by 森脇稔 on 2023年05月31日(水) 06時45分
アストンマーティンは5月26日、新型2ドアスポーツカー『DB12』(Aston Martin DB12)の量産第一号車を、フランス・カンヌで開催されたチャリティ目的のオークションに出品し、160万ドル(約2億2540万円)で落札された、と発表した。
なお、DB12の最初のデリバリーは、2023年第3四半期(7〜9月)に開始される予定だ。
◆世界初の「スーパーツアラー」を標榜
DB12は、『DB11』の後継モデルになる。DB12は独自・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月29日(月) 12時15分
アストンマーティンは5月25日、新型2ドアスポーツカー『DB12』(Aston Martin DB12)をフランス・カンヌでワールドプレミアした。F1ドライバーのフェルナンド・アロンソとランス・ストロールの両選手も駆け付けた。
◆0〜100km/h加速3.6秒で最高速は325km/h
DB12は、『DB11』の後継モデルになる。DB12は独自の新しいカテゴリーを定義し、パフォーマンス、エキサイティングなドライビング、ウルトララグジュア・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2023年05月26日(金) 09時04分
アストンマーティンジャパンは、日本時間5月25日午前7時1分にカンヌでワールドプレミアしたアストンマーティン『DB12』を同日午後に日本でもお披露目した。価格は2990万円で、2023年第3四半期から本国をはじめ各地域にデリバリーが開始される予定だ。
2023年はアストマーティン110周年とともに、DBモデル誕生75周年でもある。そのDBシリーズは、「グランドツーリングスポーツカーを作り続け、エンジニアリングの偉大さを証明し、レースト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年05月25日(木) 16時30分
アストンマーティンは5月24日、新型2ドアスポーツカーの『DB12』(Aston Martin DB12)を欧州で発表した。『DB11』 の後継モデルになる。
DB12には、ハンドビルドされた4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。アストンマーティンのエンジニアによってファインチューンが施され、クラス最高の最大出力680ps/6000rpmを獲得する。最大トルクは81.6kgm/2750〜6000rpmで、従来・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年03月19日(金) 18時30分
ホンダは、DOHCエンジン搭載で出力向上を図った新型『CB125R』を4月22日より発売する。
CB125Rは「“SPORTS ROADSTER" Prologue バイク本来の乗る楽しさを」を開発コンセプトに、CBシリーズのエントリーモデルとして2018年3月に発売。コンパクト&ダイナミックなスタイリングと市街地からツーリング走行まで幅広いシチュエーションで使えるモデルとして好評を博している。
今回、伸びやかな加速性能と最高出力の・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2019年05月07日(火) 20時00分
いま排気量125ccの原付2種クラスが「便利で経済的」と人気だが、このクラスには昔から“隠れ名車”が数多く存在し、重宝されてきたのはいまに始まったことではない。
教習所ではヨンヒャク(400cc)に乗る前のクラッチ操作習得用として、大排気量車を持つライダーにはセカンドバイクとして、あるいはビギナーが最初に選ぶ愛車として、大車輪の活躍をしてきた。
80年代はもちろん、90年代頃までは街でよく見かけたビジネスバイクも、このクラスが主流・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]