by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月20日(日) 18時30分
SHOEIは、2022年のモーターサイクルショーで披露したヘッドアップディスプレイ(HUD)内蔵ヘルメット「OPTICSON(オプティクソン)」を12月17日より試験的に限定発売すると発表した。
OPTICSONは先進技術とSHOEIのノウハウを結集して生み出した、新時代のHUD内蔵ヘルメット。スマートフォンとHUDをBluetoothで接続し、専用ナビゲーションアプリによるルート案内や、電話発着信などの情報をヘルメットのディスプレイ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年10月30日(日) 19時30分
ホンダは、大型スポーツバイク『NC750X』『NC750X DCT』のカラーバリエーションを変更し、2023年1月19日より発売する。
NC750Xは取り回しやすい低重心の車体パッケージングに、優れた環境性能の直列2気筒745ccエンジンを搭載。使い勝手の良いラゲッジ収納などで幅広いユーザーから好評を得ている。
今回、マニュアルトランスミッション仕様のNC750Xと、デュアルクラッチトランスミッション仕様のNC750X DCTに、都・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年10月25日(火) 11時30分
BMWのスーパーセダン『M5』次期型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。ベースとなる『5シリーズ』次期型は2023年にリリース予定で、M5はその1年後の2024年と予想されている。
プロトタイプ車両のフロントエンドには、量産型ヘッドライトが装備され、大径ホイールを収納するワイドなホイールアーチなど、完全なプロダクションボディに仕上がっている。
ノーズは完全に覆われているが、ワイドグリルの一部を見る・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月24日(月) 12時00分
ジャガーカーズは、2ドアスポーツカーのジャガー『Fタイプ』(Jaguar F-TYPE)の最終モデルの納車を、2023年1月から欧州で開始する。ジャガーカーズが10月11日に発表した。
◆5.0リットルV8スーパーチャージャー搭載
2013年に登場したFタイプが、最終モデルイヤーを迎える。2023年型に設定される特別モデルが、「Fタイプ75」と「FタイプR 75」だ。2023年にジャガーのスポーツカーが誕生75周年を迎えることを祝福す・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月23日(日) 08時30分
BMWは10月21日、Mブランド専用の電動SUV『XM』に2023年秋、「レーベル・レッド」(LABEL RED)を設定すると発表した。
『XMレーベル・レッド』は、XMの頂点に立つハイパフォーマンスモデルだ。BMW Mの歴史において、最も強力な量産車となる。
PHEVシステム「Mハイブリッド」の4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンは、最大出力585hp、最大トルク76.5kgmに強化。電気モーターも最大出力197h・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年10月22日(土) 07時30分
ドリームドライブは10月21日、ハイエース標準ボディをベースとしたキャンピングカー『TAMA』の販売を開始した。
TAMAは普通車感覚で運転しやすく、取り回しの良いボディサイズながらも、無垢材を惜しみなく使った快適な車内空間が特徴。家族用の車として、買い物や子どもの送り迎え、ペットを連れてのキャンピングカー旅行など、様々な用途で活躍する。
フラットな側面ボディを持つハイエースは運転がし易く、ハイエース標準ボディの最小回転半径は2WD・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月21日(金) 11時30分
GMのGMCブランドは10月20日、ブランド第3のEVとなる電動ピックアップトラック『シエラEVデナリ』(GMC Sierra EV Denali)を米国で発表した。
シエラEVデナリは、『ハマーEVピックアップ』と『ハマーEV SUV』 に続くブランド第3のEVになる。GMCブランドのフルサイズピックアップトラック『シエラ』のEV版として登場した。内燃エンジン搭載車のシエラで人気の高い上位仕様の「デナリ」グレードのみが、ラインナップ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年10月12日(水) 07時30分
ジャガーカーズは10月11日、2ドアスポーツカーのジャガー『Fタイプ』(Jaguar F-TYPE)2023年モデルを欧州で発表した。2013年に登場したFタイプが、最終モデルイヤーを迎える。
2023年型に設定される特別モデルが、「Fタイプ75」と「FタイプR 75」だ。2023年にジャガーのスポーツカーが誕生75周年を迎えることを祝福する。クーペとコンバーチブルが用意される。
両モデルには、5.0リットルV型8気筒ガソリンスーパ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年10月01日(土) 09時00分
「第60回全日本模型ホビーショー」が9月30日、東京ビッグサイトで始まった。タミヤ、青島文化教材社、BANDAI SPIRITSなど75社・団体が出展(事前の予定)。プラモデル、ラジコン、鉄道模型、フィギュア、工具、工作材料など 最新の模型ホビー製品が並ぶ。
“模型の祭典”、2022年は3年ぶりのリアル展示会となり、主催の日本プラモデル工業協同組合は「模型の持つ魅力と迫力をぜひ会場で体感して」と、意気込む。9月30日は業者招待日で、一・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年09月16日(金) 17時15分
プラモデルやラジコン、フィギュア、鉄道模型、ミニカーなどが勢揃いする「全日本模型ホビーショー」が10月1・2日の2日間、東京ビッグサイトにて3年ぶりのリアルイベントとして開催される。
今年は75社の出展メーカーによる、プラモデル、ラジコン、フィギュア、鉄道模型、ミニカー、ガン、トイホビー、工作、塗料、ボードゲーム、書籍など幅広いホビー製品が会場に勢揃いする。
タミヤブースでは12月発売予定のスケールモデル「1/24 NISSAN フ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]