by 森脇稔 on 2021年09月11日(土) 14時00分
日産自動車(Nissan)の欧州部門は9月6日、欧州におけるEVの販売台数が25万台を達成した、と発表した。
日産は『リーフ』を2010年、商用EVの『e-NV200』を2014年に発売した。以来、EVの分野における先駆者になった、と自負する。
日産の欧州におけるEVの販売台数が今回、25万台に到達した。25万台の内訳は、リーフが20万8000台、e-NV200が4万2000台となる。
日産はリーフとe-NV200のラインナップを・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年08月26日(木) 12時45分
ランドローバーは8月24日、『レンジローバースポーツSVR』(RANGE ROVER SPORT SVR)の「アルティメットエディション」を欧州で発表した。
◆スペシャル・ビークル・オペレーションズが開発を担当
アルティメットエディションは、ジャガー・ランドローバーの特別車両開発部門の「スペシャル・ビークル・オペレーションズ(SVO)」が手がけた。ジャガー・ランドローバーのスペシャル・ビークル・オペレーションズは、ブランドのイメージ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月29日(木) 06時15分
日産自動車は7月28日、2021年4〜6月期(第1四半期)の連結決算を発表。米国での業績回復などで営業利益757億円を確保した。
第1四半期の売上高は前年同期比71.0%増の2兆0082億円、営業利益は757億円(前年同期は1539億円の赤字)、当期純利益は1145億円(同2855億円の赤字)となった。良好な市場環境の下、事業構造改革の確実な実行を通して、継続的に米国での業績を回復させ、各市場で販売の質を向上させたことが、収益性の改善・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月27日(火) 11時30分
全国軽自動車協会連合会は7月27日、2021年上半期(1〜6月)の軽二輪車(126〜250cc)中古車販売台数を発表。前年同期比2.9%増の6万8675台で8年ぶりのプラスとなった。
シェアトップのホンダは、同10.1%増の2万3191台、2位ヤマハは同1.1%減の2万0119台。3位カワサキは同3.4%減の1万2103台、4位スズキは同2.9%増の1万0920台、輸入車などのその他は同7.4%増の2342台だった。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月20日(火) 17時00分
ポルシェジャパンは、改良新型『マカン』(Porsche Macan)3モデルの予約受注を7月20日より開始した。価格は「マカン」(ベーシック仕様)が754万円、「マカンS」が977万円、「マカンGTS」が1188万円。
◆GTSは大幅パワーアップで最高出力440ps
今回発売するマカン、マカンS、マカンGTSは、全モデル、先代よりも大幅に出力が増大している。
フラッグシップのマカンGTSは、先代を60ps上回る最高出力440psを・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月09日(金) 09時42分
全国軽自動車協会連合会は7月8日、2021年上半期(1〜6月)の軽二輪車新車販売台数を発表。前年同期比18.8%増の3万7562台と3年連続で前年同期実績を上回った。
ブランド別では、ホンダが3年連続のトップ。同5.7%増の1万5270台で3年連続のプラスだった。2位ヤマハは同4.8%減の9141台で2年ぶりのマイナスとなった。
3位スズキは同55.1%増の6392台で2年ぶりのプラス、4位カワサキは同117.2%増の3990台で8・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年06月19日(土) 17時00分
GM (General Motors)は6月16日、2025年までのEVと自動運転への投資を、350億ドル(約3兆8730億円)に増額すると発表した。当初の計画に対して、75%の増額となる。
GMは2020年3月、EVや自動運転への移行を加速するために、研究開発費用などを含めて、2020〜2025年までに200億ドルを投資すると発表していた。 GMは2020年11月、この投資を270億ドルに増やすと発表した。
GMはおよそ4年前に、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月17日(木) 10時00分
ユーロギアダイネーゼ&AGVジャパン事業部は、AGV初となるフォージドカーボンを使用した二輪用レーシングヘルメット「PISTA GP RR FUTURO」を11月頃より発売する。
AGV PISTA GP RR FUTUROは、FIMホモロゲーションに認証した、MotoGPライダーのためのカーボン製ピュアレーシングモデル。従来のカーボンヘルメットが織物状のカーボンシートを使うのに対して、細かく切断されたカーボン繊維の層を重ねた構造(フ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月15日(火) 14時00分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドのアドベンチャーツアラー『GSシリーズ』生誕40周年を記念した「40イヤーズ GS エディション」を『F750GS』および『BMW F850GS』に設定し、6月25日より販売を開始する。
1980年に誕生した『BMW R80 G/S』から40年間、ラリースポーツをルーツとするGSシリーズは、ライダーの冒険心や好奇心を満たし、ライダーとともに世界中の道を走破してきた。今回発表の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年06月07日(月) 18時00分
ベントレーは6月4日、6月27日に決勝レースが開催されるパイクスピーク国際ヒルクライムに参戦するために開発したレーシングカー、「コンチネンタルGT3パイクスピーク」(Bentley Continental GT3 Pikes Peak)の詳細を発表した。
パイクスピーク国際ヒルクライムは、米国コロラドスプリングスで1916年から開催されており、世界で最も有名なヒルクライムレースとして知られる。競技は全長20kmのコースを一気に駆け上が・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]