RC

レクサス RCの登録情報

メーカー名 レクサス
車名 RC
車レビュー レビュー一覧を読む
レクサスRCは2013年秋、東京モーターショー2013で発表された。2010年に生産を終了した『SC』以来、空白状態だったレクサスのクーペモデルとして、RCは開発された。

走行性能に関しては、LCの乗り味を継承することを目指した。具体的には、空力性能やサスペンションの改良、徹底的な走り込みに基づくパワートレーンのチューニングなど、細部にまで開発を実施した。高い車両安定性によるフラットかつ滑らかな乗り味と、LC譲りの運転操作に忠実なハンドリングを備えた運動性能を追求している。

また、2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、アクセル操作に対するレスポンスを向上させた。レクサスは、よりダイレクトな加速フィーリングを追求した、としている。

No 型式 登録年月
排気量
ミッション
使用燃料
駆動方式
過給機
コメント
エコシステム
WLTC燃費
JC08燃費
10・15燃費
実燃費
1 USC10
販売中
2019年05月
5000cc
8AT
ハイオク
FR
--
RC F
8.5 km/L
--
--
--
2 ASC10
販売中
2015年10月
2000cc
8AT
ハイオク
FR
ターボ
RC200t / RC300
--
13.0 km/L
--
--
3 USC10
販売中
2014年10月
5000cc
8AT
ハイオク
FR
--
RC F / RC F 8-Speed SPDS
--
8.2 km/L
--
--
4 GSC10
販売中
2014年10月
3500cc
8AT
ハイオク
FR
--
L / F SPORT 8-Speed SPDS
--
9.8~10.2 km/L
--
8.20 km/L

車レビュー

もっと読む

p(^_^)q
本格的スポーツだけどオールマイティ2015年05月15日 22時25分

分類:燃費 投稿ユーザー:p(^***** さん 総合評価:

RC300hの前は初代Fitに長年乗っていました。セカンドカーにステップワゴンも所有し、燃費や実用性を重視してきました。本格的なスポーツ、クーペは初めてです。実際に所有して、燃費がFitやステップワゴンよりも良く、1L辺り17km以上!
エコカーとしてゆっくりと乗っていますが、そういう乗り方がかえって上品や高級感をアップしている気がして、ゆっくり乗る事にイライラや焦りはありません。車が今までのドライビングを変えてくれたように感じています。
スポーツだけに、エコモードからスポーツモードに変えると、Fitやステップワゴンでスピードを出す時と違って、安定感抜群の力強い加速を発揮します。
車重が1800kgとステップワゴンよりも重いですが、Fitよりも燃費が良いオールマイティなスポーツクーペ、RC300hおすすめです!
※車重が重いおかげで、車内の静かさはレクサスの中でもトップクラスです。

[この車レビューにコメントを書く]


レクサス RCについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針