75

カーライフニュース - 75 (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダは、『NC750X / NC750X デュアルクラッチトランスミッション』の、一部外観を変更、装備を充実し、2月10日に発売する。新設計のホイールを採用し、剛性バランスを追求するとともに、軽量化にも寄与。フロントブレーキにはダブルディスクを採用し、安心感のある制動力を追求した。また、5インチフルカラーTFTメーターも導入し、利便性が向上した。・・・

ニュースを読む

ホンダは、大型スポーツモデル『NC750X』『NC750X デュアルクラッチトランスミッション』の、一部外観の変更と装備の充実を行い2月10日発売すると発表した。

外観はフロントまわりのデザインを一新、よりシャープな表情となった。また、環境に優しいバイオエンジニアリングプラスチック「DURABIO」をフロントスクリーンと外装の一部に採用したほか、販売店から回収したホンダ四輪車の廃棄バンパーや、自動車や家電などの製造過程や成形過程におい・・・

ニュースを読む

JBL、高性能8チャンネル車載アンプ「Club A758」発表…CES 2025

by 森脇稔 on 2025年01月09日(木) 11時00分

HARMAN International(ハーマン)は、「CES 2025」において、JBLブランドの高性能8チャンネル車載アンプ「Club A758」を発表した。このアンプは、目的地を問わず強力な音響性能を提供するよう設計されている。

JBL Club A758は、精密なシステムチューニングと性能を実現する可変電子クロスオーバーを特徴としている。バランス差動入力を採用し、高音量時でもノイズや歪みを低減する設計となっている。入力レベル・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン・オブ・アメリカは、シメオネ財団自動車博物館と提携し、「Das Museumsprogramm:過去、現在、そして未来」と題した特別展を開幕した。

この展示会は、フォルクスワーゲンのアメリカ進出75周年を記念し、同社の豊かな伝統と世界的な文化的影響を祝福するものだ。

「Das Museumsprogramm」は、フォルクスワーゲンの最も記憶に残るモデルとマイルストーンを独自の視点で探求する展示会だ。クラシックな『ビ・・・

ニュースを読む

DS、新フラッグシップEV『N°8』発表…航続750km実現

by 森脇稔 on 2024年12月16日(月) 12時30分

DSオートモビルは、新しいフラッグシップモデルとなる新型EV、DS『N°8』を欧州で発表した。このSUVクーペは、2025年半ばから欧州市場で発売される予定だ。

DS N°8は、DSブランドの新たな方向性を示す重要なモデルとなる。新しい車名ロジックを採用する第一号モデルでもある。「N°」はナンバーを表すものだ。洗練されたデザインと最新のテクノロジーを融合させ、電気自動車ならではの静粛性と快適性を追求している。

最も注目すべき特徴は、・・・

ニュースを読む

アバルトは12月9日、創立75周年を迎え、記念の特別メーカーコレクションを発表した。同社の記念モデル、アバルト『695 75°アニヴェルサーリオ』からインスピレーションを得ており、高品質なコレクションの設計・開発で知られるアウデスグループが手がけている。

コレクションの目玉は、75着限定で販売される特別仕様のフーディーだ。高級素材を使用し、現代的なスタイルとアバルトの伝統的な美学を融合させたデザインとなっている。コレクターやファンにと・・・

ニュースを読む

DSオートモビルが、新型電動SUVクーペのプロトタイプの写真を公開した。ボディに大きく描かれた「750」の数字は、WLTPサイクルで航続距離750kmを実現するという自信の表れだ。

この電動SUVクーペは、カリスマ性のあるスタイリング、空力性能に優れたボディライン、最先端技術、そして一流の快適性を兼ね備えており、SUVの常識を覆す革新的な設計となっているという。

DSは、SUVクーペの成功を支えてきた基本的な特徴を維持しつつ、斬新な・・・

ニュースを読む

アバルト75周年記念、ブレイルとの限定コラボ時計発表

by 森脇稔 on 2024年11月19日(火) 12時15分

アバルトは創業75周年を迎え、時計ブランドのブレイルとのコラボレーションによる限定モデルの腕時計を発表した。この特別なタイムピースは、両社の10年来のパートナーシップの集大成として位置付けられている。

世界限定375本で製作されるこの腕時計は、アバルトの『695 75°アニベルサリオ』の美学を取り入れたデザインが特徴だ。ブラックを基調としたボディに、ゴールドのアクセントを効かせることで、車体のカラーリングを忠実に再現している。

時計・・・

ニュースを読む

ホンダは11月5日に開幕したEICMA2024(通称ミラノショー)で、『CB750ホーネット』の2025モデルを発表した。日本にも導入予定だといい、SNSでは「ずっと待っていました」など期待を寄せるコメントが集まっている。

2023年に登場して以来のモデルチェンジとなり、LEDヘッドライトによるシャープな新しいフロントマスクを手に入れた。さらに「クラス最高のパワーウェイトレシオを実現」するなど走りも進化したCB750ホーネット。

7・・・

ニュースを読む

チューニングブランドのモーゼルジャパンが、メルセデスベンツ『Gクラス』/AMG『G63』をベースとした最新作コンプリートモデル「MOSEL M75RS」と「MOSEL M57RS」を発表した。

MOSELは、日本・ドイツ・イタリアの共同開発による新進気鋭のチューニングカンパニーで、21世紀型チューニングメーカーとして注目されている。今回のモデルは、スパルタンな構成とスポーティなデザインで、メルセデスベンツGクラスの迫力をさらに高めてい・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針