25

カーライフニュース - 25 (23ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

パナソニック・インダストリーは、5月21日から23日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展する。

同展示会は国内外から自動車関連の最新技術や製品が集まる国内最大級の自動車技術展だ。モビリティ社会の電動化や自動運転化が進む中、同社は安全性、快適性、環境対応を実現する多様な車載デバイスを紹介する。

主な展示製品には、車載用基板対FPCコネクタ「CF1/CF2」がある。独自の両側金属・・・

ニュースを読む

住友ベークライトは、5月21日から23日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展する。「“樹脂化”新たな価値の創造をともに!」をテーマに、様々な自動車関連ソリューションを提案する。

電動化・小型軽量化の分野では、樹脂化e-Axleソリューションとして「ロータ磁石固定材料」「ステータコイル封止材料」「インバータ・モータ筐体材料」、バッテリーソリューションとして「CBMコンセプト(バッテ・・・

ニュースを読む

5月18日にポートメッセなごやで「SHOWBIZCAR EXPO2025」が開催される。このイベントは、国産カスタムコンプリートカーの総称「SHOW BIZ CAR」を冠した新しい形式のB2B(ビジネス・トゥ・ビジネス)イベントだ。

このエキスポは、チューニングショップやメンテナンス商材を提供する業者との事業マッチングや、海外進出を目指すショップのための多角的な情報提供を目的としている。公開セミナーを主軸に、デモカー展示や物販・相談コ・・・

ニュースを読む

スバルUKは、長年の顧客であるビル・ナン氏が最新の第6世代『フォレスター』を購入し、これが彼にとって26台目のスバル車となったことを発表した。

ナン氏は同ブランドの最も熱心な顧客の一人と考えられており、30年以上前の1995年に初めてスバル『レガシィ・ツーリングワゴン』を購入して以来、25台のスバル車を追加購入してきた。

約50年にわたり、スバルは安全で楽しく、頑丈な車両を提供するという評判を築いてきた。これらの特性は今日も同ブラン・・・

ニュースを読む

アライヘルメットは、テクニカルプロショップ限定モデルとしてマン島TTモデル『RX-7X IOM-TT2025』を限定生産すると発表した。受注期間は5月15日まで。7月下旬より販売する。

アライは長年にわたりマン島TTのスポンサーをつとめており、マン島TTモデルの発売も恒例となっている。今回のモデルは、アライヘルメットの哲学である「かわす性能」を高めるフォルムを生み出すための世界初のシールドシステム「VAS」を採用した『RX-7X』をベ・・・

ニュースを読む

ドルビー(Dolby)ラボラトリーズは、「上海モーターショー2025」において、次世代の車載エンターテインメント体験を披露した。この体験は、ドルビービジョンHDR映像技術とドルビーアトモス立体音響技術を駆使したもので、世界中の主要自動車メーカーによる採用が拡大している。

ドルビーの自動車業界における成長は加速を続けている。上海モーターショー2025では、多くの自動車メーカーがドルビー技術を搭載した新車を発表した。中には初めてドルビー技・・・

ニュースを読む

第一汽車の傘下の一汽奔騰は、「上海モーターショー2025」において、新エネルギー車の新製品ラインナップ「悦意シリーズ」を世界初公開した。

「生活に喜びを」をテーマに、悦意シリーズのE、P、Rと3つの製品ラインナップの初公開モデルが一堂に会した。全く新しいデュアルエネルギーのフラッグシップカー『悦意08』が世界初お披露目となり、大型純電SUV『悦意03』とファミリー用ハイブリッド新基準『悦意07』が揃って登場し、注目を集めた。

悦意シ・・・

ニュースを読む

自動車専門誌『ル・ボラン』は、5月10日と11日の2日間、横浜市の赤レンガ倉庫イベント広場で大規模イベント「ル・ボラン カーズミート2025横浜」を開催する。

このイベントでは、国内外の自動車メーカーによる最新モデル80台以上が展示される。電気自動車(EV)をはじめとする最新の電動モビリティから、人気のSUVやミニバン、憧れのスーパーカーまで、幅広いラインナップが揃う。

来場者は展示車両を間近で見たり触れたりできるほか、人気の体験試・・・

ニュースを読む

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、5月18日に開催される「THE DISTINGUISHED GENTLEMAN'S RIDE 2025」(通称DGR)の協賛を発表した。このチャリティイベントは、男性のメンタルヘルスと前立腺がんの研究支援を目的としており、ファッショナブルな装いでクラシックバイクを楽しむことで知られている。

DGRイベントは、札幌、群馬、相模原、東京West、東京East、京都、神戸、広島、福岡、鹿児島など、全・・・

ニュースを読む

ミツトヨは、5月21日から23日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」に出展し、最新の測定機ソリューションを紹介する。

この展示会は自動車技術会が主催する自動車関連の展示会で、ミツトヨは「『測れない』を『測れる』へ 『測りにくい』を『測りやすい』へ 現場に測定の力を」をコンセプトに掲げ、自動車の試作・開発をメインターゲットにした生産性向上ソリューションを展示する。

主な出展製品には、設・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針