヒュンダイが2年連続で獲得。勝田貴元が初のステージウインを成している。
やはりコロナ禍に影響されつつ進んできたWRCの2020年シーズン。カレンダーは変更また変更という流れを余儀なくされ、10月に前戦、イタリア・サルディニア島での第6戦を終えた段・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月18日(水) 18時15分
恵那市ラリージャパン活用推進実行委員会は、12月5日・6日の「WOMEN'S RALLY in 恵那 2020」開催に伴い、宿泊数拡大活動の一環として、トライアル車中泊体験会を開催。申し込みの受付を開始した。
恵那市はクルマ文化に造形が深く、女性ドライバーによるラリー「WOMEN'S RALLY in 恵那(旧名称:L1 RALLY in 恵那)」を過去3回に渡り開催。今年11月にはWRC(世界ラリー選手権)も開催される予定だった。し・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年11月17日(火) 14時30分
日本自動車工業会は11月16日、15カ国による東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉が署名されたことに関して「歓迎する」との豊田章男会長コメントを発表した。
RCEP協定は、貿易・投資の自由化、知的財産権や投資の保護にかかわるルールを共通化するもので、グローバルで事業を展開する自動車業界にとっては「高度なバリューチェーン構築を制度的に支えるもの」と評価。
また、日本にとっては中国、韓国と締結する初めての経済連携協定となることから・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2020年11月16日(月) 08時51分
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
特に恩恵を受けそうなのが自動車分野なのだそうである。日本と中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国などの15カ国が、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉に合意、署名したという。
きょうの各紙が1面トップで「RCEP署名関税91%撤・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月15日(日) 12時30分
トヨタ自動車の欧州部門は11月10日、『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)を欧州市場で発売した、と発表した。
◆トミ・マキネン・レーシングと共同開発
GRヤリスは、WRC(世界ラリー選手権)に学び、WRCで勝つために、「TMR」(トミ・マキネン・レーシング)と共同開発した、スポーツカーシリーズ「GR」のオリジナルモデルだ。トヨタによると、WRCの経験から直接開発されたロードゴーイングスポーツカーになるという。
GRヤリ・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2020年10月31日(土) 17時48分
2020年世界ラリー選手権(WRC)の“次戦”として11月19〜22日に開催が予定されていたベルギー戦(ラリー名:Renties Ypres Rally Belgium)が、新型コロナウイルス感染再拡大の影響を受け、キャンセルとなった。10月30日に発表されている。
今季のWRCは3月に第3戦までを終えたところで、コロナ禍による実質的な長期中断に入った。大幅なカレンダー変更を経て、シーズンは9月に再開。9〜10月に第4戦エストニア、第・・・
ニュースを読む