by 丹羽圭@DAYS on 2019年05月07日(火) 17時30分
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、最新型ファクトリーカスタムモデル、新型『ロケット3 TFC』の詳細を発表した。世界限定750台で、価格は325万円。発売は2019年冬頃の予定。
従来の『ロケット3』は、量産二輪車としては世界最大排気量となる2294ccの水冷3気筒エンジンを搭載し、2004年にデビュー。新型ロケット3 TFCはその進化型であり、トライアンフ自らカスタムを手がけた限定モデルとなる。その排気量は2500cc(24・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月18日(金) 06時45分
クボタは17日、開発中の自動運転農機3機種「アグリロボトラクタ(100馬力)」「アグリロボ田植機(8条植)」「アグリロボコンバイン(自脱型6条刈)」の試作機を公開した。
クボタはこれまでにGPS搭載農機を「ファームパイロットシリーズ」と称して展開し、その第1弾として2016年9月に、直進時の自動操舵走行が可能な「直進キープ機能付田植機」を発売、また同年12月には、直進だけでなく曲線経路も自動操舵走行が可能な「畑作用大型トラクタ」を市場・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年08月10日(金) 14時45分
ドイツに本拠を置くブラバスは8月9日、ブラバス『125R』(Brabus 125R)を発表した。スマート『フォーツー・カブリオ』を高性能化したモデルとなる。
ブラバスは、メルセデスベンツのトップチューナーとして知られる存在。メルセデスベンツは2003年、ブラバスとの協力により、初代スマートのブラバス仕様を発表。その後、2代目、現行の3代目スマート『フォーツー』にも、ブラバスが設定されている。
今回発表されたブラバス125Rは、最新の・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]