by 森脇稔 on 2025年03月14日(金) 09時15分
ヤマハ発動機は、電動推進ユニットとステアリングシステムを統合した新型の次世代操船システム「HARMO(ハルモ)」の国内販売を6月に開始すると発表した。3月20日〜23日に横浜市で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2025」で国内初展示をおこなう。
新型「HARMO」は、2024年秋に欧州市場で販売を開始。電動ならではの静粛性や、リムドライブ方式による高効率な電動推進など、従来の「HARMO」の特長を継承しつつ、船体への・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2025年03月14日(金) 08時00分
ヤマハ発動機販売は13日、直列3気筒エンジンを搭載するスポーツヘリテージモデル『XSR900 ABS』の2025年モデルを発表した。カジュアルなライフスタイルにも適した日本限定カラー「アイボリー」を初めて設定。より広い層のバイクユーザーにアピールする。
◆市場の要望に応え、より快適に、よりカジュアルに
XSR900は、クロスプレーン・コンセプトに基づき、直列3気筒888ccエンジンを軽量アルミフレームに搭載。ヤマハのスポーツマインドを・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月13日(木) 18時30分
BYDの日本法人のBYD Auto Japanは、3月14日から4月20日まで開催される「東京・春・音楽祭2025」のアーティスト送迎車として、EVのBYD『SEAL(シール)』2台が起用されると発表した。
「東京・春・音楽祭」は日本最大級のクラシック音楽祭で、毎年春に上野公園エリアで開催。2025年の音楽祭では、東京文化会館や東京芸術大学奏楽堂など、上野の主要な文化施設を会場として多彩なプログラムが予定されている。特に、ベルリン・フ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月13日(木) 12時15分
HORSE JAPANは、新たに取り扱いを開始するトルコのALESTA MARINE社のボートを、3月20日から23日まで神奈川県横浜市で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2025」に出展する。
その第一弾として、最新鋭のデザインと性能を兼ね備えた「Raptor」を、HORSE JAPANブースで日本初公開する予定だ。
「Raptor」はスーパーカーを思わせる流麗なフォルムと最先端技術を融合したボート。用途に応じた仕・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年03月13日(木) 11時15分
スズキは、大型クロスオーバー『GSX-S1000GX』のカラーリングを変更し2025年モデルとして3月14日より発売する。設定された新色に「新色の赤かっこよすぎるやろ」などSNSでは注目が集まっている。
「GSX-S1000GX」は、スポーツツアラーとアドベンチャーを融合させたクロスオーバーバイク。『GSX-S1000』シリーズのエンジンを採用し、スポーツライディングに必要な動力性能を継承しつつツーリング性能を向上させる新技術と装備を・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月13日(木) 10時00分
カワサキモータースは、3月20日から23日にかけてパシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2025」に出展する。
カワサキは、ジェットスキーを中心とした水上ライフスタイルを提案するブースを設置し、日本初公開となる「JET SKI STX 160R」や「JET SKI SX-X 160」を含む全8台を展示する予定だ。
今回の展示では、参考出品として「JET SKI STX 160R」と「JET SKI SX-・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2025年03月13日(木) 08時15分
「春闘満額相次ぐ、要求超えも」 (読売)、「賃上げ『5%以上』相次ぐ、トヨタや日立、過去最高」(日経)――。2025年の春季労使交渉は、電機や自動車などの大手企業が集中回答日を迎えたが、きょうの各紙の大見出しにもあるように、連合が目標に掲げる「5%以上」の賃上げが続出するなど、高い水準の妥結が相次いだようだ。
このうち、自動車大手では、インド事業などが好調のスズキは月額1万9000円の賃上げ要求に対して、会社側は要求を上回る2万160・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月12日(水) 19時45分
農業機械大手のクボタは、大阪・関西万博2025のパビリオン「未来の都市」において、未来の「汎用プラットフォームロボット」のコンセプトモデル2機種を展示すると発表した。そのうちの1台「Type:V」は世界初公開となる。
クボタは「食と農」の分野を担当し、Society5.0時代における食と農業の姿を表現する。同社は、完全無人化やデータを活用した精密農業をはじめとする環境負荷の低い新しい農法の確立が必要だと考えている。
「Type:V」・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月12日(水) 17時30分
ヤマハ発動機販売は、スポーツツーリングモデル『トレーサー9 GT ABS』の2025年モデルを4月15日に発売すると発表した。価格は159万5000円から。
新型は「The matured Multirole fighter of the motorcycle」をコンセプトに、市街地からツーリングまで多用途でスポーティかつ快適な走りを楽しめる多目的なスポーツツアラーとして、さらなる熟成と進化を遂げている。
先行車と対向車など周囲の状・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年03月11日(火) 20時00分
日産自動車の米国部門は2025年モデルのスポーツカー『Z』(フェアレディZ)を発表。GT-Rの象徴的な「ベイサイドブルー」が新色として追加され、2種類のツートンカラーも選択可能。スポーツグレードとパフォーマンスグレードがあり、3.0L V6ツインターボ(400hp)を搭載。NISMOモデルは420hpに強化、専用サスペンションやレカロシートを採用。価格は4万2970ドル(約633万円)から。・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]