by 森脇稔 on 2025年05月19日(月) 15時30分
マセラティは、ブランドを代表するモデルの『グラントゥーリズモ』と『グランカブリオ』の生産を2025年第4四半期から、イタリア・モデナの工場に移管すると発表した。
モデナは80年以上にわたりマセラティブランドの本拠地となっている。マセラティは性能、革新、デザイン、高級感に注力するブランドとして、イタリアンエレガンスとスタイルの象徴である2つのアイコニックモデルを、過去の世代が生まれた地に戻すことで、新たな歴史の章を刻むことになるとしてい・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月25日(火) 16時00分
マセラティは、新型『グランカブリオ』のエントリーモデルを世界初公開した。この新型モデルは、490hpのガソリンエンジンを搭載。550hpの「トロフェオ」、100%電動の「フォルゴーレ」に加わる新しいモデルだ。
グランカブリオは、電動ソフトトップを採用する4人乗りのオープンカー。クーペの『グラントゥーリズモ』と同様、長距離ドライブにも大人4人が快適に過ごせる空間を実現。まさに「イタリアン・グランドツアラー」の精神と、イタリアのモデナブラ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月12日(水) 16時00分
マセラティは、2月21-22日にスイス・サンモリッツで開催される「The I.C.E.」イベントにおいて、2つの新モデルを世界初公開すると発表した。
「The I.C.E.」は、International Concours of Elegance(国際エレガンスコンクール)の略称で、冬季の名門リゾート地サンモリッツの凍結した湖上で行われる自動車イベントだ。世界中から自動車愛好家やコレクターが集まり、文化、エンターテインメント、極限条件・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2024年11月22日(金) 12時00分
『MC20』と同「チェロ」、『グレカーレ』に『グラントゥーリズモ』と、新世代ラインナップとなって進境いちじるしい昨今のマセラティ。
フロントフェイスが以前の怒り目気味のコワモテ顔から、グリルより左右ヘッドライトが上に位置するクラシック顔になって以来、ちょいワル御用達のやんちゃ&マッチョイストな雰囲気ではなく、本来の有閑エレガントかつコンサバ・シックな老舗イタリアン風情が、色濃く漂うようになってきた。
まだBEV版の「フォルゴレ」が日・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年08月27日(火) 14時30分
マセラティは8月28日に英国で開幕する「サロン・プリヴェ2024」において、複数の新型車を出展する。中でも英国で初公開となるのが、新型『グランカブリオ・トロフェオ』だ。
同車には、3.0リットル V6 ネットゥーノツインターボエンジンを搭載し、550hpを発揮する。F1から派生した特許取得済みのプレチャンバー燃焼技術を使用しており、圧倒的なパフォーマンスと魅力的なサウンドを実現する。
このモデルは、ハウス・オブ・トライデントのスタン・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年07月25日(木) 11時00分
マセラティジャパンは、4シーターオープントップモデルのマセラティ『グランカブリオ・トロフェオ』を日本初上陸させ、7月24日に新グローバルコンセプトストア日本1号店のマセラティ目黒(東京都目黒区)で、メディアプレビューを開催した。
グランカブリオはクーペの『グラントゥーリズモ』をベースにしたオープントップモデルだ。コンパクトで格納可能なキャンバス製のソフトトップにより、最大4名の乗員がオープンエアの下で旅の歓びを共有できる設計となってい・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月11日(木) 10時00分
マセラティは7月11日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」に、2ドアオープンEV『グランカブリオ・フォルゴーレ」(Maserati GranCabrio Folgore)を出展する。
『グランカブリオ』新型は、クーペの『グラントゥーリズモ』新型のオープンバージョンだ。このグランカブリオ新型ベースのEVが、グランカブリオ・フォルゴーレになる。
グランカブリオ新型には、ソフトトップを採用する。トランク・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2024年07月07日(日) 12時00分
乗る前から目立つ車だと多少は分かっていたが、まさかこれほどまでとは。
北イタリアで行われた、新型のマセラティ『グランカブリオ』の試乗会でのことだった。ピエモンテ州とロンバルディア州、そしてスイスとの国境をまたぐマッジョーレ湖からスタートして、サンタ・マリア・マッジョーレという国定の自然保護地区に近い、小さな街に立ち寄った。渓谷を3つほど隔てた西にはモンテローザとマッターホルンが聳える土地柄で、ここが途中の休憩地点に設定されていたのだ。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年07月03日(水) 10時30分
マセラティは7月1日、イタリアのワインの名門「ティニャネロ」の50周年を祝うため、新型オープンEVスポーツ『グランカブリオ・フォルゴーレ』の特別仕様車を欧州で発表した。
この特別モデルは、イタリアの名門ワイナリー、「マルケージ・アンティノリ」のために特別に製作され、7月14日にカリフォルニアで開催される「フェスティバル・ナパ・バレー」のアートフォー・オール・ガラでオークションにかけられる予定だ。
マセラティはブランド110周年を記念・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年04月16日(火) 11時45分
マセラティは4月15日、2ドアオープンカー『グランカブリオ』新型のEV、「フォルゴーレ」(Maserati GranCabrio Folgore)の写真を公開した。
グランカブリオ新型は、クーペの『グラントゥーリズモ』新型のオープンバージョンだ。グランカブリオ新型については、すでに欧州で、内燃エンジン搭載の高性能グレード「トロフェオ」が発表されている。間もなく、EVの『グランカブリオ・フォルゴーレ』が追加される予定だ。
グランカブリ・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]