by レスポンス編集部 on 2024年04月15日(月) 20時00分
神奈川県下最大級の展示台数を誇る「神奈川キャンピングカーフェア in 川崎競馬場」が、4月20日から21日に川崎競馬場特設会場で開催される。神奈川キャンピングカーフェア実行委員会が主催し。
今回のフェアでは、軽キャンパーから欧米最新モデルまで幅広い車両を展示、約130台のキャンピングカー、キャンピングトレーラーが集結する予定だ。購入を検討している人に加えて、興味はあるが見る機会がなかった人も、入場無料でキャンピングカーのある生活を体験・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年04月14日(日) 11時00分
東映太秦映画村(京都市右京区)はトヨタ自動車との連携による期間限定アトラクションとして、最新技術を駆使した小型モビリティ『&brella(アンブレラ)』の体験乗車を実施する。
&brellaは、江戸創業の京和傘「日吉屋」仕様の次世代小型モビリティ。4月18日から21日までの4日間、映画村内で体験乗車ができる。この試作初号機は、スマートフォンを用いて簡単に操作できるため、子どもでも楽しむことができる。料金は1回1人乗り300円、2人乗り・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年04月14日(日) 07時00分
大町自動車学校グループ(佐賀県杵島郡大町町)は、「特別バイク試乗会&安全運転講習会2024」を4月21日に、大町自動車学校鍋島校(佐賀県佐賀市)で開催する。
今回のイベントでは、カワサキプラザ鳥栖(カワサキ)、YSP佐賀(ヤマハ)、ホンダドリーム佐賀(ホンダ)、 ハーレーダビッドソン佐賀(ハーレーダビッドソン)、KTM福岡(KTM、ハスクバーナ)が参加。各メーカーの最新車種をはじめ、人気のバイクに試乗できる。また、各ブースでは二輪車の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年04月08日(月) 18時25分
4月21日、富士スピードウェイにて「モーターファンフェスタ2024」が開催される。このイベントは、クルマ好きはもちろん、幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを堪能できる場となっている。
イベントの目玉の一つである新型車大試乗会では、国内外の自動車メーカーから総勢67台の新型車が参加。来場者は広大な敷地内で最新の車種をドライブし、その魅力を体験できる。また、乗り比べ試乗会では、メーカーを越えた車両の比較が可・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年04月05日(金) 20時00分
TANABE(タナベ)が販売中のローダウン向けカスタムスプリング「SUSTEC NF210」にレクサス『NX』(AAZH25)とスバル『インプレッサ』の適合が追加された。レクサスNX用は5月中旬、スバル・インプレッサ用は5月下旬の販売開始予定となっている。
「SUSTEC NF210」はローダウン=硬いという概念を覆し、乗り心地を損なうことなくスタイリッシュなローダウンを可能にしたカスタムスプリング。「圧倒的にヘタリに強く、しなやかで・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年03月25日(月) 17時30分
神奈川県下最大級の展示台数を誇る「神奈川キャンピングカーフェア」が、川崎競馬場特設会場にて4月20日から21日の2日間開催される。本フェアは、約120台のキャンピングカー・キャンピングトレーラーが一堂に会し、多種多様な車両を一度に見ることができる絶好の機会だ。
今回で28回目を迎えるこのフェアでは、軽キャンパーから欧米最新モデルまで、幅広いラインナップが展示される。入場無料のため、キャンピングカーに興味があるが見る機会がなかった人も気・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年03月23日(土) 17時30分
ステランティス傘下のランチアは3月19日、5ドアハッチバックの新型『イプシロン』(Lancia Ypsilon)に、欧州でマイルドハイブリッドを設定すると発表した。EVとマイルドハイブリッドの2種類のパワートレインから選択できる。
48Vマイルドハイブリッドは、最大出力100hpを発揮する1.2リットル直列3気筒ガソリンエンジンに48Vのリチウムイオンバッテリー、6速「e-DCT」トランスミッションを組み合わせたものだ。このe-DCT・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年03月21日(木) 17時00分
メルセデスベンツは3月19日、メルセデスAMG「GT」新型のエントリーモデル、メルセデスAMG『GT43クーペ』を欧州で発表した。電動ターボを組み込んだ直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンを搭載する。
F1のノウハウを生かして開発された電動ターボチャージャーは最大17万rpmの速度で回り、高速で空気の流れを作り出す。電動ターボチャージャーは、48Vの電気システムによって作動する。ターボチャージャー、電気モーター、パワーエレクト・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年03月20日(水) 11時00分
子育て情報マッチングプラットフォーム「cozreマガジン」を運営するコズレは3月18日、子育て世帯のカーシェアリング利用に関する市場調査の結果を発表した。
調査結果によると、カーシェアの利用経験者は本人が約9%、パートナー・家族が約17%と、まだ少数だが、利用意向を持つ人は約21%と一定数存在している。特に大阪府と東京都の利用経験者の割合が高いことが明らかになった。
妊娠以降にカーシェアを利用する理由としては、「車に乗る頻度が少ない・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年03月19日(火) 10時30分
フォルクスワーゲンは、3月21日に電動ミニバン『ID. BUZZ』の高性能グレード「GTX」(VW ID. BUZZ GTX)を初公開する。ティザー写真を配信している。
現在、GTXは、電動SUVの『ID.4』と電動SUVクーペの『ID.5』、コンパクトEVの『ID.3』、最上位EVの『ID.7』にナインナップされている。
GTXはパフォーマンスとデザインを重視し、「GTI」やプラグインハイブリッド車(PHEV)の「GTE」と並んで・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]