by 森脇稔 on 2025年03月26日(水) 12時45分
日産自動車は「バンコクモーターショー2025」において、日本でも人気のハイブリッドミニバン『セレナe-POWER』をタイ市場に投入すると発表した。
「Big. Easy. Fun.」というコンセプトのもと、家族やグループでの旅行に適した機能を多数搭載し、「走る楽しさと細部までの利便性」をタイ市場においても提供するという。
予約受付は24日から開始され、バンコクモーターショーの会場や全国の日産ショールームで行われる。価格は169万バー・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2025年03月26日(水) 12時30分
モーターサイクルショーの見どころは、バイクそのものはもちろん最新の関連用品も見逃せない。特に「スマートモニター」は次々に新作が出るから、絶えずアンテナを張って情報をキャッチしておかないと、すぐに取り残されてしまう。
タナックスのブースでも、バイクファンらが熱心にチェックしていたのがスマートモニターの最新作だ。いま、もっとも勢いのある製品と言ってもいいだろう。ライダーたちがこぞって購入している。
◆スマートモニターとは
スマートフォン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月26日(水) 11時30分
東風汽車とステランティスの中国合弁、神龍汽車の乗用車ブランド「東風標致(プジョー)」は、フラッグシップSUV『5008』とセダン『508L』の2025年モデルを同時に発売した。
5008は7人乗りSUVで、価格は17万8700元〜18万9700元(約369万〜392万円)。最大3万9000元(約80万円)の補助金が用意され、5人乗り価格で7人乗りの体験ができるとしている。一方、508Lセダンは16万3700元〜19万4700元(約33・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月25日(火) 19時30分
ヤマハ発動機は、ロードスポーツバイク『MT-09』シリーズに新色「マットライトグレー」を追加し、4月22日から順次発売すると発表した。
新色は、MTシリーズの新たな象徴カラーとして位置付けられており、未来的でクリーンなイメージを持つ「マットライトグレー」に、鮮やかなスカイブルーのホイールを組み合わせたデザインとなっている。この新色は「MT-09 ABS」と、クラッチ操作不要の自動変速を搭載した「MT-09 Y-AMT ABS」の両モデ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月25日(火) 19時15分
ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JP(キャムショップ・株式会社フェイス)は、3月28日〜30日に東京ビッグサイトで開催される「第52回 東京モーターサイクルショー2025」に出展。ホンダの人気バイク『ハンターカブ CT125』を本格的に再現したブロックを展示・販売する。
CAMSHOP.JPは、523ピースから構成される精巧なハンターカブCT125のブロックモデルを来場者に披露する。このブロックセットは、細部まで忠実に再現されてお・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2025年03月25日(火) 12時00分
◆彼らはヨンヒャクを渇望している
日本での発売を予定しているスズキのニューモデル『DR-Z4S』と『DR-Z4SM』が、バイクファンらの間で話題沸騰中だ。21日に開幕した「大阪モーターサイクルショー2025」で国内初公開され、28日の「東京モーターサイクルショー2025」でも目玉となること間違いなし。
多用途で頼れるデュアルパーパスバイクは誰が見ても魅力的だが、両モデルを心待ちにしたライダーは少なくない。愛すべき鈴菌/スズ菌(スズキ熱・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月24日(月) 20時30分
カワサキは「大阪モーターサイクルショー2025」で、最新2025年モデルを一挙展示。『Ninja 1100SX SE』と並んでステージを“カワサキグリーン”で彩ったのは、フルモデルチェンジしたネイキッドスポーツ『Z900 SE』だ。
新型の心臓部には、最高出力91kW(124ps)/9,500rpm・最大トルク98Nm(10.0kgf・m)/7,700rpmを発揮する948cc・水冷4ストローク並列4気筒エンジンを搭載。新たに電子制御・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月24日(月) 17時30分
ハンコックタイヤは、英国を代表するスーパーカーイベント「スーパーカーフェスト2025」の公式タイヤパートナーに6年連続で指名されたと発表した。
昨年の追加イベントの成功を受け、「スーパーカーフェスト ザ トラック」が7月26日にレスターシャー州のマロリーパークで、「スーパーカーフェスト ザ ランウェイ」が5月17日から18日にかけてノーサンプトンシャー州のサイウェル飛行場で開催される。
「ザ ランウェイ」では、1kmの直線コースでの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月24日(月) 16時00分
ヒョンデモービスは、韓国で4月3日に開幕する「ソウルモビリティショー2025」に出展すると発表した。今回の展示で最も注目を集めるのは、ホログラフィックウィンドシールドディスプレイ(以下、ホログラフィックHUD)技術だ。
この技術は、車両のフロントガラスに走行情報やナビゲーション、音楽、動画などのコンテンツを鮮明に表示する次世代ディスプレイ技術で、世界的な光学企業であるドイツのZEISSと共同開発している。
ヒョンデモービスは、一般の・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2025年03月24日(月) 12時00分
◆正体不明を装うが即身バレ!?
「大阪モーターサイクルショー2025」のヤマハブースのど真ん中に、正体不明のオフロードモデルが展示されていたことで、来場者やSNSでざわついている。
ニューモデルが華々しくディスプレイされている中、ステップやペダル類に傷がつきダートを乗り込んだ形跡があり、フェンダーの裏を覗き込めばマッドガードに泥まで付着しているのだ。
説明はおろか、車名を掲げるボードすらない。ナンバープレートには「オフロードカスタマ・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]