by 池原照雄 on 2021年05月27日(木) 18時28分
日本自動車会議所は5月26日に都内でリモートを主体とする定時総会を開き、2021年度の事業計画や理事選任などの議案を原案どおり承認した。総会後の理事会では増員に伴う新任副会長などの選出も行った。
自動車会議所は、日本自動車工業会をはじめ、部品、販売、整備、輸送サービスと幅広い自動車関連分野の会員で構成されており、今年6月には創立75周年の節目を迎える。総会では、コロナ禍を受け、業界全体の結束が強く求められていることや、創立75周年も踏・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月14日(金) 21時00分
ピアッジオグループジャパンは、『プリマベーラ』および『GTS』にベスパ生誕75周年を記念した特別仕様車を設定し、5月15日より受注を開始する。
75周年特別仕様車「ベスパ 75th」はボディカラーに限定のメタリックイエローを採用。1940年代に流行した色合いを現代的に解釈するとともに、ベスパの革新的な精神やファッションを愛するスタイルをイメージした。サイドパネルとフロントマッドガードには、かすかに強調された色使いで「75」の数字を映し・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月07日(金) 14時00分
GM(General Motors)は5月5日、2021年第1四半期(1〜3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は174万4000台。前年同期比は19.8%増とプラスに転じた。
市場別の第1四半期の販売実績では、中国が北米を上回り、最量販市場に。第1四半期実績は、78万台。前年同期に対して、およそ1.7倍と伸びて、回復を果たした。中国を含めたアジア太平洋市場は、前年同期比45.5%増の88万台と伸びている。
第1四半期の北・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月04日(火) 12時30分
イタリアの二輪メーカーのベスパ(Vespa)は4月22日、創業75周年を迎えたと発表した。
◆デザインの特許出願日は創業と同じ1946年4月23日
ベスパが誕生したのは1946年4月23日。以来、75年を経て、1900万台以上のスクーターを生産したベスパは、スタイル、エレガンス、テクノロジーにおいて世界をリードし続けているという。
ベスパは、人々の移動手段として、革新的な製品を作りたいという思いから生まれた。最初の「モータースクー・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2021年04月17日(土) 08時00分
メルセデスAMGが開発を進めるハイパーカー、『One』(Mercedes-AMG One)市販型の最新プロトタイプを捉えた。今回は初めて、その車内をスクープすることに成功した。
メルセデスAMG OneはAMG創業50周年を記念し、F1技術を投入したブランド初の電動ハイパーカーとして登場する予定だ。“プロジェクトワン”の噂を最初に聞いたのは2016年8月で、1か月後にはその事実を確認。2017年に公式発表され、現在も開発が続けられてい・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月07日(水) 15時00分
ホンダ(Honda)の中国部門は4月6日、2021年第1四半期(1〜3月)の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は39万0231台。前年同期比は175.8%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。
ホンダは中国において、東風汽車との合弁の東風ホンダ、広州汽車との合弁の広汽ホンダの2社を展開している。2021年第1四半期実績は、東風ホンダが前年同期比198.9%増の21万0121台と、2年ぶりに増加した。広汽ホンダも154.8%増の18・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月07日(水) 11時15分
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の英国部門は4月1日、保有する旧車を含めた14台のオンラインオークションの入札を開始した。このオンラインオークションは、4月30日に終了する。
14台の中には、英国で最も早く登録された三菱車として、『コルトランサー』と『コルトギャラン』が含まれている。1980年代と1990年代のフラッグシップスポーツカー、『スタリオンターボ』と『3000GT』(日本名:『GTO』)も出品される。三菱自動・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月01日(木) 16時00分
全国軽自動車協会連合会は4月1日、2020年度(2020年4月〜2021年3月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年度比5.3%減の175万7748台で2年連続のマイナスとなった。
車種別では、乗用車が同5.3%減の136万2887台、貨物車は同5.2%減の39万4861台でともに2年連続のマイナス。貨物車の内訳は、ボンネットバンが同18.4%減の3万6784台で2年連続のマイナス。キャブオーバーバンは同7.9%減の17万663・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月01日(木) 11時45分
メルセデスベンツは3月30日、新型『Cクラス・エステート』(Mercedes-Benz C-Class Estate)の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、4万6975ユーロ(約610万円)と発表されている。
◆第2世代の「ISG」と一体設計の9速AT
同車は、日本市場に『Cクラス・ステーションワゴン』として導入されているモデルの新型だ。新型では、全車に9速の「9G-TRONIC」トランスミッションを標準装備した。この・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月01日(木) 11時30分
ホンダは3月31日、コンパクトカー『ジャズ』『ジャズ クロススター』(日本名:フィット、フィット クロスター)、大型バイク『フォルツァ750』がプロダクトデザイン部門で「レッドドットデザイン賞」を受賞したと発表した。
レッドドットは1955年に設立された、世界的に最も権威あるデザインに関する賞の一つ。プロダクトデザイン部門は51カテゴリーに分けられ、主に工業製品を対象に、デザインの革新性、機能性、耐久性、人間工学など9つの基準から審査・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]